社会
- カテゴリ:日記
- 2012/03/07 17:02:00
皆さん昨日はコメントやププレゼント、本当にありがとうございます^^
とても素敵な誕生日になりました✧✦
◎●◎●◎●◎●◎●◎
私が受けた高校に、国際化があるのですが
国際化は募集人数より応募した人数が少なく
普通なら応募した全員が受かるはずなんです。
それなのに落ちた人がいるんです。
私は、それはおかしいと思う。
落ちたってことは、高校側が入れたくないから。
理由をつけられるのはそれしかないんです。
高校だけではなく、大学や就職も同じです。
私達は物のように扱われていると思います。
確かに就職したりするにはそういうことをしなければいけないのは
十分、分っているのですが。
それは仕方ない事ですけど、
人間が崩れていってしまうと思うんです。
なんて書けばいいのか分かりませんが
皆、自分の為自分の為、相手なんか気にしない
って、、、そういう姿勢は良いと思いますが
逆に裏目に出ているんですよ。
知り合いで、高校を中退した人がいて
次の年、今度は違う高校を受けたんです。
でも落ちました。それは前の高校での通知表や成績や自分がしてきたこと
が理由でした。
その人はもう一度自分をやりなおしたいと思ったんです。
でも、一歩進んでしまった道はもう元にはもどれなかったんです。
一回落胆したら、なかなかもどれないんです。
そういう社会になっているから。
それが社会ですし、「だったら前から頑張っておけばよかったじゃないか」って
思います。
でも、それで本当にいいのかと思う。
知り合いに先生に嫌われていて受験の応援もしてくれず、
通知表をすごく下げられた人がいます。
その先生の親と校長先生は友達です。
何を言っても通用せず。
そういうおかしな世の中なんです。
政治だってそうじゃないですか。
15歳の私がこんなこと書くのは早いですけど・・・。
でも私はいろんな人を見てきました。
だから最近は世の中がおかしいと思うんです。
1人1人を正さなければいけないけど
社会が変わらなければ人も変わらないんです。
書きたいことがまとまりませんでした。スミマセン
でも、本当に毎日毎日思うんです。
今の世の中はおかしいって。
それを直していければいいのだけれど。
だけどよく考えれば、
悪い事をする人や、良い事をする人って両方がいないと
何も分ることがないし、世の中が良い人ばかりになったら
何も学べず。
そう思うと頭が混乱してきますね^^;
http://www.youtube.com/watch?v=W7lZ5_ChKaE&feature=related
是非、聞いて下さったら嬉しいです✿
社会に出る前から、こんなことばかりですから><
でも、私は社会に認められるような人間をつくるのは
おかしいと思うんです。
天使ちゃん>>アメリカも、ほとんどの国は皆高校までは義務からしい!
いい曲ですね(*^_^*)
でも、だからといって一つ一つ気にしてたらストレス貯まっちゃうし、
私は割り切るようにしてますw
自分が社会に認められるように、頑張らなきゃですねww
社会は怖いものです^^
ありがとうございます^^
でも面接で髪を染めてるとか態度が超~悪ぃとかで
落ちる場合はあるみたいだよ(*◕‿◠*)з
やっぱ高校は義務教育じゃないから
高校側に選ぶ権利が発生しちゃうのが現状なのだぁ
「先生に嫌われていて受験の応援もしてくれず」
こ~ゆ~teacherは生徒から感謝されず~いつか痛ぃ目に合う!!
素晴らしき日常=腐りきった社会の実情の怒りだねぇ(╬◣д◢)
自分次第で天国にも地獄にもなるって事だねぇ
成長していく度に汚くなっていく自分が嫌で仕方がありません。
だから小さい子供を見るととてもほほえましいです
それに揉まれて汚れていく自分を感じる^^;