Nicotto Town



タヌキ!

今さっきのことなんですが、車でコンビニで買い物をして、帰ろうとしていたら、信号待ちで、左の、林の中からタヌキが顔を出した。
気が付いたら、車から5メートルぐらいのところにいた。
信号が青になったので、ゆっくり進んで近づいたら目があった。
目があったとたん、さっと逃げていった。(残念)
それにしても、野生のタヌキをこんなに間近で見たのは、はじめてだった。(可愛かったよー)

#日記広場:日記

アバター
2012/04/29 21:38
野生のタヌキって、
結構街中に近いところにも
出るようですね・・・
アバター
2012/04/29 21:22
おおー野生の狸は何度か見たことありますよ^^私は実家が葉山で帰省するたんびに必ず狸に一度は
遭遇しますよ^^あのへんは自然が多かったんですがゴルフ場とかで山を崩したので狸が山に住めなく
なったみたいです。可哀そうですよね人間てほんと勝手でエゴイストな生き物ですよ(自分も含めて)
確かにかわいいですよね^^
アバター
2012/04/29 12:38
きゃらめるさんありがとうございます。
おさるさんですか、そうですね、何もされないってわかってるから逃げないかもしれませんね。
あ!シカで、恐い思い出がありますよー
奈良に行った時のことなんですが、シカせんべいをあげてた時に、左手に10枚ぐらい持っていて右手で1枚ずつあげていたら、後ろから、左手の10枚に食いついて来たー(恐かったよー!)
アバター
2012/04/29 10:03
おはようございます。
たぬちゃん、逃げるとは、カワユイですね☆
以前、千葉県の鴨川に行く際に館山自動車道を走っていると、
サルが道にすわって寛いでいました。仲良く毛づくろいまで・・・
車が近づいても、怖がりません。「サル、シカ、イノシシの標識があったなぁ。」
千葉県は動物渋滞が起きるのかもしれません。
アバター
2012/04/29 00:47
いちごさん、ありがとうございます。
ハクビシンですか、うーーん見たことないですね。
タヌキを見た道なんですが、よく、リスとかイタチとか見ますよ。
1回、ムササビかモモンガらしきものを見たこともあります。
そこの林(林なのかな?)は、公園で、(公園なのか?)4つの池があるんですよ。(四つ池公園と呼ばれている)広くて、木は、たくさん植えてあるのですが、ただ、池が4つあるってだけなんですよ。
夏は、木で日陰になるので、涼しいところです。(でも、虫がたくさんいますが)
アバター
2012/04/28 23:41
たぬきさんが出るんですねw
可愛いだろうなぁ(*^_^*)
うちの近くはハクビシンが出るそうです!
うちは見たことないので見てみたいです^^
駐車場にヘビがいた時にはびっくりw
川(小さい)に逃げていきました^^;
野生の生きものって結構身近にいるんですね♪



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.