冷蔵庫のフシギ
- カテゴリ:日記
- 2012/07/15 22:35:39
タビィの家にはキッチンにあるメインの冷蔵庫の他に
タビィの自室にサブの冷蔵庫があります。
わざわざ購入したわけではなくて、以前一人暮らしをしていた時に使っていたのを
実家に戻った際に持ち込んだもの。
最初は、2台もなくても良いかな~~とか思ってたんですが
今はすっかり必需品なのです。
何を入れているかと言うと、一度に数キロ単位で取り寄せるお味噌の保存とか
母の自家製奈良漬に使う為の大量の酒粕とかー。
それからクリスマスやお正月用に一時的に大量に届く冷凍食品の格納や
そうそう、アイスクリームメーカーの冷却ポットも常にスタンバイ状態ですし。
母の郷里から時折取り寄せるところてんもいっぱい入ってるし
年に一度、1年分を作る檸檬のリキュールの瓶も10本近く入ってます。
・・・結構いっぱいじゃん。^^;
そんなサブの冷蔵庫も既に購入から十数年。
まだまだ調子は良いけれど、最近のエコタイプと比べて消費電力はどうなのかなーって
思ったので、ちょっとあれこれ物色してみました。
今のサイズが215Lなので大体同じぐらいの商品を調べたら
あれあれあれ~~、あんまり消費電力に違いはないじゃーん。
ふ~ん、とか思いながらもう少し上の300Lクラスの商品を調べたら
おやおやおや~~??200Lクラスより消費電力が少ないって???
じゃあ、と思って400Lクラスの商品はと言うと、
さらに消費電力が低くなってるぅぅ~~!!!
こ、これは一体どういう事??
持前の調べたがりの血が騒ぐので、必要もないけど600Lクラスとか調べたら
さすがにちょっと消費電力増えてた。w
んーー、でもエコの為に買い替えをするなら300~400Lサイズだわ、と思ったのでした。
皆さんはご存知でしたか??わたしは知らなかった~~。
今度ヤマダ電機に行った時にでも店員さんに質問してみようかな。w
とは言っても、実際に買い替えるのは当分先になりそうですけどー。^^;
コーデと記事の内容は関係ありませんが
ひんやりした感じを表現してみましたww
(イヌガミちゃんはぬくぬくした感じだけど^^;)
ですよねー!わたしもびっくりしちゃいました。
色んな機能が付いてる冷蔵庫も多いですけど
自分ちには要らない機能も多いような・・・^^;
ただ、自動で節電モードに切り替えてくれる機能は有難いですね♪
CM見てるといろんな便利な冷蔵庫が出てるみたいなので、
新しい物はいいなぁと思ってしまいます(*^。^*)
アパートに付いてる備品だとちょっと小さいですもんねぇ。
スペースに余裕があればそっちをサブにすると言う手もありますが
なかなか邪魔ですしね。^^;
省エネ性能は、メーカーによってかなりバラつきがあるのね、という印象でした。
どういう条件で使用することを想定しているかの違いなのか
それとも商品そのものの違いなのかいまいち良くわかりませんが・・・。
meloさん♪
うんうん、そうなんですよね~。
メーカーによっても結構バラつきがありましたし
引き出しの数とか、もろもろの機能とか
そういうものでも違ってくるのでしょうか・・・
冷蔵庫の冷える仕組みが分かれば、選び方もわかって来そうですよね。^^;
うっきーさん♪
それはわたしも思いました~~。
きっとターゲットにしている購買層が違うんだろうし
ファミリー向けの方により力を入れているのかな、と。
おお、自動車もそんな感じなのですね。
確かに小さなものにフル稼働させるよりは
ある程度の大きさのものに余裕をもって運転してもらう方が
効率が良さそうですよね。^^
冷蔵庫は今すぐどうこう、と言うわけではないので
じっくり選んでみようかと思ってます♪
そうそう、無いのが普通だから
無い時は何とも思わなかったんですけどね~。
あるとそれなりに使い道があって、サブをあてにしちゃったりもするので・・・^^;
ところてんなんて、こちらでも買えるんだけど
やっぱり母の郷里の新潟県糸魚川市のものが風味も歯ごたえも良くて美味しくて
取り寄せるとどうしても大量になっちゃったりするので
サブの冷蔵庫がないとなかなか気軽に取り寄せも出来ないです。><
わさびちゃさん♪
うんうん、理屈は良くわからないけど
だったら多少大きめでも良いや、って思いました。
最近はある程度容量のあるものもスリムタイプとか充実してるので
場所的には問題なさそうです♪
あとは本体の予算の問題か・・・ww
す~さん♪
うんうん、大きくても小さくても
消費電力がほぼ同じというのならわかるんです。
でも同じじゃなくて、大きい方が電気を食わないというのが
どうにも不思議で・・・^^;
サブ冷蔵庫、す~さんのお家ではちょい出し用なのですね♪
飲み物を出すために全体の開閉回数が増えるよりは合理的かも❤
うちのサブは逆に長期保存用って感じなので
ほとんど開閉なしです。w
冷蔵庫の冷やす仕組みがよくわからないので
単純に大きいほど電力が必要なのかと思ってましたが
意外な事実にびっくりでした。^^;
確かに、壊れても居ないものをエコの為に買い替えるのは
エコロジーという観点からは宜しくないかもしれませんね。
ただ、エアコンや冷蔵庫と言った、長時間に渡って使い続けるものは
ランニングコストを考えると、10年以上経った物は買い替えたいかな~。
エコノミーという意味でのエコですね。^^;
我が家もテレビはいまだに元気なブラウン管君を大事に使っていますよ。
テレビは見る時間を少なくすれば良いだけですものね。^^
吾輩さん♪
サブ冷蔵庫なければないで、何とかなるものなのでしょうけど
あったらあったで、かなり便利なんですよねー。^^;
今となっては手放せないです~。
自室に置いては居るものの、自分の飲み物とかは一切入ってなくて
唯一、猫用の飲料水がすぐ出せて便利ってくらいかな~。w
お猫サマサマです。ww
あやめさん♪
以前はわたしも夜中に水飲みたくなったりしましたが
最近は寝る直前までお茶飲んだりしてるせいか
全くのどが渇かなくなりました。
あと、マスクして寝てるから口を開けて寝ることがなくなったからかも?w
冷凍庫だけっていうのも考えてはみたんですが
やっぱり冷蔵庫もないと不便かな~。
冷凍庫部分の比率が大きければ効率が良いとか??
コーデは別に、記事に合わせて着替えたわけじゃないんだけど
なんとなくこじつけてみましたww
コンパクトな冷蔵庫って一人暮らし向けとかで、省エネ性能のために値上がりしたら買ってくれないでしょうし。
突き詰めると、10年間使った際のトータルコストはどれも大して変わらなかったりとかw
ちと話ズレますが、軽自動車って、エンジンが小さすぎて意外と燃費悪かったりするのですよね。
最近は燃費良い軽も結構出てますが…。
容量が小さくてもチェスト型の冷凍庫の方が
大型冷蔵庫より消費電力が多かったりと...
冷蔵庫には結構罠があったりしますよね;
私のトコの冷蔵庫は、アパートの備品なので買換えは出来ませんけど、
せめて200Lクラスの冷蔵庫があればねぇ...。
お惣菜の作り置きが一週間分出来れば、ものすごく楽できそうです^^
うちにもサブの冷蔵庫ありまーす
飲み物とおやつ専用ですw 居間に置いてあって取り出しが楽ですww
大は小を兼ねるといったところでしょうか
問題は置き場所だったりして?
(=´∇`=) なくても そんなに不便さは感じないけれど・・・
。。(●≧艸≦)゛あると間違いなく、あれこれブチ込んでるんだろうな・・・ぁww
私も一人暮らしで、実家に戻った時は、自分の部屋に置きました。(笑)
便利ですよね~。今は、近所の人にあげちゃったみたいです。
でも、時々、夜中に喉が渇いたりして、
寝てる横にあればなぁ~と思う今日この頃…(笑)
省エネタイプとかって、実際よくわかんないデスね。
塵も積もればなんでしょうけど…
結局、使い勝手が優先されちゃうかなぁ。
大家族だといいのかしら?
実は、冷凍庫だけって消費電力少ないらしいです。
案外、冷凍庫だけも、便利かもー!?
*****
コーデは、ひんやり感出てますよぉ。氷の女王!(*^_^*)
雪の女王でも、毛皮着てますからねー!
(>そう言えば、何故だろ?やっぱり寒いのか?爆)
わたしは一人暮らしのときは
マンションに付いてたので・・
今あればチョコのお菓子をぶち込んでただろうな・・
暑いときは冷やしたチョコ菓子が一番w
一旦冷えてしまえばあとは維持するだけなので容積が大きい方が効率が良くなる・・・のかな?
買い替えの際によりエコなものにするのはわかるんですが、
エコのための買い替えって逆効果な気がします。
製造にも廃棄にも大量のエネルギーをつぎ込んでるはずですから。
もっとも、十数年経ってると、壊れる前の買い替えを考えた方が良いでしょうね。
冷蔵庫や洗濯機って壊れたときに即入れ替えできるとは限らないから><