Nicotto Town


水鏡@星の隠れ家


ソドンヨ、イィっす!!!


BSジャパンで、ソドンヨが始まったので第一話を見てみました!

その後の展開を思うと、なんかウルウルしそう。


NHKなどでイ・ビョンフン監督作品を語られるとき、

商道(サンド)と共に忘れられた存在なんだけど、

今まで見た韓国時代劇で一番ハマッたのがソドンヨ。

ホ・ジュンやチャングムもハマったけど、

忘れられた王子様と敵国の姫との恋愛ドラマ、

逆シンデレラみたいで、凄くトキメキました!

あまりに好きなので、扶余に行って、ソドンヨテーマパーク(屋外セット)に行ったり、

サビ城跡に行ったり、ソドン公園(池)に行ったりして、

ソドンヨの世界に浸ってきたのでした。

ドラマを見てると、見た場所や、OSTで聞きなれたBGMとか、

とても懐かしく思いました。

EDの曲がわらべ歌風で好きなんだけど、放送では案の定カットされてた(^^;


一番のお気に入りキャラはサテッキルで、2番目はモンナス博士。

モンナス博士は、その後のイサンの冒頭で、特別出演として

サド世子の役で少しだけ出てました。


サテッキルとか、商道のチョン・チスとか、もともと身分の高い人が、

ライバル(主人公)憎さに悪事に嵌り、どんどん転落していって自滅するの、

滅びの美学みたいでいいわぁ~♪

リュ・ジンは、夏の香りで初めて見て、いいなあ~と思って、

ソドンヨで嵌り、京城スキャンダルで見事にやられてしまいました(@私)。

主人公(ライバル)に殴られるシーンが多いみたい(笑)


韓国また行きたいなーーー。

元気になったら、また、ANAの特典航空券使って福岡経由で釜山に上陸したい。






#日記広場:テレビ

アバター
2012/07/10 19:28
まだスッキリしたわけじゃないけど、体調が良い日が増えてきたかなあって感じです。
体調悪いときもあります。肩こり首凝り頭痛がすると、めまいしたりします
でも、耳がなかなか治らないですねえ。困ったものです。
アバター
2012/07/10 00:13
体調、良くなってきたんですか。
やった~~!おめでとうございます^^v
やっぱり、天候も関係してくるのかな。
今年もこのまま、いい調子になるといいですね~~!!
アバター
2012/07/07 23:09
成均館スキャンダルを見たあとは、タムナ見ようかな~って思ってます。

結構前にリリースされてるから、旧作になるんじゃないかなあ。

ケベクは、リリース直後は新作だから借りれないです。
リリースされて少し経ってからの視聴になります。
ちょっと長いんで、また時間をかけて見ようかなって感じです。

メル友に会うのは殆どないですね。
オフ会なんていうのを前に何度かやったんだけど、最近はしてないし。
オフ会は、メールよりもホームページ繋がりですからね。

最近、体調が良いことが増えてきたので(体調悪い日が減ってきた)、
このまま徐々によくなっていけばいいなぁ、と思ってます。
アバター
2012/07/06 20:48
じゃあ、旬の「タムナ」にしようかなぁ。
でもきっと、新作でしょうね。
新作100円デーがあるので、狙ってみます。
いつも、借りられててがっかりして帰るのがオチなんですけど・・^^;

ケベクは、DVDをチェックしたけれど、まだまだ新作なので、
ずっとあとだなぁ・・っておもっていたのだけど。
ケベクがソドンヨの続きなんて、知らなかったです。
いきなり、優先順位があがりました^^v

あの時は、たまたま夕食も食べて片付けたあとだったし、
パパもいたので、出かけていいか尋ねることができて、
こんなチャンスは、本当にめったになかったんですよ。
でも、ネットで会った人とは会わないって決めていたので、
ちょっと不安ではありましたが。
たぶん、大丈夫だろうと・・www
それにしても、私はパソコンのメールは滅多に開かないのに、
たまたま開いて、わかったってことが、
ちょっと、縁のようなものを感じたんですよね~~

あの日は車で泊まっているところの近くまで行ったんですよ^^
連絡があったらすぐに「ここ」って言えるかなぁ。と思って。
結局、返信に気づかれなかったので、会えなかったけれど、
それはそれで、そういう縁かな・・と(^^)

次回も、縁があるか、突然、試してみます? www
アバター
2012/07/06 16:33
よく旅行行ったりすると、現地の友達や、近くに旅行している友達に「今ここにいるよ~」
ってメールして驚かすのが好きなんですよ(笑)
突然なので、それがキッカケで会うことは殆どないですが。
この間は帰りに福岡経由だったから荷物が多くて大変だったので、
今度は行きに立ち寄りたいですね。羽田→福岡→釜山→電車→金浦→羽田っていう
感じがよさそうです。
アバター
2012/07/06 16:29
ホ・ジュンもチャングムもソドンヨもどれも同じ位面白かったけど、
ソドンヨはそれに、忘れられた王子様&敵国の姫&イケメン、
という要素が加わった分、他の2つよりもポイントが高かったです(^^)v

夏の香りでは、ヒロインの先輩(だったかな、結婚直前まで行って破談した覚えが)
の役で、振られ役でした。その後、「国家が呼ぶ」っていう現代ドラマを借りて見たのですが、
そちらのリュ・ジン氏はボケ役で、アドリブしまくりで、普段エリートな役が多い分、
ボケ役が新鮮で面白かったです。そのドラマでもやはり殴られてました(笑)

京城スキャンダルは、日本統治時代が舞台なので、悪い日本人や親日家が出てきて、
それらを一人一人仕留めていくんですが、済衆院ほど露骨に日本人悪くなかったし、
日本人全部が悪いわけでもなく、抗日というよりも、当時のモダンボーイや
モダンガールの恋愛の話なので、たまにハラハラする場面もあるけど、
済衆院より気楽に、時々笑いながら見れました。
登場人物の当時のモガモボファッションや音楽がおしゃれです。
音楽が洒落てて気に入ったので、OSTも現地で買いました。

朽ち果てた屋外セット、それはチャングムテーマパークですねえ~。
落書きがあったり、屋根瓦の模型の表面がはがれて中の黄色い素材が見えてたり、
かなり痛みまくってました、今はどうなんだろう。

ソドンヨテーマパークは、瓦は陶器で出来ていたし、地面に敷き詰めてあるタイルも、
模様の浮き彫りが入っていてチャングムテーマパークより造りがしっかりしてました。
ガイドが韓国人なので詳しいことは聞き取れなかったけど、大王四神記だったか
何だったか、いくつかのドラマの撮影にも使われたそうです。
チャン(主人公)が座った玉座に座って写真撮ってもらいましたよ。

キムスロも視聴候補に入ってますが、ケベクというドラマがソドンヨの続きみたいなので
気になってるのと、タムナというドラマが、成均館スキャンダルに嵌った人にオススメらしいので、
それもまた気になってます。次々出てきて見るのが追いつかないです。



アバター
2012/07/06 00:19
BS見れない。www
ソドンヨ・・本当に素敵なお話ですよね。
中に織り込まれている伝説?も素敵だし、わらべ歌のようなものも好きです^^
サテッキルもモンナス博士もかっこよかった♪
サテッキルをしている方が、リュ・ジンさんですか?
夏の香りは見たけれど・・・サテッキル・・・どの方だったかなぁ・・・。
京城スキャンダルは見てないので、次のターゲットになりました^^v
やられるかも・・。ww

扶余に行って、ソドンヨテーマパーク、行かれたんですね。いいなぁ。
やっぱり、旬?にドラマを見ると、特典が多いですよね。
どこかで(たぶん、誰かのブログとか)写真を見たのだけど、
そういうテーマパークがかなり古くなっていました。まだあるのかなぁ。

そういえば、
今、GYAOで見ているキム・スロもお姫様と敵国の王になりそうな二人が恋人。
見ながら、ソドンヨを思い出しました^^
ソドンヨはちょっと謎解きみたいなのもあって、楽しかったですね。
歴史物のドラマでランクをつけたら、上位争いで悩む作品ですよね~

頑張っているから、きっと、元気になれますよ^^
そして、今度こそは、福岡でも遊びましょう^^v 会えなくて残念でしたよね。
アバター
2012/07/05 19:50
あらら・・・、BS見れない環境の人、多いんですね。

BSやCSではいろいろ韓ドラが放送されてますが、
カットが多いので、結局レンタルDVDで見てるんです。
BSで見るのは、面白いかどうか最初だけ見て、面白かったらDVDで見る、
または、DVDで見て面白かったのを、TVで再視聴って感じです。
アバター
2012/07/05 19:21
BS見れない~><




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.