Nicotto Town



藤壺の君 (沖縄編)

沖縄って、いいですよね。亀吉は沖縄が好きです。
初めて行ったのは、ダイビングを始めてまもない頃です。
パスポートを持って・・・・  (それは、ウソです、ごめんなさい)

それ以後は、プライベートや、ダイビングの仕事で数回行ったのですが、
仕事で行くと、はい、それはもう、仕事です。
現地のショップの方と一緒に、タンク運んだり、器材のチェック、船への揚げ降ろしをしなくてはいけません。

石垣島でのことですが、港に着いて、器材を桟橋に移してる時です。
ボートと、桟橋ですから、波に揺れています。
10キロ以上ある器材を、桟橋にポ~ン乗せた途端に、ボートが波でサァ~と・・・

はい、そのまま、岸壁にズッズ~と落ちてしまいました。
慌てて、ハンサムな現地ショップの社長が、引き上げてくれました。呆れた顔して・・・
もう、右足は、フジツボに摺られて、血だらけです。
痛くて、情けなくて、カッコ悪かったです。

足を引きずりながら、港の近くの仲良し一家に、緊急手当てに向かいました。
「ボートから、落っこちたぁ~」
長い付き合いの一家は、いつもの事だと呆れているだけです。
「亀吉ねえちゃん、それ、よく洗い流しておかないと、フジツボの胞子が足に増殖して
足の中が、フジツボだらけになるよ。」
「げっ!! 冗談だろう?  でも、ありうるかもしれない。そ、それは、怖い。」
「フジツボの繁殖力は凄いらしいよ~ ハハハ・・・」

確かに、鯨の頭にも、沢山寄生してるもんなぁ。亀にもなぁ・・・
水分があれば、いいわけだし。あ、あ、あ・・・・ 気が狂いそう。

藤壺だらけになったら、光源氏が恋焦がれた藤壺の上になれたかも。
・・・・ んなわけないな。

アバター
2009/07/10 14:52
その話聞いたことあります~((((;´ω`)

海岸で転んだ人がしばらくして足が痛むので、
病院に行って手術してみたら・・・
ひざにフジツボがびっしり!という怖いお話;;
アバター
2009/06/18 22:50
そういえば昨日の夜、源氏物語のアニメやってました。
ドロドロしてた~。
アバター
2009/06/17 00:57
日々の活動、お疲れさまですっ!
戻って来ましたでやんす!
ありがとうございましたですっ!

アクセサリーの帽子系で、『フジツボ』も良いかも。。。と、一瞬思ったです。
アバター
2009/06/17 00:09
海行けば岩場にくっついてるよ。
なんかフランス料理の食材だって聞いたんだが。
アバター
2009/06/16 09:01
フジツボって食えたっけ?
腹へってきたぞ....。
アバター
2009/06/16 07:15
ヒロさん
  パス

ランゼちゃん
  おっしゃるとおりです。薄命でしたから。

色男
  三陸海岸にはあるのかな?

アバター
2009/06/16 00:29
藤壺って食えるらしいな。
なんだったらそのまま養殖するって手も。。。
アバター
2009/06/15 21:28
足が血だらけって。。。怖すぎる。。
光源氏の藤壺は幸せそうではなかったので、ならなくて良かったよ~
アバター
2009/06/15 20:16
亀吉さん、帰って来ましたがなぁ~。 今回は、亀吉さんに送ってもらった龍宮城の帰りやおまへんけど・・・・・・・

ほんで、藤壺さんと仲良しになって、浦島源氏をたぶらかす話でっか?
アバター
2009/06/15 02:10
こややしさん
  フジツボより、カメノテの方が、身は少し大きいです。

うるらりさん
  ブログのオチも、考えるの大変、理解してくれてありがとう。
アバター
2009/06/15 02:07
日輪さま
  もう、体中、傷だらけですが、少し黒めなので目立ちません。

まこがめさん
  私たち、仲間だもんね~~♪

marsileaちゃん
  さすが才女。 富士壷だったんですか。毎度、勉強になりました。
アバター
2009/06/14 20:32
良い落ちだ!でも気をつけなさい( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
アバター
2009/06/14 18:40
鉄砲玉の分際でケンカ売ってる人が居ますなぁ...

...で、今も藤壺と共に生きてるのか?
アバター
2009/06/14 16:38
ひぃぃいいい(((( ;゚Д゚)))
うちは広島に親戚が居りまして,季節になりますと殻付きの牡蠣が大量に送られて来るのですが,
私は幼少時にその殻についたフジツボ(勿論こちらも生きてらっしゃる)に怯えて以来,すっかりトラウマ持ちです。

でも理系女の血が騒ぎ,思わずwikiってしまいました・・・
貼って帰ります(←迷惑w)

【フジツボ】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%84%E3%83%9C

フジツボ=富士壺,に納得!
貝類じゃなくて甲殻類なんですよね・・・訳わからん・・・(´Д`;)
アバター
2009/06/14 13:50
おいらの甲羅にも
藤壺とカメノテが付着してます。

頭の中には・・・・

亀吉さんの中にも・・・・



かめへんかめへん
アバター
2009/06/14 13:35
フジツボだらけの足・・考えただけでも鳥肌が~(><;)
思わぬトコロでホラー話を聞いてしまいました。

でも・・ナマ傷が耐えませんね(^^;)
ホント、気をつけてくださいませっ!!


アバター
2009/06/14 12:21
nonruさん
  エロ男爵の、お気に召しませんかね?

あけちゃん
  あけちゃんの方が、あわてんぼ!
アバター
2009/06/14 12:18
ばんばちゃん
  傷だらけの女ですが。あげます♪

shujiさん
  なんじゃい、そりゃぁ?

まにまにこちゃん
  なんで落ちるんだろう・・・ 足のリズムが悪いんだと思う。
アバター
2009/06/14 12:15
bジェーンさん
  そうそう、叙情を盛り込んでみました。

モコモコちゃん
  沖縄は、もちろんBfとでしょう? ・・・・忘れるな。

ゐっきゅぅにゃん
  心配して調べてくれたのね。安心をありがとう。
アバター
2009/06/14 12:08
アバターさま
  いつ、発祥するか、わかりませんね♪

みだめさん
  いつも、おっちょこちょいの不注意の賜物ばかりです。

こはるさん
  あっち行け。
アバター
2009/06/14 08:52
えっ~~~!!!
ほんとにあるの?フジツボの足の話??
アバター
2009/06/14 05:53
フジツボがびっちり生えた足を想像してまった・・・

キモいやん(´Д`)


せっかくの美脚が(笑)
アバター
2009/06/13 22:33
フジツボだらけの足にならなくて良かったね(^_^;)
痛い話しを聞くと足に力が入らなくなって 
痛いような感じになります><
でも・・・なんで そんなに落ちるのか?
だけど・・・おもしろいです^^
アバター
2009/06/13 22:30
フジツボガールとして、デビュー?
アバター
2009/06/13 21:02
亀吉さんは痛い話がたくさんありますね。(⌒-⌒;)
きっとまだまだあるんだろうな…と、つい思いました。
アバター
2009/06/13 15:49
血液と海水では成分が違うので、生息はムリだそうです。
ご安心ください^^
アバター
2009/06/13 12:23
その怖い話はかつて聞いてガクブルだったよ…。
「海でけがをしてしばらくしたら膝ががちゃがちゃ言う。
レントゲンをとったらフジツボがびっしり…!」みたいな。

沖縄はどこだったか忘れたけど<おいおい
わたしも潜りに行ったなぁ。
ま、十数年は経ってるけどさ…(苦笑)。
アバター
2009/06/13 07:55
美しいオチにうっとり。。。。
アバター
2009/06/13 06:16
あ、カテゴリーが「お笑い」になっている。

ブログイベントに便乗したな。


まあ、確かにお笑いではあるが、
亀吉さんの人生そのものがお笑いだから。

に、逃げろ~
アバター
2009/06/13 06:08
Novくん
  嵌ったことがあるんだ。な~んだ、仲間じゃん。

7okさん
  河川では、何に嵌るんだろう。

黒猫手毬様
  岩場に、たんと張り付いてたり、鯨の頭に付いてるのです。飾りじゃありません。
アバター
2009/06/13 06:08
今回は不注意ではなかったんですね。

私は少ししか泳げないので、海の仕事は無理ですね。
それでも海にはよく行きますが、沖縄もう一回行きたいな~。
アバター
2009/06/13 01:09
今藤壺は増えてないのですか…^^
アバター
2009/06/13 00:12
源氏ではなかったのね^^;フジツボ。実は現物見たことがないような^^;
いやみてるのかな。はて??

遥か昔?10代だった頃、沖縄と宮古島に行きました。
まだリゾート開発されてなくて、素朴だったな。
今は宮古島なんて驚きですね。。あそこまで。。って思うけどね。
アバター
2009/06/12 23:33
痛いし、しみるし。。。(>_<)
よくあるんだね^^;
未遂はあるけど、まだ落ちたこと無いです!
アバター
2009/06/12 23:30
kokkoちゃん
  まったくです。命を落としそうになっても、今は、無事にニコッとできて幸せもんです。

鷹くん
  真実を突いたコメントありがとう。   今度、泣かせましょうか?

ごまきちっつあん
  ロマンティックな恋に落ちた話は、また今度。
アバター
2009/06/12 23:24
ヤツフサさん
  でも、ソメイヨシノのサクランボを食べた人はあなただけです。

タコヤキさん
  食べます。カメノテという貝も、ほじくって食べます、伊豆ではお味噌汁の具です。

プチちゃん
  ゾクゾクしますか? 中学校で流行らせてください。
アバター
2009/06/12 23:09
タイトルから、いったいどんな内容かと思いました。笑
なかなかすばらしい♪

藤壺ですかぁ・・・オレハモウハマリタクナイデス
アバター
2009/06/12 23:01
藤壺ってホントに寄生すると思ってたけど、ココ読んで安心しました。
ていうか、落ちるねぇ。
ドリフ並に落ちるねぇ。
そのうち観客が「亀吉~!うしろうしろ!」とか言い出しそうなくらい落ちるねぇ。
アバター
2009/06/12 22:56
蓮がキレイだからって蓮の実になりたいかっていうとアレ><w
アバター
2009/06/12 22:55
藤壺の上は、あの藤壺と同じなのか^^
今まで考えたこと無かったよww
今もすらっとした足のようなので、藤壺は寄生しないんだね♫
でも重い機材をもったままドボンって、本当はとっても危険だったのでは…
命がいくつあっても足りないような人生だね…
無事にニコットしてて本当によかったよ♫
アバター
2009/06/12 22:51
待ってました、ドボ~ンネタ!!
フジツボで足に傷なんて・・・痛そうです(・。・;
それより、フジツボって寄生する噂があるんですね・・・!怖い怖い(^_^;)
想像しただけでゾクゾクします・・
アバター
2009/06/12 22:48
自分の友だちは藤壺解体してミクロな貝柱食ってたよ・・・・(-_-;)
すすめられたけど、さすがに断った(^^ゞ
アバター
2009/06/12 22:44
フジツボは体内に入ると浸透圧で潰れてしまいますw
でも肺の中から樅の木が見つかったロシアの男性も居るらしいですw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
アバター
2009/06/12 22:37
さゆみちゃん
  調べてくれてありがとう。今度、ヤモリの捕まえ方、伝授するね♪

優馬くん
  悪魔がゾっーとしてはいけない。修行が足りない。

ラリン♪ちゃん
 フジツボで、コインブラはOKかぁ~?
  
アバター
2009/06/12 22:09
藤壺!私も聞いた時がある!o(*^▽^*)o~♪
サーファーが怪我してきちんと汚れを取ってなくて藤壺が膝のさらに付いてたとか(^^ゞ
そんなバカ!な( ̄□ ̄;)!!とは思ったけど想像したらちょっと気持ち悪かった・・・
亀吉さんももしかすると・・・体内の何処かに藤壺が・・・( ´^ิー^ิ`)ニヤァリ
アバター
2009/06/12 22:03
想像しただけでゾーッとする(>_<)
アバター
2009/06/12 21:48
フジツボは寄生できないらしいよ~
海水と体液の浸透圧の問題とか?

西表のホテルは、いっぱいヤモリが出た。
廊下にビッシリ
必死に部屋への侵入を阻止したのがいい思い出です。
アバター
2009/06/12 21:43
亀すーぷさん
  汁は、シーサー顔が好みだったのですね。 私に寄生された男の末路でっか?
  だから、覚悟で飛び込んできて!

リルア姫
  汁はシーサー顔がタイプなんですって。 沖縄でその類は、見た事ないなぁ。
アバター
2009/06/12 21:31
沖縄行ったことない
行ってみたいけど・・・
あのね、沖縄のホテルって
出るとこが多いってほんとう?
落ち武者とか・・・・・ヽ(;▽;)ノひぃぃぃ
アバター
2009/06/12 21:23
aresuさん
  それは、カップルの男がボギーだったので、乙姫様が意地悪したんです。

やま☆びこさん
  帰って、スッカスカになりますわい。

あさかぜ飛鳥ちゃん
  真実は知らな~いんですけどね。怖いですよね。
アバター
2009/06/12 21:14
お嬢
  映画は怖かったよね。かなりリアルでした。 嫌だよ、あんなになったら。

べーたさま
  アナタに言われると、素直にそうかなぁ~と思います。

マイティラビットさん
  体の奥深くで自生を始めてるもようです。 私のと波動が合います。
アバター
2009/06/12 21:13
沖縄・・・行ってみたいが遠すぎる、シーサー顔の地元女性と触れ合ってみたい気も(笑)
本当かどうか分からないけどフジツボが骨に寄生する話聞いた事あるけど想像したくないな

それより吉が男に寄生した場合その男の末路はどうなるのか気になります・・・(笑)
アバター
2009/06/12 21:00
コロさん
  んなわけないっしょ。まぁ。紫の上が理想ですけれど。

しばさん
  ありうるよね。何も考えていないからね、フジツボは。

さゆみちゃん
  波照間島行ったなんて、珍しい。一般人の住む、日本最南端島なんですよ♪ 亀吉も好きな島です。
アバター
2009/06/12 20:57
藤壺恐ろしあ~っ!
えっと 人間にも寄生するって、それほんと?
アバター
2009/06/12 20:53
藤壺だらけになったら
骨粗しょう症にならないかもw
アバター
2009/06/12 20:24
藤壺の怖い話といえば、

若いカプール2人が海に遊びに行きました。
女のこの方が足を滑らせまさに亀さんのようになりました。
傷口が少し割れ血が出てきたため病院へ行き、治療してもらったので大丈夫だろうとお互い家へ帰りました。
(中略)ですが、2週間ほどすると彼女の足は激痛に見舞われ、ほとんど動かなくなりました。
とにかく病院へ連れて行き、レントゲンを採ると、怪我をした足のひざ辺りが黒くなっています。
切開手術をし、見てみるとなんと彼女の足に・・・!
後は想像して下さい。
ちなみに明日兄が宿泊学習で沖縄に行きますが土砂降りです。
アバター
2009/06/12 20:20
エグいッス(^-^;
でも、僕もそうやって脅されたことあります。
岩場で派手にこけて腕を紅葉おろしみたいにした時に…
無茶苦茶痛いし、脅されるしで、大泣きだったのを憶えてますw
アバター
2009/06/12 19:37
フジツボが共生生物として体内に取り込まれたら新たな能力が芽生えるかも。
そして後世は進化した人間として繁栄するかも。
亀吉さんは生物学的に進化を阻害しちゃったんですよ。
アバター
2009/06/12 19:20
パイレーツカリビアンのアレかぁ~。コワッ!(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
何で♪付いてんのよ~!↓><

まぁニコッとは仮想空間だから、
リアルの亀吉さんにフジツボが今でも寄生しているかどうかはわかんないけど・・・。^^;ソレハナイカッ。
アバター
2009/06/12 19:11
私もつい最近知ったけど、フジツボの都市伝説だね。
ぐぐって見て寒気がしたよ・・・フジツボびっしり・・。
きもいよ~~

沖縄はいいね~
一回しか行ったことないけど。
しかも、島巡りで波照間島まで行ったのに、本島には行ってません。
乗り継ぎだけ。

西表島で初ダイビングしました。
十ウン年前だから、まだサンゴ礁の破壊もなかった時かな?
めっちゃ綺麗だったわ~♪
アバター
2009/06/12 18:18
ひえぇぇ~~~~
そんじょそこらのホラーより恐ろしい・・・
アバター
2009/06/12 12:56
下僕・ジダン 
  なんか、ホラー映画になっちゃうよね。

会長!  
  藤壺の妖精なんて・・・   亀の手って、知ってまっか?

Azくん   
  「パイレーツカリビアン」で、そういうのいっぱい出てきてたよね。あんな感じ♪
アバター
2009/06/12 12:55
大丈夫!

藤壺洗って足が紫になったら・・・・

光源氏に愛してもらえたかもよ・・・・
アバター
2009/06/12 12:01
そうだよね~琉球だもんな~(イツノハナシダ

藤壺ってひとでも繁殖するの!?怖っ
アバター
2009/06/12 11:53
藤壺の妖精ね♪

そして又落ちたのね♪
アバター
2009/06/12 11:20
んなぁぁぁぁぁぁぁぁ 恐ろしやwwwwww
足の中が藤壺て~~~~~想像したくない!
いくらなんでも、光源氏も、そんな藤壺の上のもとには、来ないかもwwwww
う、亀吉様の全身に、藤壺・・・・・・・・・ナイスバディが・・・・・・・・・・・・オゲェェェェェェェェェェ
ハッ、失礼しました。つい、興奮して・・・・・・



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.