ホテルの食事
- カテゴリ:日記
- 2012/04/26 19:09:28
24日
宝石の展示会に呼んで貰ったので
朝七時に起きてシャワ~に直行して
八時半から韓ドラ見て髪の毛まとめて
お化粧してパパに支度頼みたかったのに
お仕事入ったと電話が来たので仕方無く
少し早めに外に出て支度した
月一度の血糖値の検査しに行き案外
時間が掛かってそのまま薬を頼んだまま
豊水すすきのまで行きジャスマックプラザ
ホテルに向かい着いて直ぐ食事先にしてと
チケット貰いレストランに入った
メイン料理に和風スパゲティを選び
肉系か魚介系のどちらか1つと言う事で
ハンバーグ選んだ上にトマトとマッシュポテトが
乗っかってナス焼きが添えてあった
余り美味しいとは言えなかった・・・・・・・・
和風スパはどうにか食べれたマァマァかな
初めて食べた後はバイキングでカボチャサラダ
ポテトサラダこれはゴロゴロした芋で私の好み
ではなかった後はデザートケーキ二切れと
ゼリー二つとムースのソレは好きでなかった
総合的に余り美味しくなかったです
それに初めて少し負担させられて
しまいました最悪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その後宝石見ながら沢山話してきました
店員さんもここに入っていると聞き
ピクともになって貰いました ウフフ
夜遅くまでライフや他のサイト巡りに
忙しかった
25日
前の日に見れなかった韓ドラ見る為に
早く起きたので眠くて仕方無かった
10:00ヘルパーが来た昼からの人が
洗濯物片付けして貰うと物凄い時間掛かる
なので午前の人に掃除や洗濯もして貰った
昼からは料理をして貰った正解です
帰った後主任が来た又金額上がるそうだ
ソレより昼からの人が少し問題が出たと
実は注意されるのが慣れなくて辛いと・・・・・
はぁ~?じゃぁ頼む方は自分のやり方を
伝える事は出来ないの?
ヘルパーのやりたいようにやらせろって事?
ひたすら我慢しろと言う事?痛くなろうと
知っちゃ居無いと言う事?ベットメイクは一番
いつも座っている私にとっては唯一足を
伸ばせれる処しかもきちんと伸ばせるのは
月に一度位しかない足は動かないから手で
膝を押して伸ばして見る物のきちんと
伸ばせられない事の方が多いのです
ソレも敷いている物がピシッとしていないと
出来無いんですだからいつもピシッとって言う
一度体制作ったら起きるまでそのままの体制
起きて汗かいていたら暫く起きて居ないと
体制作れないんです大変な仕事だけれど
きっちりしないと私の身体は痛くて堪らないのに
ソレを気に入らなくても痛みも我慢しろと・・・・・?
ソレなのにお金はつり上げて取るというの?
訳が分かりませんヘルパーって何?
人を困らせてお金取って完全に泥棒でない?
開いた口が塞がらないとはこうゆう事?
こんな心構えでお仕事というなら仕事に
あぶれる人も居ないんでない?
ホント良いですねそんな甘えた人間でも
世の中平気で生きて行けれるんですものね
今の時代親にもちやほやされて育った人が
多いそうですね羨ましいです妬ましいです
でも家に来ている人50代よ良いねーーーーー
そんな人にお世話にならないと生きていけない
人達の事どう考えているのでしょうか
病気している人やけがしたりした人達が
居るから医療も研究されたり直す事が
出来るように成っているのにだから普通の
人で居られるんだと言う事分かっていますか?
犠牲になった人研究材料に成った人のお陰
そうゆう人達が居る事貴方達は知るべき
そうゆう人達に少しでも助ける気持ちが
有る気持ちでヘルパーになるんでないの?
その人達が居るからヘルパーという仕事
が出来たんでないの?そうゆう人達の
思いを少しでも叶えようと出来無いのなら
ヘルパーの意味無いと思います
そんな考えの人に世話されるのが
どんなに惨めで屈辱を味わうか分かりますか?
手が自由に動くのなら意地でも自分でやりますよ
あんた達なんかに頼まないよ
そんな根性無し迷惑です・・・・・・・・・・・・・・!!
こんな事書いてもどうせ誰も読まないでしょうし
理解はして貰えないだろうけれど
して貰う方は大人しくされていろよと思う人も
居るだろうけれどそう言う人に負担掛ける
あんた達は少し分かって欲しいです
あんた達だけの世の中ではないんだから
あんた達はこういう人達が居るからあんた達で
居られると言う事考えてみて欲しいものです
前入っていた業者ではそう言う人なんて居無かったのに
今の業者ではこれで三人目です後はやたらびくついて
とてもお金貰って仕事していると言う事はないような
感じの人とか何か此処の人達には任せれないとしか
私の思いだけですがそう思います
自分が歯がゆいだけです
だからこそ、利用者さんからこうして欲しいとかこうすると楽とか言って貰えるとありがたいです。
昼のヘルパーさん、注意されるのが辛いって、それって私から見ても甘えてると思います。
私も失敗したりしますから、「そうじゃなくてこうで」と言われたら次は同じ事を言われない様にと。
そうやって技術をレベルアップしていかないといけないと思ってます。
虹のangelさんはサービスを受ける側ですし、つまりはお客様ですよね。
それって、主任に不満を言っても良いと思うんですけど。
少なくとも黙ってヘルパーの会社の言い分だけを受け入れる必要はないと思います。
余計なお世話かもしれませんが、介護の仕事の一端に携わっている者として気になりましたので。