どちらが良いとはいえませんが
- カテゴリ:日記
- 2012/05/11 08:32:07
東京新宿地下の人の流れ
↑●↑●↑●↓○↓○↓○
●↑●↑●↑○↓○↓○↓
↑●↑●↑●↓○↓○↓○
●↑●↑●↑○↓○↓○↓
↑●↑●↑●↓○↓○↓○
●↑●↑●↑○↓○↓○↓
↑●↑●↑●↓○↓○↓○
●↑●↑●↑○↓○↓○↓
大阪梅田地下の人の流れ
○←●○●●←●←○
↓●→↓↓/●→\
○→/↑●→←●→○→
→○↑○/●→○\↑
●→○ ● ●↑\○
\↑○→↓/↓○ ●←●
○←●○●●←●←○
↓●→↓↓/●→\
○→/↑●→←●→○→
→○↑○/●→○\↑
●→○ ● ●↑\○
他の掲示板からのコピーです。
なるほど、と思いました
そういえばそうかもしれませんね。
梅田の地下はういつも前から顔面がぶつかってるくる感じです。
けっこうマイペースでいきなり立ち止まったり。
新宿のほうが、せかせかした感じだったかも。
でも私にはそっちのほうが歩きやすかったです。
(↑なにせ極度の早足なので)
名古屋の地下街も上のように、なんとなく流れが決まってる感じかな^^
上の方が、人にぶつかりづらいとは思うけどね。
日本国内でも、新宿と梅田とでこのような違いがあるのですか。
パリの地下鉄の乗り換え通路は、下の方に近いと思います。が、流れがバラエティに富んでいるというだけでなく、通行人もバラエティに富んでいる(体型のバラエティ、リズム感のバラエティ、パーソナルスペースのバラエティetc.)のが特徴的だと思います。人自体は東京よりもずっと少ないのですが、人ひとりが必要とするスペースがずっと大きいために、いつでも込み合っているような錯覚を覚えます。