Nicotto Town



おにくは にがて。。。


ちいさいときから おにくは にがて。。。
ひきにくや
とりにくは たべられるのだけれど。。。
ぎゅうにくは ちょっぴり
ぶたにくは ぜんぜんだめです。。。
どうも あじが にがてみたいです。。。

ハンバーグとか
ハンバーガーとか
ぎょうざは だーいすき。。。
(でも ぎょうざは やさい おおめがすき)
とりにくは ささみがすき。
やきとりも
ナゲットも
ケンタも たべられるけれど
かわや あぶら?は だめです。。。

そんなメメでも
ぎゅうたんと
すなぎもは すき。。。
どうも おにくであって
おにくじゃない あじが すき。。。

いままで たべたおにくのなかで かわっているのは
ぶたさんのみみ「ミミガー」のすのもの。。。
おきなわに いったとき
おにくりょうり ばかりの ツアーで
なにも たべられるものがなくって
その すのものばかりを たべていました。
貝だと おもっていたの。。。
そうしたら ぶたさんのみみと しって
たおれそうに なりました。。。

なんでも たべようと おもえば
たべられちゃうもんだなぁって いまでは おもってます。。。

#日記広場:グルメ

アバター
2012/02/20 10:40
ミミガーは苦手な人が多いのにね^-^
でもコラーゲンたっぷりだからお肌には良いし
ハムとかは大丈夫なの?!
アバター
2012/02/18 20:02
子供の頃すき焼きで糸コンとキクナとお麩ばかり食べて
親にお肉を食べなさいって叱られました。。
鶏肉のぶつぶつもダメなんです^^;
なんだか、メメちゃんと似ているねー^^。
アバター
2012/02/18 08:32
おはよっ!(^_-)-☆
沖縄では豚は あまさずに食べるとか…
北海道では鮭の皮でクツを作るとか
(先住民族がそうしてた見たです)
九州では蜂の子を食べるとか 
日本って狭いようで広いんだよねぇ
食文化っていとことでは言えないような…
変わったところでは熊の肉とかシカの肉
食べたことありますが
シカの肉は美味しかったけど
熊はどうも… トドもそうだけど
チョッと臭い!!
アバター
2012/02/18 08:18
ミミガーは、あえ物で食べたことがあります^^
食感が良いですよね~♪
アバター
2012/02/17 23:50
^^ 豚の耳食べたことないです
鼻も・・




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.