Nicotto Town



良い人ぶってみた。

今日、お惣菜を買った時に2個分少ない金額でした。

ちょっと考えた。

これはこのまま黙っていれば得するのではないか……。

と……。

お会計を済ませてかごの中を確認。
やっぱり私が思ってた数入っている。
レシートを確認。
やっぱり2個分少ない。

私の中の天使と悪魔が闘います。

しかし、ここに書いている時点でお分かりのように、勝ったのは天使。

レジ並んでたのでなかなか行けませんでしたが、袋に入れずにかごのまま待ってて、レジのおばさんに
「少ないです」
って言って2個分払ってきました。

で、ちゃっかりポイントカードを出してレジポイント貰っちゃいましたf^^;

そのくらい良いよね。
1ポイント多く貰ったくらい良いよね。
だって結構な時間待ってたんだし、お店にとってそのまま帰っちゃう方が損だから、良いよね。

お惣菜、あるきながら食べようと思ってた串揚げも買ってあったので、帰りは美味しくいただきました。
もし、2個分少なく払ったまま食べてたら美味しくなかったかも。
でも、家帰ってから気付いたら、持って行くのもめんどうだし
「良いや良いや」
って、きっと貰っちゃってましたf^^;

#日記広場:ショッピング

アバター
2012/08/12 23:47
>ゴーニーさん
自分で詰めるお惣菜はバーコード付いてないんです。
で、おばちゃんが「揚げものが何点……」って打っていくので、おばちゃんが数間違えれば間違えちゃうんです。

パン屋もね。

スキャンも、バーコードの登録データが間違ってると値段間違っちゃう事もあるから注意です!!!
アバター
2012/08/12 23:44
>ふにゃ*。さん
テストだったら誰も損しないから黙ってるかな?

うそうそ。
あんまりテストの点数を重要視した事無いから、正直に言っちゃうでしょうが、私の場合、テスト中のごまかしはよくやりましたf^^;
コンパス忘れたから、コンパス使ったかのような跡を残す。とか、点があるか分からない漢字だから、点があるようなないような見え方するように書く。とか……。

今考えると、悪賢い子だったのかもしれないですf^^;
アバター
2012/08/12 22:04
でも今時、レジはスキャンして通すだけですよね。
それでもそんな間違いがおきるんですね。
アバター
2012/08/12 14:32
ブログ広場から✨

テストで間違ってるのに丸されてて、正直にいうのとおなじですね(^^)

偉いです(*^◯^*)



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.