Nicotto Town



お盆に里帰り


このお盆は実家に里帰りして、帰ってきました。
実家ではお墓にお参りをして、認知症で入院している祖母のお見舞いをしてきました。

認知症の祖母は、認知症になってから心は過去に生きる人になったいったようで、私を自分の娘(叔母)と間違えて、それが祖母の従弟になり、しだいに私達の知らない人になってゆきました。
今では全介護状態ではっきりした事は話さなくなっています。
ですがまだしっかりとお食事は口からしているし、顔色もよいようです。
そして視線もあわせて、何かを感じるようにじっと見ています。
現実は良くわからなくなっても、きっと感性で周りを感じ取っているように思えます。

アバター
2012/08/18 15:29
さえ様
コメントありがとうございます。
お食事食べていない、と言い出すのはよく聞きます。
身内にあると、ショックを受けてしまいますね><。
現実を生きる家族の関わりである程度なら進行を遅らせる事が出来るかも。
適宜連絡してあげてコミニケーションを取ってあげるのがいいかもしれませんね^^。
アバター
2012/08/18 15:25
ミノリン様
コメントありがとうございます。
葛粉は使ったことがないのですが、片栗粉と同じ使い方で良いのでしょうか。
レシピを調べてみます。
アバター
2012/08/18 15:24
明太子次郎様
コメントありごとうございます。
中部地方から四国への往復移動は大変でした。
旦那に感謝です。
アバター
2012/08/18 15:23
銀治郎様
コメントありがとうございます。
認知症を扱った映画やドラマはいくつかありますね。小説でも「恍惚の人」というのがあったような・・。
記憶と現実がずれだした人をいかに受け入れるかは、これからの高齢化社会の課題になってゆきそうです。
私達の生活にも今後覚悟が必要なのかも、とおもっている今日この頃です。
アバター
2012/08/18 15:17
ミノリン様
コメントあrがとうございます。
人の人生について考えさせられます。
アバター
2012/08/18 15:16
St.bono様
コメントありがとうございます。
身内などの身近にいた人、印象深い人は長く記憶に残るようです。
人の心は不思議なものですね^^。
アバター
2012/08/18 13:29
お帰りなさい~
ブログには書きませんでしたが、旅行中に私の祖母も食べたのに「私は食べてない」の症状が・・・
これから悪化しないように祈りますが、やっぱりショックでした。
たまごさんのおばあ様は随分重いようですね・・・
でも今のようにずっと元気でいてほしいですよね^^
アバター
2012/08/18 12:31
葛粉は、片栗粉の高級品として、
扱ってください!
でんぷんの、
料理以上のレシピいっぱいありますよね???
アバター
2012/08/18 08:38
おつかれさまでした☆
アバター
2012/08/18 08:24
お疲れ様です
ドラマでもやってますよね・・・
凄く大変なことなんだと思います。
記憶があるから普段、何気なく生活できる・・・・
ありがたいことですね
アバター
2012/08/18 07:14
| 電柱 |ヽ(-_-; ) ウ~ン
アバター
2012/08/18 05:06
お〜〜
やはり血の繋がりなのかも・・・・
人間は不思議だね♡
アバター
2012/08/17 22:58
LEAFG様
コメントありがとうございます。
私はすでに家を出ていたのですが、ずっとそばにいた家族が色々大変だったと思います。
施設を利用してかなり負担も楽になったし、管理をしてくださる分、高齢者の延命に対しても効果が上がっているように感じます。
施設の適切な利用は大切な事かと思います。
アバター
2012/08/17 22:51
みずる様
コメントありがとうございます。
お母様、家事ができるということは在宅でしょうか?。
ご家族さん、大変ですね。それでも温かく見守ってゆく姿勢はすばらしですね。お母様も幸せな方だと思います。
私はすでに家を出ていたので詳しく接してはいないのですが、うちの祖母も最初は在宅で見てたようですが、徘徊などが大変で施設を利用するようになったようです。施設を利用してからは父は毎日食事介助に行っていますが、介護や延命に対しての家族の負担はかなり楽になったようです。
患者さんも家族さんも無理のない穏やかな空間が大切かとつくづく思います。
アバター
2012/08/17 22:38
みぃ頭に玉葱様
コメントありがとうございます。
私も難しい事は分らないのですが、ありのままを受け止めるしかないようです^^。
アバター
2012/08/17 22:36
蝶様
コメントありがとうございます。
人を支えるすばらしいお仕事をされているのですね。しかも、蝶さんのお仕事のとらえかたもすばらしいと思います。
介護職に方はたくさんいると思いますが、理想を持って働いている方は少ないと思います。
蝶さんのような方にお世話してもらえる患者さんは幸せだと思います。
色々大変な事もあるかと思いますが、蝶さんのご活躍を願っています。
アバター
2012/08/17 22:30
ぱおん様
コメントありがとうございます。
ただいまです^^。
認知症は過去のことを覚えているらしいですが、兄弟の事より従妹のほうが良く覚えている事もあるのですね。
従姉との思い出のほうが印象深いのか、ぱおんさんのお母様のことがとても好きだったのでしょうね。
現実とは別の世界を感じている認知症の方は、きっと感性で回りを見ているの感じがします。
ぱおんさんもぜひお見舞いにいてあげてください^^。
アバター
2012/08/17 22:24
お帰りなさい。
おばあさまが認知症なのですか・・・
大変そうですね・・・
アバター
2012/08/17 22:21
おばあ様、認知症なのですね。
私も、母と伯母が認知症です。
母はまだ、洗濯や庭掃除などは自分で出来ますが、
20年前に亡くなった自分の伴侶はまだ生きていて、夜になっても帰ってこない、と言っています。
伯母は特養で介護状態で、数年前はまだ私のこともわかっていましたが、
今はもう、誰であるのか理解できないようです。

物の本によると、
それでも、自分の味方になる人かそうでないかは、雰囲気でわかるそうです。

親族はとても大変ですが、暖かく見守って行きたいと思っています。
たまごさんのご家族、ご親戚も、穏やかに過ごせますように。
おばあ様も、穏やかでいられますように。
アバター
2012/08/17 21:35
お帰りなさいまし。

認知症・・・難しいです。どう受け止めてよいものか。
アバター
2012/08/17 21:18
私は 今は 障害者支援10年目にはいりますが
その前の5年間は介護職でした
認知症の方との 関わりの中で 多くのことを学び理解深くあると 思っています 
理解は 福祉的就労に携わってる方、認知症の方、障害者の方がご家族にいる方と手を繋いで一緒に考えていくことは これからも 私の 仕事と考えます。今は障害者支援職ですが 将来的には また 介護職に戻りたいとも 思っています。 私の祖母もまた 認知症で。。母は理解、受容が出来ていません。私がいくら説明しても また おかしなことやってる。。と軽度に受け止めています。祖母は何度も名前の確認や認識の確認をしてきます。ふざけてるわけではなく 本当にわからないからと 思います。私はこの現実をうけとめ 大好きな祖母 を 温かい目 心で見守っていきます。ちなみに 私の祖母も入院中です
状況が似てます^^
アバター
2012/08/17 21:00
お帰りなさーい!
お祖母さんが認知症なんですね。
家は私の伯母さんです・・・3年前に見舞いに行った時はまだ何とか
分かってくれてたように思いますが だんだんと自分の兄弟すら分からなくなって
きてるようです。年に1度行く私の母だけはちゃんと分かってて
よくお話するそうです。
又 近いうちにお見舞いに行きたいなぁ




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.