梅ちゃん先生
- カテゴリ:日記
- 2012/04/02 16:29:46
今日から始まった梅ちゃん先生。
始まりから爽やかでした。
まず、主題歌がSMAPあまりNHKにでないSMAPが主題歌っていうところで気合はいってるな~と思いました。
20年8月15日、空襲で焼け野原になってるのになぜが爽やか、いつまた空襲に合うかわからないのにあさからみなさんのんびりしてます。ホントにこんなかんじなのかしら?と思いましたが、カーネーションがリアルすぎたんですね。
あっちは生きるってエネルギーのかたまりでした。
こちらはどうなるのかな~とこれから見て行こうと思います。
お父さんが白衣を着ていたから お医者さん?
だから 人から 物を頂くのかな?なんてね
私も おかゆを食べてるの見て
お米なんか あったのかしら~と思って
考えました
戦時中で食べるものがないときにおにぎり食べてるってすごいな~お米なんか配給してくれなかったんじゃないのかしらとそれも違和感ありです。^^
同感☆ あの家族の感じにちょっと違和感がありました。
先ず、母親役?の女優さん(誰だっけ?)のしっかりメイクには驚きました!
戦時中で、モノの無い時代なのに顔がお化粧で綺麗過ぎるw
SMAPが主題歌・・っていうのも、意外でした(^_^;)