3月11日を忘れない
- カテゴリ:日記
- 2012/03/11 17:04:06
震災から1年がたちました。
日本中が復興、復興と声をそろえてはいても
福島への差別や
ガレキの受け入れには及び腰・・・
悲しい現実です。
本日はうちの道場で兵庫県の合同練習会をしました。
冒頭のあいさつで黙祷をさせていただきました。
兵庫県は私を含め被災者が多くおられます。
ただ高校生以下には記憶もなければ
平和な日常に感謝もありません。
今日ここでみんなで当たり前に練習できる。
それがどれだけ喜ばしいことなのか
みんなで考えてからの練習会でした。
家もなくなってるし、親族で支援していますが、やっぱり本人たちも自分で稼ぎたいそうで。
そうだよな~と思うですよ。
本当に、家が土台だけ残して無くなってるんですから驚きました。
もっと色々、親族としても国民としても、やらなくてはならないことがあるなあと思います。
大変だった事も過去の事で
記憶から消えてしまうのが怖いですね。
まだまだ現実の方々がたくさんおられること
しっかりと認識していたい。
開会直後だったのでなんか人も少なくて・・・
計画停電は精神的に辛かったな。