困った時はお互い様。
- カテゴリ:日記
- 2009/06/05 21:31:48
ブエノス タルケス!
ガッキーいいよねぇ~w
ども、loganざんス。
お昼前にバイク屋の社長からメールが来たざんス。
・・・はて、プラモ作りの依頼かしら?などと思いつつ内容をチェックすると・・・、
「ちょいとloganくんの壱号機を貸しとくれw」
へ? 現在車検切れの壱号機に何用かしら?と思いつつ店に電話。
ミー:「社長、どないしはりましたのん?」
社長:「店で預かってるバイクの調子ガイマイチなんだよ。で、比較用に同型のバイクであるloganくんのバイクを借りたいのよ。いいかな?」
ミー:「モチのロンざんスよ! お役に立つなら使ってくださいなw」
社長の見立てだと、現在修理中のバイク「イントルーダー1400」の電装系に問題があるのでは?と睨んだものの、もし「ハズレ」だったらパーツ代もバカならないので、ミーの壱号機の電装系を使ってチェックするって話。
この「イントルーダー」ってバイクは、海外じゃぼちぼち人気あるみたいなんだけど、この国じゃ乗ってる人が少ないバイクなのよ。ましてや地方で1400cc(正確にゃ1360cc)ってなると、ますますいないのよw
発売からかなり年数たってるから、買う人もなかなかいなくてねぇ~。大型二輪の免許でアメリカン乗るなら国産よりハーレーさ!ってのが多いみたいだし。まぁ、乗ってる人が少ないから壱号機が気にいってるワケでもあるのだが。
まぁそんなワケで社長が壱号機を取りに来たんざんスよ。
社長:「いやぁ~、悪いねぇw どうしょうかな~って考えてたら店の近所に同じバイクを持ってるloganくんがいるのを思い出して借りようと思ってねぇ~。しばらく借りていいの?」
ミー:「乗ってないから、役に立つなら使ってくださいな。いつもこっちが世話になりっぱなしなんだしw」
と、心温まる(?)会話をしながらバイクをトラックに・・・って、おーい!バッテリーを店に預けてるから、エンジンをかけて載せるわけにゃいかないので、2人で「重い~!!」って言いながらトラックに載せたざんスよ。
・・・そうそう、ウチの壱号機、重さは大雑把260キロ。この重さでヒーヒー言ううことになるんだから、ハーレーなんて人力のみじゃやってらんねぇざんショねぇ~。
かくして、壱号機は店へと「ドナドナ」・・・って、おーい!売ってね~っつ~の! ツッコミが遅い。
・・・でも社長、うちの壱号機を置く場所あるの?整備工場にゃメンテ待ちのバイクでギュウギュウだったような・・・。
バイクが身近に無いと「う~ん」ってピンと来ない常連さんも多いかもねw