Nicotto Town



「では、紙と筆を・・。」

GyaO!で「三国志」の「三顧の礼」での劉備のセリフ。


このドラマを視聴していて、よく「竹簡」が画面出でていたので「紙あるの?」って画面にツッコミを入れてたざんスよ。(注:密書とかで紙だか布だかわかんねぇ物も出てはきてるのだが・・・)



・・・でも、物語当初から孔明が出てくるまで『数十年が経過』してるんだから、質はともかく紙が「メモ程度の使用」は普及していたんざんショかねぇ?


または記録の長期保存などは、当時の紙より竹簡の方が信頼度がたかかったのかもねぇ。




・・・そこまで気にして視聴してる人なんていねぇざんショかしら?


気になっただけ~w

#日記広場:日記

アバター
2012/07/09 20:18
つるまつ>

やっぱねぇ、どーしても「うやむやに出来ない事柄」ってあるのよw
アバター
2012/07/09 02:23
いるいる。

学校の先輩で、
「麦と竜巻の動きが逆やろ~!」@ツイスター
とか、
「それじゃ追い風進入やろ~!」@ダイ・ハード2
とか言ってる人が。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.