Nicotto Town



愛の為に死す


愛の為に死す

 
http://www.youtube.com/watch?v=_Iq4DU1XZps&feature=related  


古い映画でね音楽がとにかくステキなの

です^^ ❤


お時間ございましたら是非一度お聴きに

なってみてね^^


余りに昔過ぎたので細かい内容忘れてし

まって なもんですから


ググってきたのをコピペしますね すみ

ません (‿
_‿✿)ペコ 


五月革命が吹き荒れる一九六八年のフラ

ンスで、実際にあった、高校の女教師と

教え子との恋愛事件を材にとり、純粋な

真実の愛が、世間の常識や秩序を困惑さ

せ、それらを支える法律の力によって逆

に踏みにじられていく悲劇を描いた作

品。製作はアンリ・ジャッキヤール、監

督は「カトマンズの恋人」のアンドレ・

カイヤット、脚本はアンドレ・カイヤッ

トとアルベール・ノーの共同執筆、撮影

は「渚の果てにこの愛を」のモーリス・

フェルー、音楽はルイギが各々担当。主

題歌を、シャルル・アズナヴールが歌っ

ている。出演は「パリのめぐり逢い」の

アニー・ジラルド、ブルーノ・プラダ

ル、フランソワ・シモン、クロード・セ

ルヴァル、ジャン・ポール・ムリノ、ジ

ャン・ブイーズ、マリー・エレーヌ・ブ

レイラ、モニーク・メリナン、ナタリ

ー・ネルなど。


 
ルーアンのある高校の新任数師ダニエ

ル(アニー・ジラルド)は、二児の母親

で三十歳、夫と別れて、今は独身であ

る。喫茶店での雑談、車座を組んでの講

義など型破りの教師ぶりに生徒の人気は

集まる一方であった。


今教育現場殺伐としちゃってこんな事あ

るのかなあ??


この曲昔 フランス語わからなくてカタ

カナで覚えました。


歌手はイブ・モンタンかジルベールベコ

ーか・・・・(´ヘ`
;)ん~~~ 


シャルル・アズナブールって書いてた  

凹〇コテッ 


フランス語わからなくてカタカナで覚え

たような・・・・♬♫♬
~

本日776文字でした。

アバター
2012/03/07 00:19
>>あもんたんへ え~~こんな素敵な男性になるのにね~ 先生も今頃しまった><って
     思っておられるんじゃ・・・・ そう私のね中学二年生の時の担任の男性教諭も
     教え子と結婚されたんですよ@@ 女子高だったからみんな大騒ぎ (ノ≧∇≦)ノ
     その奥さんになった人ね 教育実習でその先生のクラスの授業もされてて@@
     どこにご縁があるかわかりませんよね~@@
アバター
2012/03/07 00:06
こんばんは~

男子教師が女子生徒に・・・と言うのは
現実でも設定でも良く聞きますけど
女教師と生徒と言うのは珍しいかも知れませんね

年上の女性ってとても魅力的に見えるものなんですよ
16歳の頃、35歳の女性英語教師に魅力を感じ
毎日放課後に職員室まで押しかけてた生徒もいますからね^^;

ただし映画と違い、彼は相手にはされなかったんですけど><
アバター
2012/03/06 23:01
>>かすみそうたま ♥♥(o→ܫ←o)♫  どんな曲でしたっけ ググってきますね^^
     今ググってきたよ^^ pinkyたんへ のドレスがかわいいね~それにしても
     こんな細かいところまで覚えていたのですか@@ すごい 私はついメロディ重視で
     歌詞は二の次になっちゃうのですが・・・いい勉強になりました^^ 確かに
     アメリカ人はフランス人よりちゃっかりしてる国民性なんでしょうね~
     お洋服ひとつにしてもやっぱりヨーロッパの物と なんとなくちがいますものね
アバター
2012/03/06 22:51
≪紳士は金髪がお好き≫の中で、
マリリン・モンローが歌う≪ダイアモンドは女の子の親友≫の
歌い始めが(フランス人は愛のために死す)ですね。

でも、私は高価なダイアモンドをプレゼントしてくれる男性の方が好き♪と続くのですが。。。(^_^;)

アバター
2012/03/06 22:28
>>※⇔つなまよ/. たま 今ね変換見てて「さんそうかい」っていれたら「三送会」って出てきたから
      なんかようやく分かってすっきり 来年は送られる立場なんじゃ?? 真心こめて送って
      あげてくださいね^^
アバター
2012/03/06 22:20
さんそーかいは、3年せいを送る会のこと☆
アバター
2012/03/06 22:11
>>かいじんたま  (´ヘ`;)ん~~~ そういわれてみると「枯葉」のイメージも・・・・・・
     あの名曲と似てるんでしょうかね~~
     哀愁が確かにかんじられますよね~~
アバター
2012/03/06 21:43
聞いてみると、僕には何と無く、枯葉舞う季節を連想させる曲でした。
アバター
2012/03/06 19:43
>>さっちゃんへ へ~~ そう「真実の愛ならば罪じゃない」ってさすがおっしゃる通り
     フランスならではの考え方ですね~~ サルコジ大統領も女性問題では
     お騒がせだもんね~なんか純愛感じるよね~~✿(。◕‿-。).:*:☆
アバター
2012/03/06 18:34
いかにもフランス映画って感じの内容ですね^^

現代のフランスの刑事ドラマで、中年の女性教師と教え子が実は恋人同士だったっていうことが分かった時に
主人公の女性警部に、その教師が「やはり罪でしょうか・・・」と悲しげに問いかけるシーンがあったのです。
その二人が関係を秘密にしていたから、事件がなかなか解決しなくて迷惑だったんだけど、
その警部は「真実の愛ならば、決して罪じゃない」って答えるの。
愛に寛大なフランスだわ~って思っていたのですが、5月革命のころはまだまだ違ったのですね。
アバター
2012/03/06 11:50
>>さくらたんへ さくらたんのいうように「愛」って美しいメロディを作り出せる
    パワーがいっぱいあるんでしょうね いわゆる芸術も・・・・・
    ロダンの愛人だったカミュクローデルの彫塑なんかも彼への愛情が
    あんな力強い作品を生み出されてて さくらたんのおっしゃるように
    愛の力かな ✿(。◕‿-。).:*:☆


>>冬が来る前にたま  わ~~あの時代のフレンチポップスも、イージーリスニング
    この言葉は英語にもないんですってね 日本人の和製英語なんですってね
    どの曲もいいですよね~ パリの空の下ってそのあともあるでしょ??
    「パリの空の下セーヌは流れる」って言うのが原題だったと・・・・
    わかるから大丈夫ですがね いい曲ですよね~
    ポールモーリア・レイモンルフェーブル・ フランクプールセル ジェットストリームの
    12時20分くらいから、始まる「私のレコードアルバム」は本当にお世話になりました。
    土曜の夕刊に1週間分のFM放送の番組表が新聞に合って、それを毎週土曜日チェック
    して、私の基本だったように・・・・ こちらこそいろいろ教えていただいて感謝です
    (‿_‿✿)ペコ  私は沢山のメロディ知ってるだけですよ それ以上の取柄もありませんし・・・
    美しいメロディなら結構知ってるつもりなのですが・・・・・
    またお薦めの曲とかあったら是非おしえてくださいね (‿_‿✿)ペコ 


>>yuki✿たんへ なんか日本じゃ考えられないような 設定ですが、そもそもは実話だったって@@
      びっくりですよね~@@ 素敵な男性の先生おられましたっけ・・・・・・・
      学生時代にそんな先生と出会えなかった・・(◞‸◟ㆀ)
      へ~イブモンタン御存知なのね~結構古いけど・・・私は変な子で中学生の頃から
      シャンソン好きだったんですよ それで知ってましたけどね・・・・・
      だけどスターウォーズが3Dで@@初耳でした 誰かに自慢できそうお・・・・
アバター
2012/03/06 10:40
”愛のために死す”なんてロマンチックなの~❤
フランス映画って大味なアメリカ映画と違って
陰影があって胸に残りますよね~
イヴ・モンタンは知っていますよ^^
枯れ葉の小父さまよね^^

大味と悪口言ったけどエンターテイメントとしての映画はアメリカに限ります^^
スターウォーズが3Dで帰ってくるらしいわぁ~(*^-^)

フランス語はリエゾンがあるから嫌いじゃ><
アバター
2012/03/06 08:48
sakinoちゃん おはよう♪
聴きましたよ~
なんだかピアノの旋律に心がかき立てられてしまいま~す

ついつい懐かしさのあまりほかの曲まで手を伸ばしてしまいました(ゴメンね…ペコ)
パリの空の下、シバの女王

涙のトッカータ、オリーブの首飾り、ジェットストリームなど
いつもありがとう ステキですよ♪
もっと知りたいな! あなたのこと  あっ 間違えました 曲でした(ごめんなさ~い ペコ)
アバター
2012/03/06 06:44
sakinoちゃんの心も^^ウフ♫ 愛おしいな~
春かしら~キュンキュン聞こえるよ♫

素敵な曲。周りにも大人の愛の曲いっぱい^^
愛の力は、色々超えてくね。
どこまで力持ってるのかしら。。。
アバター
2012/03/06 06:33
>>かいじんたま 是非お時間のある時におききになってみてくださいね ^^
    おたちよりありがとうございました (‿_‿✿)ペコ 
アバター
2012/03/06 06:31
時間がある時にじっくり聴いてみます。
アバター
2012/03/06 06:28
>>なんべえたま 良いメロディはそれだけで独立してすてきですよね もちろん映画にも
     マッチしてるんでしょうが・・・最後のエンドロールだけだったのかなあ???
     改めて見てみたいですね だけどこんな映画テレビじゃ再放送しなさそうだし><凹〇コテッ
アバター
2012/03/06 06:04
映画音楽って、大切ですよね〜。
音楽そのものも、どういう使い方をしているのかも。
素敵でした。
アバター
2012/03/06 03:28
>>やまとたま 確かに フランス革命が頭にあはりますものね~ 私も同感です
     偶然昔この映画観たことあって・・・・ それよりもやっぱりメロディがいいですよね~
     結構昔の映画は映画音楽がよかったですよね^^5時起床ならあとひと眠りできますね
     じゃあね おやすみなさ~い 素敵な夢をどうぞ^^
アバター
2012/03/06 03:21
うん
いい曲やね Am5時の起床予定が真夜中に目覚めて聴かせていただきました^^
なんかまた眠気きて^^;
ところで1968年の五月革命? 私が10歳 @@ そんな昔の事やないんやね^^;

ヨーロッパのXX革命といえばもっと以前の事のイメージあったんでwww

アバター
2012/03/06 03:01
>>さゆきたんへ 多分ね 高嶋忠夫さんが解説されててね~ないよね~今
     きれいなメロディでしょ?? だけどこれ実話だったんだって・・・・
アバター
2012/03/06 02:59
曲+静止画の動画をずーと見ていると、なんだか
金曜ロードショー



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.