Nicotto Town


I could write a blog


5万年くらい生まれてこない人


「おばあさまは、もう生まれ変わることはあるまい。

この世から直に無上菩提の光の中に成仏なさるだろう」


そんなふうに皆にいわれたおばあさんとは

やせた小柄な、しわだらけの顔をした

明治時代の名もないひとりの女性です。

おばあさんは、とくに何をしたというわけではないのですが

ただ他人のためだけを思い、他人のために働き

他人のために生き、限りない愛情と限りなく無私の心をもち

犠牲を厭わず、返礼を求めない、そんな人だったというのです。


小泉八雲が、『おばあさんの話』に書き残している

かつて日本にいた、武家の育ちの

江戸の名残の薄雪のような女性です。

とても辛い目にもあった人生でしたが

それでも、人を悪く言うのを聞いたことがないと

おばあさんを小さい頃から知る老人たちは断言するのです。



江戸や明治の昔と現代をくらべて

どちらがいいかと訊かれたなら

いろんな娯楽や美味しいものや

便利なものに囲まれた現代がいい

と、思う気持ちのほうが強いです。


でも、こんな世の中でいいのかしら

と、ふと思うことが

とくに最近は多い気がします。


小泉八雲は『おばあさんの話』の最後に書きます。


「私はおばあさんがこれから先、少なくとも五万年くらいの間は

生まれ変わってこないような気がする。

この人を作り上げた社会の条件はとうの昔に消え去っている。

そして次に来る新しい世の中では、どのみち
 
このような人は生きていけないだろうから 」


アバター
2012/10/07 02:44
ランダム訪問です♡!

素敵をどうぞ(#^.^#)b
アバター
2012/04/28 03:44
ゆずしんさん

コメントありがとうございます
そうなんです
小泉八雲も武家の教育の
賜物だというようなことを書いてました
商人が商売にいそしむのはいいんですけど
儲かればなんでもありみたいな
経済第一主義?
今の世の中はそんな感じもしますね
アバター
2012/04/27 20:32
武家だからこそ、そういう人に育ったのかもしれませんね。
礼儀や誇りを持ち続けられたのは環境や時代性が深く関わってると思います。
今の日本人は、商人あるいは農民みたいな人たちばかりのような気がしないでもないです。
アバター
2012/04/15 14:48
      *❤ฺ゜∴       *❤ฺ∵。..
  ..∴❤ฺ ∵.❤ฺ..゜   .゜*❤ฺ ∴..❤ฺ*
  。❤ฺ*    ..゜❤ฺ* ゜..❤ฺ∵    ゜.❤ฺ∵
  *❤ฺ.∵     .。.❤ฺ*       *❤ฺ゜..
  ..。❤ฺ゜ 大切なあなたに贈る.∴.❤ฺ。...
   ∵❤ฺ゜.. stpのプレゼント♪ ..゜❤ฺ*
     ゜❤ฺ*..         *❤ฺ∵゜
     ゜.∵❤ฺ*     *゜❤ฺ..。
         *.❤ฺ゜∵ ..゜❤ฺ*∵
           *❤ฺ∵
アバター
2012/04/12 20:39
部活です!
新一年生が一人も入らないかもしれないんです・・・汗
アバター
2012/04/12 17:43
お返事遅れました。:゚(。ノω\。)゚・。ゴメンナサィ
そうですね^^
笑顔は大切ですねヾ(。・ω・。)
ジュビアも笑顔!
忘れないように顔を何とかします<(_ _)>
アバター
2012/04/09 09:25
制服だ^^
可愛いっす♡(。→ˇ艸←)
素敵な貴方様へのステプのお届けですヾ(。・ω・。)
アバター
2012/04/07 08:44
(っ´Ι`)っ { おはようございます♥
今日は珍しくジュビアは早起き・:*:・(*´ー`喜)。・:*:・ ウレシイ
目がしょぼしょぼです。:゚(。ノω\。)゚・。((じゃ寝てろや!!Σ(・oノ)ノ
朝からジュビアうっとおしいですね…((分かってて何故する!?
ステプの配達です!ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
アバター
2012/04/06 09:49
投票感謝です<(_ _)>
本当に感謝!感謝!感謝~~~!です❀
お礼のすてぷ・水遣りどうぞ*ノ
アバター
2012/04/03 13:21
わぁぁぁぁぁぁっ✿
マジカルバニーちゃんですねっ♥
可愛いです♡(。→ˇ艸←)
素敵どうぞ^^
アバター
2012/04/01 22:48
stpです!!
アバター
2012/04/01 19:48
Stpのお届けに参りました^^
アバター
2012/03/31 10:33
おはようございますノノ

stpお届けにきましたー
アバター
2012/03/30 00:08
こんばんわーぁおはようございます(^^)

いつも、訪問ありがとうございます♪
アバター
2012/03/29 08:32
トρ゛(・・*) ぽちっとなっ♪
      stpお届けです♪
アバター
2012/03/26 09:04
黒い家、悪ノ娘、隣の関くんの3冊に決まりました^^
アバター
2012/03/26 08:25
  おはようございます☀

 今日も一日笑顔で行きましょう♪


 stp置いときます
アバター
2012/03/25 21:18
撫子さん

歴史に名前が残ってる人は
異常に欲深な人とか
他人を蹴落とすのに長けた人とか
自分と自分の子孫のことしか考えてない人とか
身近にいたら迷惑そうな人が多いようですけど
なるほど、あの人たちは
本来、歴史の主役じゃなかったんですね
そう考えると、なんかスッキリします^^
無名の善良な魔女さんは
毒を吐きまくるみたいですね
今の日本には必要な存在かも
アバター
2012/03/25 21:15
この間お墓参りいったんだけども、
おじいちゃんおばあちゃんのお話聞けなかったっすー><;
なぜなら、おじいちゃんおばあちゃんは、とうじ?
と言う温泉へ行ってていなかったのだ!!@p@;
アバター
2012/03/24 22:38
しなじさん

オレオレ詐欺とか
相変わらず
お年寄りが騙されてますが
ひどい話ですよね
あたらしいネット世代の人たち
デジタルネイティブとかいうみたいですが
国家や民族を越えて共通の感覚でつながれる
ようになれるかもしれません

恩めるみちゃん

おじいさま、おばあさまに
わかい頃のことや昔の街のようすとか
昔の日本のこととか、ご先祖さまのこととか
いろいろ聞いてみてください^^
アバター
2012/03/24 20:06
私が中学か高校生ぐらいの時(?)、
NHKで確か「その人の名を知らず」とかいうタイトルのドラマを観た覚えがあります。
時代背景とか詳細はほとんど忘れてしまいましたが、
要するに戦時中、志のある無名の人がたくさん存在し、
その無名の人たちがかなり犠牲になったワケです。
そして歴史というモノは、本来はそういった無名の人たちによって
創り上げられるのだという内容だったと思います。
だからやっぱり、そういう人たちが存在しないと困るんですよ。
ちなみに私はヤブ先生に、「貴女みたいな人は今の世の中では生きづらいだろうね~」
と言われた事があります。
無名の善良な人がいなくても、無名の善良な魔女がまだいるワケですから
今の日本も捨てたモンじゃないですね。あっはっは♪
アバター
2012/03/24 17:21
今晩は~*

訪問有難う御座いますノ
アバター
2012/03/24 12:26
この名前は、私の好きなアニメのキャラクター何ですよ^^
アバター
2012/03/24 00:55
さくら♪さん

身近にこんな人がいたら
たとえば、このおばあさんに
育てられた子供や孫は
きっと影響をうけているでしょうね
誰かにほめられたくて
何かをするんじゃなくて
自分で納得のいくように生きる
ことのほうが大事かもしれませんね
アバター
2012/03/23 22:35
自分がお婆ちゃんになった時、
今よりも1歩でも、こんな人に近づいていたいなぁ。
誰かじゃなくて自分が、自分を褒めてあげられるくらいには^^
アバター
2012/03/23 11:02
ニックネーム変更です(o⌒0⌒o)b
アリス→ジュビア
ジュビアと呼んでください^^
これからもよろしくお願いします!
アバター
2012/03/23 02:30
コロポックルさん

由々しき事態ですねえ
人間は、歴史からあんまり学んでないようですね
徴兵制は怖いです
役所から「命を差し出してください」
と通知が来るようなものです
世の中は、少しづつでもよくなってきている
と思いたいけど
どうもそうではなさそうな感じですね
世界の国々の政治家やら
権力者やら、大金持ちやら
偉いと言われる地位にあるような人たち
を見てると(某都知事のような小物も含め)
「わたしはもう人間に生まれ変わらなくていいです
どうぞ、あなたたちだけで勝手に生き延びてください」
と言いたくなります
アバター
2012/03/23 00:12
竹の音さん

小泉八雲はこんなふうにも書いてます
 「おばあさんは、これまでずっと
 知恵を授ける慈悲の偉大な教師の法に
 従って生きてきた。
 いかなる悪事にも手を染めず
 不断に善き行いに励んできた。
 たしかに、このような人は
 神の境涯まであと一歩と言えるだろう。」
なんか横笛を吹いてる有名な菩薩様が
ありましたね
竹の音さんは、そちらに近いのかもしれません^^
アバター
2012/03/22 10:05
ですね^^
文具って楽しいです(o^―^o)ニコッ
私は、新しい物を買うと、やる気&ウキウキするタイプです/(。・ω・。)にゃ
アバター
2012/03/21 10:06
学校で見たんですよ紙的なのでも、私なんて空けた瞬間頭いたくなったから、
あれをしたい何て思いませんよ^^
骨とか、色々おかしくなっちゃうんですよね。
やらないですよ中毒になる理由がわからないんですけどね^^
やってる人いるんですよねー
注意しなくちゃ!
アバター
2012/03/20 23:29
ココレオンさん

あー、5万年後まで人類がいるのか
ほんと危うい感じがしますね
自分さえよければ、今さえよければ
という考え方は
やめないといけないのかもしれません
とくに政治家や偉い人たちに強く言いたいです
宇宙から地球を見る宇宙人のような視点は
いいかもしれませんね

蓮花さん

わあ、なんてステキな想像でしょう
ほんとに、いろいろなお話を
きいてみたいですね
おばあさんは、口数は少ないけれど
多くのことを見聞きし、そして考え抜いてきて
その窺い知れぬほど深い知恵を
求められればいつでも愛する者たちに分かち与えてやる。
小泉八雲はそう書いています。

ケイ✩さん

すてきなお祖母さまがいらしゃったんですね
そういうお話を聞くと、希望がでてくるようです
お祖母さまの言葉や思い出が、ケイさんや
ほかの方たちの中にしっかりと刻まれてるんですね
いまは、祖父母と一緒に暮らす人も
昔より少なくなってますけど
おばあさんが手のかかる孫たちの
面倒をみてるようすも小泉八雲は書いています

よっしーさん

小泉八雲は
いわば無償の愛を理想とする
きびしい躾の結果に生まれた
得難いタイプの人として
おばあさんをとらえていたようです
繊細でこころ優しい人は
他人の痛みを自分のことのように
感じてしまって辛いことがあるかもしれませんね
おばあさんは、とても優しいけど
同時にたいへん強いこころの
持ち主でもあったのかもしれません

よこさん

そうですね><
無償の愛の一方で
自分の子供を虐待してしまう
そんな人もいて・・・
子育て放棄で幼い子が餓死
そんな信じがたいニュースもありました
虐待をする親は、自分も小さい頃
虐待されてたということが多いみたいです
もし、やさしいおばあさんが家にいれば
何もかも違っていたと思います
よこさんがチョコちゃんたちの世話をするのも
無償の愛みたいですね^^
アバター
2012/03/20 09:24
何とかシンナーって書いてあったへんてこの液体です
ニスっぽかったです
空けた瞬間頭いたくなったので、即やめました。
消えたんですけど・・・。
柄まで消えちゃっていややややぁってなっちゃいました
アバター
2012/03/19 19:53
きっとおばあ様は天国から降りていらっしゃらないと思います。
この社会と言うかこの世界中に降りられる場所がアルと思えないんです。
それって凄く不幸なコトですよね・・・orz
軍隊が無ければ食われる世界で兵隊も徴兵制になる危険もあります。
外国ならすでにほとんどの国が徴兵制です。永世中立国のスイスでさえ徴兵制ですし
お花畑は天国にしか無いのカモしれません。
世界中で金融はお金持ちのゲームみたいだし~
世界中でお役人社会~、民間へのサービス業が仕事のお役人が高給でお金持ち
世界中で年金は崩壊してるし~(実はスエーデンも内実は福祉社会じゃナイです)
つくづく美しいココロの人は天国から降りてこないですよねぇ・・・orz
アバター
2012/03/19 11:22
可愛いです♡(。→ˇ艸←)
アバター
2012/03/18 23:46
色々と考えさせられます。
この様なおばあさんは本当に徳を積まれてこの世に修行に
来なくていいのかもしれませんね。
私は、あまりにも自分の為に生き過ぎてるので、これからも
何万回も生まれ変わって修行しないといけないと思ってます。
どんどんこの世は荒んでいくのかな。
哀しいな。
便利な生活、豊かな生活で反対に私達は失ってしまったものが多すぎたのかな。
アバター
2012/03/18 21:59
みるくおんぷさん

そんな感じかもしれないですね
物は豊かじゃないけど、心は豊かな人
人のために何かするのが当たり前だったり
人を悪く思わないとか
ある教育環境の中では自然と身についていくのでしょうか
>昔の生活に少しだけ戻る 
そういえばスローライフというのはそんな感じかもしれませんね
理想の世の中・・・むつかしいですねえ、ひとつだけ
具体的にいうなら軍隊も戦争もない世の中かなあ

メさん

それって、すごい話ですね!
つまり、お金の発明によって
私利私欲が生まれたってことですよね
でも、お金は便利だし
それによって人々の結びつきも
どんどん広がって、新しい社会ができて
狭い集落から開放されて・・・
そのうちこんどは、お金に振り回されるようになって
いま、経済社会は複雑すぎて金融危機だの何だの
よくわかりません><

日月さん

わたしも、じつは世の中には
びっくりするくらいに善良な人がいる
と、思うのですが
そういう人は生きにくいというのも事実なんでしょうね
それは、いつの世でもそうなのかもしれません
おとなしくて、やさしいいい子が
学校でイジメにあったりする
というような話をきくと
暗澹とした気持ちになります

星さん

去年を象徴する漢字が「絆」
っていうのには、ちょっと違和感を持つ人も
多いみたいです
それは、ともかくとして
震災があったとき
近所の人たちとの絆がいかに大事か
ということがよく言われるようになってますね
高層マンションなどでも、日頃からの
近所界隈との付き合いを見直そう
という動きがあるみたいです
無償の愛、自分の子や孫とかなら
もてる人は多いのかもしれませんが
誰にでもとなると、むつかしいですね
アバター
2012/03/18 18:14
お水ランダム巡回です...♫♬*

綺麗なお花を咲かせて下さい*
アバター
2012/03/18 10:44
下手な絵見ていただいてありがとうございます(。▰`‿´▰。)
ステプお届けです!
アバター
2012/03/17 22:26
空豆さん

経済効率が最優先されるような社会では
自分たちがよければ
法律を犯さないかぎり
何をしてもいい
みたいなとこがありますね
自分の利益や権利は
必要以上に主張する感じで
それでも、成功すれば勝ち組
ってことになっちゃいますね

Moonさん

江戸時代が大好きという人、いらっしゃいますけど
最近では、漫画の「三丁目の夕日」にあるような
昭和30年代がよかったという人も多い感じです
どちらも今より貧乏だけど、人情味があって
ぬくもりが感じられる社会というイメージですけど
人間には、他人を気遣ったり、助け合ったり
したときも幸福感を覚えるような
そんな一面もあるような気がします
アバター
2012/03/17 22:17
うん、おじいちゃんおばあちゃんのお話、
聞きたいって思う!!@p@;
小学生の頃はそう思わなかったけど
最近よくそう思うようになったんだ・・
アバター
2012/03/17 13:17
私の祖母が去年なくなりましたが、昼間は留守でも鍵をかけないような田舎でそのような人でした。都会では、物理的な鍵だけでなく、心理的な鍵や障壁(バリア)がガッチリかかっているようです。
ネットは、これまで、文字がメインでしたが、ニコタでもアバタで擬似的に人っぽくみせたり、facebookは実名&写真だったり、リアルタイムで多対多の会話ができるスカイプとか、バーチャルがリアルに近づいてきる感じです。
某マイナーな文字中心の掲示板でOFF会に参加したことがありますが、共通な趣味をきっかけに、すっとお友達になれたりしました。

国連のユネスコ憲章に
「戦争(争い)は、人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和の砦を築かなければならない」
とあります。これまでは、時間、距離、言語などの障壁があって、皆わかっているけど、無理だよね~って感じでした。

世界中の人達が、距離、時間、言語、国境を越えた「人類益、地球益」みたいな地球・人類に共通な利益、価値観(おばあさんのような他人への愛情、無私の心など)をネットとというツールを使って、共有して腹落ちする(心の底から理解し実践する)ことが可能となればステキですよね♪
アバター
2012/03/17 03:58
ミィさん

便利な世の中、豊かな社会で
みんなが幸せかといえば
必ずしもそうではなさそうなのは
どうしてかなって思います
他人のことばかり思ってる人というのは
他人の幸福も
自分のことのように感じられるのでしょうか
そういうことは、意識しても
なかなかできることではないのでしょうね
アバター
2012/03/17 01:00
しなじさん

ほんと、世の中激変してますね
目に見えるわかりやすいものでいえば
日本の古き良きもので
いちばん失われてしまったものは
自然の美しい風景かもしれませんね
人の心はどうなのでしょうか
ニコタでは、やさしい心やあたたかい心
に触れることも多くて
ネット社会の可能性も感じます
ネットで育った新しい世代の人たちによって
国境も戦争もないような、まったく新しい世の中
になればいいなと思います

MUーMUさん

明治時代は江戸時代ほどではないでしょうが
まだまだ農業社会だったのでしょうね
それでも、小泉八雲は、日本に何年もいるうち
変わりゆく日本の姿に幻滅も覚えていたようです
いまのような経済効率が第一の社会では
人を出し抜くのが偉い人みたいになってるような
そんな気もするのです
アバター
2012/03/16 17:39
to✿    onpu 様

  ∪*ゝω・)ノ∪*ゝω・)ノ∪*ゝω・)ノ∪*ゝω・)ノ∪*ゝω・)ノ
       いつもお世話になってます♥
    久々の友達限定stpお水の配布でしノノ

      これからも、こんなふゎ(綿飴/*⇔林檎飴)を 
          よろしくお願いします✰


       それでゎ
            平成24年3月16日(金)
         From✿ ふゎ
    ∪*ゝω・)ノ∪*ゝω・)ノ∪*ゝω・)ノ∪*ゝω・)ノ∪*ゝω・)ノ
アバター
2012/03/16 02:41
yujiさん

今は、学校もみんな行くし
いろいろな情報もたくさんあって
あれこれ学ぶことは多いのですが
人はどう生きればいいのか
みたいなことは、昔の人の方が
よく考えていたのかも
って、思うことがあります

山鳥さん

はにかみ屋さんとか
恥ずかしがりやさんとか
かわいらしい印象ですけど
そういうタイプの子は
競争社会には向かないんでしょうね
世の中から、善良で他人のことを優先するような人が
だんだん少なくなっていく
そうではないことを祈りたいです

恩めるみさん

江戸から明治になって
「たくさんの武士の家が
金貸しにだまされてつぶれていった時代には
おばあさんもずいぶんひどい仕打ちを受けた。
その上、多くの愛する者たちと死に別れた・・・」
と書いてありました
めるみちゃんは、おじいさまやおばあさまの
人生のストーリーをきいたことはありますか?
アバター
2012/03/15 23:43
ほんとに ほんとの 無償の愛 親が子に対する愛は確か かもと。。。
でも最近は 虐待の記事を見て 信じられません

何時から どうして こんなに 変ってしまって いくのでしょうか?
人間として良心があり 出来るだけ 正直に生きたいと思います
アバター
2012/03/15 20:52
無償の愛という言葉が浮かびました。
本当に誰かを愛するなら、きっと傷ついたり嫌な気持ちになったりしないのでしょうね。

精神の患者さんと関わった時に、繊細で優しい人ほど心を病んでしまうのかなと思ったことがあります。
資本主義社会も多少は影響しているのかもしれませんし私もそういう部分があると思いますが、
最近は自分だけがよければよいという考え方の人が増えてきているのかもしれませんね。

考えさせられるお話ですね。
アバター
2012/03/14 22:46
ケイが大好きだったおばあちゃんは明治の人で武士の家系だった。

ここに紹介されてる人にはとても及ばないけれど、似てるところがあって~

だから、皆なに好かれ、慕われる人だった。

亡くなってから10年~~でもふっとおばあちゃんがよく言ってた言葉とか

浮かんでくることがあるよ☆

アバター
2012/03/14 02:31
もくれんさん

そうですよね
武家できびしく育てられるだけでは
だめなんでしょうね
何より、ご両親も人格者で
愛情も豊かであったのでは
と思います
この人の、お祖母さんもまた
似たような人だったかもしれないですね

チェリなの★さん

3月11日以来、考え方やものの見方が変わった
という人が、けっこういるみたいですね
自然の前では、人間の存在はちっぽけで
命も、なんてはかないものだろうと
実感させられますが
そんな中で、他人を思いやる心が
いかに大切なことか
あらためて感じます
アバター
2012/03/13 15:59
毎日の何気ないささやかなお話

幼いころのこと

つらかったこと

楽しかったこと

ドキドキしたこと

感じること

眺めているもの

明日のこと

昨日のこと

今日のこと

そんな。。いろいろなお話を

私はこちらのお婆様といっぱいお話してみたいです✿^^✿


いつか。。この世界でも

お空の上でも。。☆お話がお聞きできれば

とても心地の良いお歌が聴こえてくるような

そんな優しい大気で満たされそうです✿^^✿





アバター
2012/03/13 14:32
5万年先に人間がはたして生きているんだろうか? 
原発、イスラエルの戦闘、シリアの大量虐殺・・ 
新しい世の中って どんどん生きにくくなるばかり(>_<)!
もし、広い宇宙から宇宙人にこんな地球を見られたら恥ずかしいよね
アバター
2012/03/13 02:44
コメントありがとうございます


みおさん

当時の日本人には当たり前だったことが
小泉八雲の目には新鮮に映ったようですが
きっと今の私たちと同じ視線なんでしょうね
生まれ変わらないというのはそういう意味なんですね
人間より仏さまに近いみたいな存在だったのでしょうね
仏様みたいにはなれそうもないですけど、少しでも
他人のことを思いやるようにしたいものです

まっくさん

まっくさんの、お祖父さま、お祖母さまの時代だと
戦争があったりしたのでしょうか
戦時中や、戦後すぐのころとか
いろいろご苦労があったことと思います
今のほうがいい世の中に決まってるのですが
なにか失ってるものもあるのかもしれない
そんな気がします
アバター
2012/03/12 21:30
今は、「絆」「絆」と叫ばれてますが、昔はそんな風に叫ばなくても、人間同士の絆が当たり前にあったんですよね。

たとえどんなに辛い経験をしたとしても、人に優しくできる人はそういませんよね。
無償の愛、って本当に美しいものだと思います^^
アバター
2012/03/12 21:27
今でも名もない人でそんな普通の人達ってたぶん居ると思う。
そう思いたいねー。
アバター
2012/03/12 19:27
昨日観てたNHK番組(録画)で、
貨幣経済の発達によって富が蓄えられるようになり、
集落で分かち合う習慣が消えてしまったという話をしていて、
onpuさんのこの小話が脳裏をよぎりました。

でも、貨幣の時代が来て、集落から解き放たれて、
個人が誕生した、とも言っていて、
個人の概念すらない世界というのは、
それはそれで息が詰まりそうって思ってしまいました。
アバター
2012/03/12 16:34
onpuさんっていつも話が深いですね

onpuさんが書いているおばあさんって
一昔前の田舎の農村に住んでいる人って印象があります
便利なものや娯楽がなくても、なぜか心が豊かで
人の悪口を言ってたら、自分にもいつか跳ね帰ってくるので
そういうことは言わない・・
人のために何かをするのが喜びで、助けあいが常にあって・・・

昔のことは思い出せますが、次に来る新しい世の中って
どんな世の中なのでしょう?
原発問題や地球温暖化の問題を抱えている現代・・・
何だか、昔の生活に少しだけ戻るのでは?という感じがするのですが・・

onpuさんはどんな世の中が理想ですか?

アバター
2012/03/12 09:44
深い話ですね。
現代は便利で豊かではあるけれど、様々な意味で生きにくい世の中かも知れませんね。
この方の様な時代、この方の様な人は、古き良き時代の御伽噺の様にも聴こえます。
でも、誰もが今より少しだけ他人を気遣える様になれば、世界は少し変わるのかも。。。
アバター
2012/03/12 07:40
不平不満を多く語る人が、得をする今の世の中では、きっと
息苦しいでしょう。
5万年後の世界が、その方を迎え入れられる世の中であってほしいと
願わずには居られません。
アバター
2012/03/11 14:23
奥深く、今の生き方を思い知らされるお話ですね。

現代の方が生きるには何も不自由なく楽で便利で過ごしやすいのは確かですね。
ですが、そう言う時代に生きてるからこそ、「おばあさん」のような方は生まれないと思います。

今の時代に生まれてきた事に満足したいですが、最近は色んな問題があるので
この先は少しは改善される事も祈りつつ、全てに対する心も変わると良いなと思います。
アバター
2012/03/11 09:30
農業社会では、いい人で生き残りやすいですよね。
上げあいっこで生活が潤って、成り立ちますから。
アバター
2012/03/11 07:27
含蓄のある深い~お話だと思います。
日本の古き良きものが失われている現状は、士農工商のサムライ時代から文明開化で激変した明治時代以上に、現在にあてはまりますね~。
平成に生きる者として、第二次大戦後の核家族化で祖父母&隣近所との距離が遠くなり、より厳しい競争社会の中で孤立化・利己化が否応なくすすんでます。更にニコタをはじめ、ツイッターやブログ、フェースブック等ネットワーク社会という、距離や時間を越える新しい文明開化が進行中。そんな中で、どう生きるか、どうすればよいか、私たち一人一人が考えてよりよい未来を創っていかないとと考えたり・・・
なんだか、青年の主張みたくなっちゃってゴメンナサイm(_ _)m
アバター
2012/03/10 23:07
おばあさんの人生、一生懸命生きた、
生き抜いたんだね
今生きてるおじいさんのばあさん達にもそれぞれいっぱいの物語
があり、人の数だけ人生の色々なストーリーがある・・
アバター
2012/03/10 16:13
私が子どもの頃には当たり前にいたような
シャイな子どもたちが
今の世の中では、なかなか生き難いみたいです
先日、今年には還暦をむかえるという方から
彼らがせめて十年早く生まれていれば
こんなに苦労しなかっただろうにな
とおっしゃっていました

イマドキの子は
何事もソツナク上手く自己主張しないと
生き抜いていけないようです
アバター
2012/03/10 14:56
ううーん。
重くて深い言葉ですね。
今を生きている私には、ここが全て。
それでも、ここがまっとうな世界かと問われたら、答えられないでしょう・・・。
生きるっていうのは、何なのか、考えてしまいますね^^
アバター
2012/03/10 14:21
3月11日が近づきます・・・
いろいろと
感じます・・・
アバター
2012/03/10 14:16
深い話ですね

かって世の中がそのような時代であっても
そのおばあさまのように生きた人物は多くはなかった
やはり特別な人だったのでしょう
だからこそ
修羅の時代に苦労することなく 浄土の世界に
いき続けるのでしょうね

現世は
様々な意味で生きにくい世の中かもしれません。
アバター
2012/03/10 11:55
お早う御座います^^

貴重なお話に感謝です。
私の祖父母も、同じような人生でしたね。
そして確かに、そのような人は生きていけない世の中になってしまった、と感じつことがあります。

もう少ししたら出掛けるのですが、追って、このお話をブログに拝借するかもしれません。
その節には御容赦下さい^^
アバター
2012/03/10 08:40
う~ん、最後の言葉は奥が深いですね。
私も小泉八雲さん、ちょっとだけ読んだことありますが、この方はなんというか
日本人より日本人らしいというか、そうじゃないからこそ日本の事をここまで見れるというか、
そんな感じを受けました。

仏教ではこの世は修行の場なので、修行をする必要のないレベルになったらもっと上の世界に
いって、この世に生まれ変わる必要がないそうです。
きっとおばあさんはもう、修行をしなくていいくらいの人間性のレベルになったんでしょうね。

こんな世の中でいいのかなって思う事、やっぱりあります。
でも、せっかく自分のいるこの世の中、この時代に生まれて良かったって思えるようにできたらいいなって思います。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.