ポポロンロンロン♪
- カテゴリ:30代以上
- 2012/07/15 13:55:17
お買い物に行ったお店に、こんなコーナーがありました。
今でも買える、懐かしの商品
懐かしすぎて、ついて行けないものもありましたが、その中に
「元祖柿の種」
と言うものがありました。
わたし、柿の種って、「亀田」が最初なのだと思っていたのですが、違っていたようです。
思わず買ってしまいましたが、お味の方は・・・
柿の種というと、辛いのが定番になっていますが、これは、全く辛くありません。
原材料には、「唐辛子」と書いてあるので、入ってはいるのでしょうけど、言われなければ分かりませんね~。
色も若干薄めで、「亀田」のほどてかっていません。
そのせいか、手に持っても、あれほどべたつきません。
そして、辛さを抑えているせいでしょうか、とっても香ばしいのです。
お酒のおつまみ、と言うよりは、お茶請けに良いかもしれません。
とっても美味しいので、見かけたら、一度食べてみて下さい。
「浪花屋」の「元祖柿の種」です。
あまり売ってないとは思いますけど・・・
尚、この商品は、柿の種単体ですので、ピーナツは入っていません。
そして、そのおとなりには、タイトルにも書いた明治の「ポポロン」もありました。
そういえば、最近見かけてなかったな~。
ちっちゃい袋のは、どこかで見たような気もするけど。
♪ポポロンロンロン、ポポロンロン♪
懐かしいですよね~。
いまでも歌えます。
だからといって、にこにことこの歌を歌いながら、買い物かごに入れるのは止めましょうね。
変な人に見られます(実体験)。
おまけとして、これは、別のカテゴリの商品なのですが、千葉県らしく「伊勢エビアイス」なんてのが売っていたので買ってみました。
ちっちゃい割には、250円とお高めです。
さすが伊勢エビ!
お味の方は・・・
かにミソ?
ちょっと生臭系のお味です。
微妙にざらざらしてます。
強いて言うならば・・・
「アメリカザリガニを殻ごとすりつぶして、ゴマをかけたような味」?
と言えば、分かってもらえますかね(#^.^#)
それも「ザリガニ味?」どんな味?
アメリカザリガニは、泥臭くて食べれたもんじゃ無いそうです~夫、談…w
私は、伊勢海老なら、あります~夫のプロポーズを断るつもりの私に
親が「○○さんから 親への結婚の挨拶が無いね~どうなってるの?」といわれて
「ああ~私は、結婚する気はないから、向こうが一人で盛り上がってるの~」と言うと
「じゃあ~彼も家へは、来にくいだろうから~中納言(伊勢海老専門の店)で、
お食事会をして、その時にしようか~」と母が決めた…私は行かないと断ると
「中納言だよ~伊勢海老のフルコースだよ~」と言われ~伊勢海老が大好きな私は
OKしてしまった~w これが失敗の始まりです~wでも美味しかった~^^