Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


祖母が靴屋へ

祖母が「新しい靴がいる」と言うので度々、靴屋に連れて行こうとするのですが
「まだええ」と言って、なかなか動きません。
やっと買いに行く気になったのでジャスコで選んでいると
「もうちょっと小さい方がいい」というので、一つ小さいサイズを持ってきました。
それを買うのかと思ったら
「冬になったら厚手の靴下を履くから、もう一つ大きなサイズにする」と申しますので結局、最初の靴になりました。
祖母の優柔不断ぶりに右往左往でございます。

アバター
2012/05/16 05:09
ジュエリさん:さようでござる。

さんしろさん:トイレ?
アバター
2012/05/16 02:09
中敷きでも調節できるから大きめのでいいかな
アバター
2012/05/15 23:24
大は小を兼ねる・・ですか
アバター
2012/05/15 06:55
風見鶏さん:歳だから新しいのを買っても使わない、が最近口癖です。
ディオレラさん:年寄りだから選択肢は多くないです。
故障さん:店員が困惑していたかも。
てるりんさん:二軒目の店で、やっと決まりました。
マドックスさん:そんなに長いこと外出しないだろうとは思います。
林檎さん:買ったものをどこにしまったか分からない、というのもありました。
SAKINOさん:人生は短いですよ。もう修行とかいいです。
リラさん:祖母はやりたい放題ってことはないですよ。歳だから何も出来ない。
アバター
2012/05/15 06:00
…カワユイ、問題児だねェ~(^^♪

…両方買えばよかったねェ~(^_-)-☆
アバター
2012/05/14 16:09
あるあるw
右往左往は日常茶飯事!!
家についてから「やっぱりあっちの方がよかった」って><
アバター
2012/05/14 15:50
迷うのも楽しいんですよね。
付き合う方は大変ですが^^;
アバター
2012/05/14 12:39
うふふ^^でも、種類を早く決めてくれただけでも◎ですね^^
アバター
2012/05/14 12:19
実は気持ち大きいと夏も蒸れなくて良いんだよねw
アバター
2012/05/14 12:15
女の買い物は迷って迷って時間が長くいるものですよww
失敗のない買い物のお手伝いお疲れ様でした
アバター
2012/05/14 09:31
まあそれで終わったのなら人生修行と思って我慢 我慢
アバター
2012/05/14 08:58
最近は、ちょうどいい感じの、年配のかたのための靴が、
なかなか見つかりません。一人暮らしのおばあさんの、
相談相手になっていたので、さゆきさんの苦労が、
良く解かりますよ。だいたいみんなわがままで、
いいたい放題、やりたい放題。でも、ちゃんと面倒
を見ていらっしゃるから、さゆきさんは、とても優しい方
なんですね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.