Nicotto Town


ゆっくり自分らしく・・・


3.11 希望をもって・・・


あの日から1年・・・

お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたしますとともに
被災された方のお見舞いを心から申し上げます。

あの日、職場で経験したのは、生まれて初めてという
長くて大きな揺れでした。

みんなでとりあえず倒れた本棚をおこし、割れた窓ガラスを片づけ・・・
停電で仕事にならず、帰宅も信号がまったく動いていない
そして、落下物のある道路をひやひやしながら運転しました。

翌日から休日でしたが、緊急出勤しました。とりあえず大きな被害は
なかったものの、建物にゆがみがあったり外壁が崩れていたり
したところを発見したり・・。

こんなことは東北の方々の経験したことに比べたらほんの
ささいなことです。
どんなにか心を痛めていることかと胸が痛くなります。

今、とても心配なのは、震災で親御さんを亡くしてしまい、孤児に
なってしまったお子さんたちのことです。

たとえば、高校卒業だったのに震災のために就活もできず
いまだ仕事ができずにいるお子さん。
両親を震災で亡くし、収入は祖父母の年金のみ。
祖父母の生活も支えていかねばなりません。しかも、病気で
働けないお兄さんもいます。
両親を亡くした悲しみだけでも相当なものなのに、心の痛みは
いかばかりかと思います。

NPOの方々とかが手を差し伸べ始まっているようですが
もっともっと行政も含めてみんなで支えてあげなくてはと思います。

もっともっとこんな事例はありそうなんだそうですが、個人情報
保護法が壁になって、NGOやNPOにはなかなか実態がつかめ
ていないそうなんです。もう、特例にしてどんどん情報を出して
ほしいですよね。


これからの日本を「希望」をもって支えていく子供たちを
私たちは全力で支えていかなければと思います。

もちろん、がれきの処理、放射線の除去、・・・・問題は
山のようにあります。同時進行でやっていかなければ
ならないと感じています。

今、日本が直面しているこの事態は、今までまったく経験した
ことのなかったものだと思うんです。
もちろん地震被害は阪神大震災で経験しました。
津波だって昔にありました。

でも、今回は複合されてますね。そこに原子力発電所の
放射線問題という大きな大きな問題も重なっています。
26年前に事故を起こしたチェルノブイリ原子力発電所は
いまだ石棺の中で放射線を出しつつ廃炉にもできないでいます。

だからこそ、行政も対応がそんなにうまくできなくて当然だと
思います。私たちは行政を責めるのではなく、協力していかないと
と思うんです。さきにあげた個人情報保護法の問題なんかは
問題にあたったときに、特例にするとかすればいいんです。

私たちは一人一人ができることをやっていかなければ・・・
そう思います。

未来の日本へ「希望」を届けましょう。






アバター
2012/04/03 09:11
うんうん、新しいとこはそうだね、どこに何があるかもわからないし、人もね><
だんだん慣れるよ、それまでの我慢だね^^;
気負わないでね☆
アバター
2012/03/14 21:00
みかおさんへ

そうですね、子どもたちはパワーがあるからきっと乗り越えていってくれると
信じています。でも、後方から私たちも応援しないとね(^^
アバター
2012/03/14 20:59
まみちゃんへ


うん、きっとそうだね❤
アバター
2012/03/13 22:49
そうですね・・希望・・

あれからもう一年なのか、まだ一年なのか・・・
テレビで特番をちょこちょこっと見たけど、まだまだ厳しい状況の人たちはたくさんいて・・・・・
だけど、その中で小中学生、高校生・・・子供って本当に頼もしいなって、眩しいなって思いました。


アバター
2012/03/13 22:33
みんな必ず良くするから必ず良くなると思う
アバター
2012/03/13 21:05
阿衣さんへ

ありがとうとざいます。問題は山積ですよね。
だからこそ、日本中のみんなでできることをしていきたいですよね
アバター
2012/03/13 01:28
阪神大震災も復興まで多くの時間を必要としました
もっともっと時間が必要で、まだまだ問題は山積みです
メディアの取り上げ方にも問題はあるとは思うのですが
できるところから、に賛成です
アバター
2012/03/12 22:40
なんでもかんでもさんへ

ありがとうございます。
子どもたちは・・・未来の日本からのお客様ですから
いい思い出をもって未来へ送り出してあげたいと
思いますね。

アバター
2012/03/12 22:31
特に被災した子供たちのサポートを
何とかして欲しいですね。
心のケアを中心に!
アバター
2012/03/12 21:10
再訪問♪

【回想・反省する】(回顧する)look back on
(思案・反省する)reflect on

だそうです。会議なのね^^
ニュアンスが難しいね。
refrectって水の中に映った自分とか見て、使ってたよ。
会話ではlook backが多いよ。
ちゃんと役に立てなくってごめんね○┓ペコ
アバター
2012/03/12 20:57
こんばんは(。v_v。)ペコリ

思わす調べたよ^^

幸福な子供時代を振り返る
look back on one's happy childhood.

彼女は過去の生活をじっくりと振り返ってみた
She reflected on her past life.

言い方っていろいろあるね^^
アバター
2012/03/12 20:05
Yoshiさんへ

今、まさにそこに住んでいる方には本当につらいつらい日々であろうと
お察しいたします。周りの私たちが、何を言おうときれいごとに聞こえて
しまうかと思います。

でも、私たちは忘れているわけでもなんでもありません。一緒に生きていきましょう。
できることをしていきます・・・。
アバター
2012/03/12 20:02
蓮斗さんへ

コメントありがとうございます。
うまくいってないことはたくさんあると思います。行政の固い頭に悲しくなることも
しばしばです。でも、そこで止まってしまっては前に進みませんよね。

私たちはできることをしていく・・・そういうスタンスでお互いいきましょう。
アバター
2012/03/12 19:58
ちぴこさんへ

ありがとうございます。私も涙が止まらない一日でした。
家で書類仕事しつつ・・でしたが仕事もままならず・・・でした。しかたがありませんよね。

さすがちぴこさんですね。視覚障害、聴覚障害・・・個人情報保護法という壁で
見えてこない被害者がたくさんたくさんいると思います。独り歩きしてしまった保護法を
ここで一度見直す必要があると思いますよね。

優先順位を考える・・そうですね。それが必要なことだって思います。
アバター
2012/03/12 19:55
JUNさんへ

本当に、まだ1年なんですよね。一緒に生きていこうという姿勢で
いきたいですね。
アバター
2012/03/12 10:31
行政を責めるのではなく、協力していかない

に同感b

柔軟な対応すべきだね^^
アバター
2012/03/12 00:30
こんばんは。宮城に住んでいます
津波被害にあった沿岸部では、1年経っているにも関わらず
やっとガレキが街からなくなったレベルです。
ブログに震災の事を書きましたので、もしお時間あれば見てやって下さい
アバター
2012/03/11 23:13
こんばんは。
テレビの特番を見ると、分かっていても涙が出てしまう1日でした。
希望は持ち続けて、自分なりにできることを続けたいですね。

個人情報の話、先日ラジオで聞いたのでうろ覚えなのですが・・・
視覚障害者の避難サポートなんかは、個人情報保護で障害者の把握がしきれず機能していないことがあるらしいです。
でも本当は非常事態時には開示してもいいことになっている部分もあるのだとか。
ただ「個人情報保護」という言葉だけが一人歩きをしていて、行政も開示してはいけないという認識のところがあるのでは?と。
非常事態の線引きとかややこしくなるのだとは思いますが、何を優先すべきか・・・ですよね。
アバター
2012/03/11 22:05
今日はTVでも震災の特集が多かったですね。

あれから1年まだ1年だけど自分に出来る支援をして行きたいと
思います。
アバター
2012/03/11 19:51
さっちゃんへ

ありがとうございます。私たちが少しでもできることを
やっていきましょう。
アバター
2012/03/11 19:49
Lilyさんへ

海外の方々も日本を心配してくれていますね。ありがたいことです。
上を向いて・・歩いていかなければって思います。

日本の未来を担う子供たちが希望をもって生きていける日本で
あってほしい・・・そのためにも私たちはできることをしたいですよね
アバター
2012/03/11 19:48
そうですね。

一人ひとりができることをやっていく、そのとおりだと
思います^^
「希望」を届けるために、精いっぱい頑張りましょうね☆
アバター
2012/03/11 19:44
アイボリーさんへ

ありがとうございました。
一人一人ができることで応援していきたいですね。
希望をたくさん未来へ送りましょう
アバター
2012/03/11 19:20
3月11日の地震を、フランクフルトで知り、乗り継いでフランスの家についてすぐ
PCで画像を覗き、言葉を失ったことを昨日のことのように覚えています。
先日、ノートルダム寺院で、義援金を集めるための、コンサートがあったことをテレビで放映していました。
オーケストラが、上を向いて歩こうを演奏したときに、ぐっときました。

子供達のことは心配ですね。
里親になることもできない私には、義援金を出すことでしか、彼らの役に立てる術がありません。
同じ境遇の子供達が支え合って、安心して暮らせる環境があればと、切に願います。


アバター
2012/03/11 18:22
ココさんへ

そう、津波さえなければ・・・何回も思いました。
単なる地震だけでしたら・・・被災された方は確実に少なかったでしょう

後悔したって始まらないですよね。もうそんなことは考えないで
前に進むべきでしょう・・・。

日本の未来にたくさんの「希望」がありますように・・・
アバター
2012/03/11 18:18
今日があの日から1年ですね。あの日から私は日本人はすごく思いやりがあるなあと思いました。
番組でも訪問したり、素晴らしかったと思います。
私もたくさん募金したいです。
その日からみんなが募金し始めました。イオンやテレビ局みんなが協力しました。
被災地へたくさんものを送ってあげたり、とても優しいと思いました。
今もまだ津波のことを忘れられない、亡くなった人がいてその悲しみがつらい、津波ですべてなくしてしまった人達に
けしてすべて忘れられるわけではありません。
みんなで希望を持って生きていきましょう。
アバター
2012/03/11 18:12
あの時「地震があっても津波がなければ…」と何度も思います。

津波がなければ、原発事故も起こらなかったかもしれない
津波がなければ、被災された方々も少なかったかもしれない

実際に起こってしまった事なので、どうする事も出来ませんが
前を見て進まなければいけません。
被災してない私達が足踏みしてたら、被災地の方達を救う事は出来ないと思います。

親御さんを無くした子供たちの姿には胸が痛みます。
被災された方達の個人情報保護法に特例を設けて、
差しのべられた手を取れたらと思います。

日本の未来を担う子供達が「希望」を持てるように…
アバター
2012/03/11 17:10
チャチャマルさんへ

ありがとうございます。チャチャマルさんも大変な一日をお過ごしになられたのですね。
こちらも電気、電話、は翌日昼過ぎまでダメでした。でも、ガスだけはなんとか大丈夫でした。

津波の映像、被災地の現状・・・涙涙です。

1年で片づけようなんて無理ですよね。でも、いまだ避難生活を余儀なくされている方々の
健康が心配です。そこだけでも早く・・・と思ってしまいます。

私たちが「希望」を捨ててしまったら、前進はできませんよね。
できることをしていきましょう・・・。
アバター
2012/03/11 15:35
こんにちは。
あれから1年が経ちましたね。
昨年の今頃を思い出すと泣けてきます。
電気、ガス、電話が止まり丸一日大変な目に遭いました。
次の日に被災地の様子をテレビで見て、絶句。
津波の被害の映像などはもう見れません。つらすぎます。

あれだけの広範囲に渡る被害ですから、1年で片付けるのも難しいと思います。
でも、私達日本人みんなで力を合わせ、ひとつずつ問題を片付けていけば
被災された方の生活もいつか必ず元通りになると信じています。

「希望」を持って前進しましょう。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.