Nicotto Town


もぐもぐ日記


白芝

「白芝」というものを最近知った
東芝製の白色の高速のSDHCメモリーカードの略称のことであーるー
データの読み書きが格段に速いらしい

買ってしまった
ほんとに勢いで買ってしまった
2個も
計1600円
うあぁ…

実はニンテンドー3DSとデジカメは起動が遅い
それはメモリーカードの性能が低いからなんじゃないかなって気がしてた
とくにデジカメのは値段だけで選んだやつだから遅いんじゃないかなって

使ってみた

3DSは起動ほとんど変わらなかったけど、データの書き込みはちょっと早くなった
こっちはこれでOK
元々の付属品は2GBだから8GBに変えることだけでも有意義だから

デジカメのほうは…起動が3秒くらい早くなった気がする
電源押して撮影できるようになるまで7秒だったのが4秒になった
こっちもこれでOK
起動するまでの3秒の差は大きいはず

うん
白芝は高性能
無駄じゃないはず

とかいろいろ考えてたら今日ヤフオクで1400円の利益が出た!
これでだいたい代金分稼げた
よかった

メモリーカード買うなら東芝製がいいよ

#日記広場:ショッピング

アバター
2012/06/01 21:50
>ぽよちゃん
ケチったらなんでも詳しくなって自分でやれるようになる!
アバター
2012/05/30 20:58
スカイツリーのエレベーターも
東芝製らしい。
お固いのだね。
しかし器械に詳しいのね。
アバター
2012/05/30 20:47
>ぱふちゃん
自分が買ったものはいいものなんだと信じることが大切よね

>ひんめるさん
ヤフオクではいらないものいろいろ売って小銭を稼いでます
8GBで800円は、ちょっとお高めなのよね

>ひんめるさん
ひんめる~

>ぺっちさん
どれ買っていいかわからないものは、なにか目安が欲しいものです…
それが白芝

>せんとらるさん
モンハンやる人にとっては常識らしい

>かねたさん
白芝日本製!!

>みえこちゃん
ふぁいと

>あきずくちゃん
体験版をいくらでも保存できる

>あかねちゃん
迷ったら東芝製を選んとけ
わたしは東芝のまわしものだね

>かほちゃん
速度が重要になる場合もあることを今回学んださ
アバター
2012/05/30 20:04
メモリーカードはメーカー気にせず、安いのを買っちゃうからなぁ~(^^;
アバター
2012/05/30 16:44
へー初耳!
アバター
2012/05/30 14:26
3DSはメモリーカードかぁ
アバター
2012/05/29 23:25
わかんにゃい^^;
アバター
2012/05/29 22:25
σ(ΦωΦ )台湾製
アバター
2012/05/29 21:29
白芝初めて聞いた
アバター
2012/05/29 21:13
それは知らなかったなあ。
うちは元々東芝贔屓なんで、今度使ってみるよ。ありがとう。
アバター
2012/05/29 20:57
ぱふ~^^!
アバター
2012/05/29 20:55
ヤフオクで、何を売ったの?
8ギガが、800円なの?
アバター
2012/05/29 19:49
そうなんだぁ( ..)φメモメモ



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.