あ忘れてた。 アーンド NTT西日本への不満。
- カテゴリ:日記
- 2012/04/20 22:22:34
昼食時のこと。
模型店よりメール。「上田城入荷」とのこと。
・・・げ、今月だったのか。
帰宅すると、NTTから請求書。
・・・あ、忘れてた。
ここで、『恨み言』を。
NTT西日本、3月半ばから『嫌がらせのように』毎日電話を携帯にかけてきてたんざんスよ。
しかも、留守電にまったく伝言を残してない。
だいたいさぁ、登録してないところから電話があったら電話かける?
「疑ってかけない」ざんショ。
で、いい加減イラッとしたので電話。そこで初めて相手が『NTT西日本』と判明。
すると自動アナウンスが流れて番号を押すと
「現在、会戦が込み合っておりますので後ほどオペレーターが掛けなおします」のアナウンス。
『いつも仕事中にかけてくるから、今かけてんだろうが!!』
頭にきたので緊急用の番号を押して、繋がった途端に
「お宅の所は、相手が出なかったら伝言とか残さないの?」と文句を。
で、結局用件は「モデムを新しくしませんか?」。
だったら、伝言に残しりゃいーじゃねーのさ。
後日、ミーの都合がいい時刻に電話をかけるように言ったら、かかってきたので、こっちの都合のいい日を伝えてたんざんスよ。
・・・ところが。
都合がいい日の前日に、また例の如く『番号通知のみ』。伝言は無し。
イラッときたので、掛けなおすと
「モデム交換の件で、確認のお電話を・・・」
と言われたので、「で、明日が都合がいいって言ってたんだけど、いつ頃来るの?」と尋ねると、なーんと返事が
『え、そのような話は伺っていませんが・・・・』
え!
あれだけ嫌がらせ同様の電話をしておいて、こっちが都合のいい日にちまで
伝えていたのに、なんだよ、その対応は? NTT西日本!!
挙句に
「4月は工事がすべて埋まっておりまして、5月以降に・・・」
おいおいおい!
工事言うても、新しいモデムを持ってくるだけ(アンド 現在のモデムの回収)で『工事費』って事で5000円チョイを『荒稼ぎ』するだけだろ?
ちょいと、NTT東日本もこんなにいい加減なの?
最低でも、先方に要件があるなら内容を留守電に残すくらいの事をオペレーターに教育するのが筋ってものざんショ。
それと顧客ごとに現在より『モデム交換で、どれだけ得になるのか?』を明確に説明できるようにすべきざんスよ。
「たぶん、現在より若干お得に・・・」って、すげぇいい加減だし。後でいろいろ質問したら、「新しいモデムのリース代が高くなりますが、3年契約の割引をしていだくと、ほぼ変わらない負担で・・・」って言ってる事が変わってきてるし。
で、ブログのオチは『NTT西日本のいい加減さを書くのを今日まで忘れてた』ってことでw
どーよ?
ホント、あいつらの対応はアカンざんスよ。
この手の相手するには、手札を集めておいて、ぐぅの音も出ないまでに論破するに限るだね。
そういやあ、一度かけてきたきりだなあ、東。