Nicotto Town


ピーターパンとさようなら*


未熟思考。





あまくてあまくて、とけそうな
そんな世界にたゆたって
外の人達 見下して
高みの見物 決め込んだ

全てを勘で決めちゃって
物事を深く見つめずに
軟弱な頭と精神を
ただ甘やかして生きてきた



まちがってなんかいなかった。
でも、正しくなかった。


真実を見つめてた。
でも、現実は見えていなかった。




ただ、それだけの、
















( こどものせかい。
 正しい人に対しての言い訳ばっか探してる。
 軽く考えていた。誰かに迷惑かけているとは考えなかった。
 わたしはまだまだ、浅はかで甘い人間なんだなー。
 とか考えちゃったので。
 大袈裟なことじゃなくて、部活での小さな問題について。 )

アバター
2012/11/13 08:19
⇒¢yan 様。

(相手はきっとこう考えている)
(周りにはきっとこう見えている)
そう思って行動すると、やっぱりどこかずれちゃって。
周りのことを考えて行動しているつもりでも、
その行動は結局自分の中で決めちゃっていることで。

誰かに一言、
「こういう見方もあるんじゃないの?」
と言われれば、自分の未熟さがどうしようもなく、かなしくなります。


自分で自分を固定しているのは気づいているんですが
変われない。
し、変わりたくない自分もいて。
の、ループ思考。


進むことに憧れているのに、
進むことを諦めています。


よく、「肩の力を抜け」といわれます。
「真面目すぎだよ。もっと遊んでいいのに」とか。
たぶん、そういうことなのかな、と。


混乱駄文、ごめんなさい。
返文ですらないけれど、思ったことを少し。
アバター
2012/10/20 23:25

あまり関係のないことでもうしわけないのですが
年齢、経験に勝とうとしても、同じ地面で戦えてないんだなってさいきん思うようになりました

背伸びすることはデフォルトになっていて、たぶん、その、頑張って気を張っていたベクトルが違ったのかなって

じぶんの基準、判断、ってすごくすごく考えても、
ひとたび何か起こるとすごく独善的で狭量で

なんて浅はかなんだろ、なんでこんなに責任をとれないんだろって悩んで

それで、まだ若くて未熟なんだから、
もっともっと、じぶんを固定するのをやめよう、って思いました。
考えるって、自分ばかり考えていても、進まないんだなって

見当違いなコメントでごめんなさい
アバター
2012/07/01 06:09
⇒♡碧兎 詩羽♡ 様。

そうだね。
その考え方はとても素敵だと思う。
ありがとうっ!
アバター
2012/06/30 13:08
未熟なら、これからきっと成長できるはずだよね!



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.