Nicotto Town



今日の晩ご飯


豚肉が卵に恋をしました。

でもそれは叶わぬ恋。

豚肉は、ため息まじりに卵を見つめることしか出来ません。

そんな時

一人のキューピッドがやってきて、こう告げました。

「その想い、私がかなえてあげる」

……

こうして生まれたのが「豚肉の卵とじ」

だからね

「他人丼」なんて呼ばないであげて。

これからは「恋人丼」と呼んであげて下さいね。



…なんだか、食べづらくなっちゃった(#^.^#)

アバター
2012/02/25 17:14
みーさん

そ、それはっ!
アバター
2012/02/25 17:12
ママリンさん

ありがと~(#^.^#)

こちらではね~(私の家だけかもしれませんが)牛肉を使う家庭料理って、ほとんどないんですよ~。
アバター
2012/02/25 17:07
ひろさん

私のおなかの中で幸せに暮らしております(#^.^#)
そろそろ出て行って欲しい気もしますが(笑
アバター
2012/02/25 11:21
じゃあ親子丼は・・・禁断の愛!?

ごめんなさい、頭が発酵している模様です。(爆)
アバター
2012/02/23 21:29
なんかせつなく~可愛い~お話ですね~^^
「一人のキューピッドがやってきて」の所を
「一人のキューピーが、やってきて」と読んでしまい(w
豚肉と卵のマヨネーズあえかと…w
豚肉も卵も大好きなので~楽しく読ませていただきました^^

私の家系は、先祖代代の関西人です~。
確かに「他人丼」は関西に「牛丼」が無い時代に、
牛の卵とじを「他人丼」と呼んでたらしいですが、

現代(高度成長時代(70年頃)から~は、
牛は高いから、私も友人・知人宅でも~皆んな~他人丼でも 豚肉をも使いますし~
肉じゃがでも 豚肉を、使いますよ~^^
だから~気にしなくていいよ~妹よ~^^
アバター
2012/02/23 21:04
あはは~^^;

かわいい~ お・は・な・し

でもwww
恋人たちを 食べてしまったのね・・・ 罪なお方wwwww
アバター
2012/02/23 19:37
うさたさん

そうなんですか~。
心しておきます(#^.^#)

でも私、ウシは苦手なんです~( >_<)
アバター
2012/02/23 19:35
ぽん田で魔夢さん

あはは~。
これで十枚たまりました(#^.^#)
アバター
2012/02/23 19:32
Mのにゃんこさん

私も鶏肉が苦手なので、いつも作るのは「他人丼」です(#^.^#)
アバター
2012/02/23 19:15
他人丼は牛肉ですよ。関西では。
豚肉の他人丼なんて出したら、
関西人は暴れます。(笑)
肉は牛肉だけですから。
アバター
2012/02/23 17:57
うまい!!

みごとに、騙された。

座布団一枚o(*⌒―⌒*)o

By ブログ広場より。
アバター
2012/02/23 17:32
そんな素敵なストーリーがッΣ

私は鶏より豚派はなので、豚肉の卵とじの方が親子丼より好きです♡"

ブログ広場からでした*



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.