Paper Moon
- カテゴリ:30代以上
- 2012/07/23 04:59:14
折角うさぎさん達を連れているので
どうせなら月の海で泳いでみたいな~。
地球を眺めながら、熱燗にした月酒を傾けるのも良いよね~
・・・って、それは露天風呂か~
その昔
火星をテラフォーミングするゲームをやったことがあるけど
お月様の方が近いんだから、こっちを先にやりませんか?
・・・はっ!
・・・もしかして・・・すでに生物が住める環境になっている・・・とか?
お隣の星なのに、結構謎の多いお月様。
いろんな本に、いろんな月の不思議が書いてあります。
怪しげなものから、「へ~っ」って思うものまでいろいろです。
子供のころ読んだ本には、「水に浮く」って書いてありました。
だとしたら、中身は空っぽなのかしら。
それとも・・・木で出来ている・・・とか。
もしかしたら、お月様の正体は大きなお餅で、膨らみすぎてお空にとんで行ってしまったのかもしれませんね。
その証拠に、ほらっ。
焦げ目がついてる~(#^.^#)
えっとね~・・・
この情報は、とっても信憑性が薄いです~。
何せ、小学生の時に読んだとっても怪しげな本に書いてあったものなので~。
何を根拠にそう言っていたのかは忘れてしまいましたが(確か軌道がどうとか、クレーターがどうとか書いてあった気がする)、海に浮いている月の絵が、とっても印象的だったので、そこだけ鮮明に覚えていたのです~。
確か、公式に言われている月の比重は「3」くらいだったと思います。
地球と比べると小さいですけど・・・普通だったら水には浮きませんよね~。
紛らわしいことを書いてごめんね~。
尚~
土星は本当に水に浮くらしいですよ~(#^.^#)
誰が調べたの?誰が浮かべたの?どこに?w
意外と張子で、中身はなかったりして~
まさかこれもアメリカのハリウッドのセットじゃ…w
(昔~アポロ11号の月面着陸はアメリカ製作の映画と
噂になりましたね~w)
火星は、中に水が、沢山固まってあるそうですね~
だから アメリカは火星に基地を、造りたいのか?
平和利用なら~夢があるからいいのですが…