Nicotto Town



シュー生地作った。

好きなあの人が、日曜に通っているお稽古先の女の子が趣味でシュークリームを作って持ってきてくれたので頂いた。
と、話していたので、私も作ってみた。
初めて作ったから、うまく膨らまないのは分かってたけど、要するに物理的に考えれば良いんだ☆

うちのオーブンレンジは、お菓子作り用には考えられていないので、四角い天板が無いのです。
回転テーブルのみで作るには、多くは焼けないのですが、材料的に9個に分けるって書いてありました。

これは、この生地に対して膨らんで耐えきれる量の事を言っているのです。

ロボット的に考えてみてください。
大型ロボットの製造に関して「不可能だ」と言う理由と同じく、あまり大きすぎると土台となる部分が耐えきれなくて潰れてしまうのです。

だから大きなロボットの二足歩行は今の段階では無理だって言われてるでしょ?
今の時代に恐竜がいても、足が、巨大で重い肉体を支えきれないから歩けないでしょ?

そういう事を考えると、このレシピの生地は大きなシュー本体の重さを、下になった生地が耐えきれなくて潰れる。という事です。
9個並べる場所が無いので楕円で2個作ったから、重さに耐えられなかったのです。

オーブン内にあるうちは、熱せられて発せられる何かで膨らんでましたが、出すと潰れる。
もっとしっかり余熱に時間かけて、高温で焼けばもうちょっと耐えられたと思うけど。
ぶっつけ本番じゃなくて良かったです。

ほんとは時間無いから、ぶっつけでやってやろうと思ってました。

よしよし、初めてでこれだけのものが出来れば、まのん天才☆
そして失敗した理由も考えて、次回頑張れまのん!!!


この前スーパー行ってマーガリン買おうとしたら
「バターはお一人さま一個まで」って書いてあって、マーガリンもかな?って思って一個しか買わなかったけど、やっぱこの時期もうちょっと必要ですねf^^;
たまご、バター、牛乳……などの消費量がすごいです。

今月お菓子作りの材料費半端無いから、お米買ってライブ行って、他の予定入れられないなぁ……。
義理チョコ、一人一人買うほど、ふところに余裕無いので手作りかな?
時間もあまり無いけど頑張ろう☆

#日記広場:恋愛

アバター
2012/02/05 21:16
>ゴーニーさん
これから価格が上がる事を覚悟しないとダメですね。
バイト先でバターの販売もしてるけど、お店で使う分なくなっちゃうと困るから全部は売りませんが……高くても入手したい人にはおすすめしますf^^;

バター風味のマーガリンはよく買います。
安いし……そればっかり食べてます。
アバター
2012/02/05 21:14
>雨津さん
バターって今不足しているんですね。
最近全然買いに行ってないから知らなかった……f^^;

賞味期限があるから、買い占めてもダメになっちゃいますよ、「買い置き」程度にしましょ(^^)
アバター
2012/02/05 20:32
最近、ホームベーカリーにはまってますが
バターなかなか手に入らないですよね。
店に置いてないし、置いてたとしても高いし。
バター風味のマーガリンは置いてるけど、風味が違いますよね。
アバター
2012/02/05 16:28
ああ、バターとかなくなるのですかΣ
ちょっと買占めようっとw



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.