クイーンカニットとぬいぐるみとモグラ
- カテゴリ:ニコット釣り
- 2012/05/02 03:36:41
ニコット釣り で遊びました。
- 売った魚
- +0
釣った魚
魚の名前
釣った数
最大サイズ
- カニット(ピンク)
- 7匹
- 26.32cm
- カニット(ホワイト)
- 6匹
- 20.20cm
- カニット(ブラック)
- 3匹
- 22.11cm
- キングカニット
- 3匹
- 23.35cm
- クイーンカニット
- 1匹
- 22.08cm
2012/05/01 17:10
大多数の予想通りに、期待通りに新種のカニットはクイーンカニットでした。
しかも、色はパープル。
パープルというのはちょっと意外でしたが、端午の節句に合わせたのかしら、
とも思えます(´▽`*)
午前中に通常釣りをやった後だったので、すべて地球防衛軍へのご奉仕。
来週の火曜日までレアはリリースされないんですよね。
お部屋写真で撮影していないので、過去の釣り堀防衛軍で釣ったタコット、
カメットたちとともに、ほんとのほほんルームに飾ってありますので、
見学もどうぞ。
そういえば、マジカルツアー第2章のスゴロクでゴールしていたのに、花の国
とやらには行かれずにいて、おととい(30日)ようやく行ってきました。
小さな少女と花の国の王子は、小さくなったわたしよりも大きかったのでした。
記念撮影はしなかったけれど、ふたりからのご褒美のぬいぐるみをいただいて
きましたよ。
こちらもほんとのほほんルームに。
花の国までたどり着けても、小さな少女と花の国の王子とをそれぞれクリック
しないとぬいぐるみはもらえないので、もらいそびれてしまう方々もいそうな感じ
ですね。
それと、モグラガーデニングイベント初日の昨日は、モグラが2匹お庭に出没。
どんなモグラかしらとちょっとドキドキしましたが、割りとあっさりと白・胡蝶蘭の
タネを1個ずつくれました♪
1日の早朝にスイートピーやストックを収穫したときには何も現れなかったと思い
きや、イベント開始は午後3時からだったのでしたねw
ぬいぐるみご褒美の件はどこにも書かれていなかったと思うので、
ご褒美がありますというだけではよくわからずにうっかりしちゃいますよね(^^*
彦乃さんのところでもモグラさん、サッパリですか。
P花を植えていてもあんまり登場してくれないですよね。
わたしみたいに期待しすぎるのはよくないのかもしれないけれどw
ちょうど暇な時にゴールしたので花の国に行きましたが、
バタバタしているときだったら行かずにそのままになっていたと思います。
モグラさんは全然きてくれませんww
ツバメさんを沢山召喚してしまったので、モグラさんはストライキなのかも。
花の国にはニコ初心者さん風の先客がいて、後から到着した方も初心者さん風
だったからか、小さな少女と王子とをクリックしていたとは思えない感じで
そっけなく去って行ったので、もしかしたらぬいぐるみのご褒美は貰ってない
のかもと、チラッと思っちゃったんです。
わたしもご褒美というのが何なのかがわからなかったし、クリックしないと
貰えないのかもということに気づくのにちょっと間があって、しかも、ふたり
ともクリックしないとというのは、事前に話でも聞いていないと難しいかも
と思ったもので(^ー^*)
P種の花は、わざわざモグライベに合わせて植えたんですw
モグラたちを呼ぶために(^ー^ゞ)
前回のツバメ登場のときにも、P種の収穫時の方が出現率が高かったのでね。
ところが、今回はせっかくのP種でも出現率低いみたいです(..*)
★星夏さん
ほんと、がっかりです~(・ ・*)
気合いでP種を植えているのに、全然大発生しないです。
大発生しないまでも、こういうときのために、レアカラーのタネを取っておいて
まとめて植えればよかったかもと、ふと思いましたw
期待したのに><
色の予想はまったくしてはいませんでしたが
それっぽい感じがします(●´ェ`●)
花の国のぬいぐるみ、貰いそびれる人居そうですね。
私も話しかけてみるか悩みましたもん。
(何もなさそうな気がして)
モグライベントはP種栽培中は嬉しいオマケですよね~❤
私はせっせとC種栽培中ですけどw
ちょっと愛くるしいモグラさんが気に入ってます(●´ェ`●)
うっかりしていて、肝心のタウンの動物巡りでコインをいただいてくるのを
すっかり忘れていましたorz
ニコタやネトゲーに浸かっているよりも、リアイベントやアウトドアな遊びを
楽しめる方がいいですよ。
キャンプとかバーベキューとか、大好きです。
この時期の山はまだ雪崩れの危険があって無理ですが、山開き後の夏場には
トレッキングに出かけたくて堪らなくなります(^ー^*
近頃はトレッキングを卒業して山ガールデビューしようかと思っていたりw
★onpuさん
クイーンは昨日も釣れるはずだったのを「逃げられました」って(><。)
ほんとのほほんルームは、図書館にある「母と子の部屋」みたいな感じに
したかったのですが、学生さんも含めて大人のためのレファレンスルームも
マジカル学園シリーズで作りたいと思ってるんです(^ー^*
そのお部屋をどこに作るかが問題で。。。ww
お部屋保存機能があると便利なのになぁと、いつも思ってしまいますw
のほほんルーム
見せてもらいますねー^^
自分もそれくらい楽しみたいです。