37才!
- カテゴリ:30代以上
- 2012/01/30 22:04:46
私のことじゃないですよ(笑
サッポロ一番のカップスターが37才と言うことで、記念商品として、バーモントカレーを使ったカレーうどんが出ていました。
バーモントカレー…子供の頃、家で作るカレーは、いつもこれでしたね~。
懐かしい味
…のはずですが、言われれば、そうかな~、とも思いますけど、言われなければ、ちっとも分かりません。
ただの薄いカレーうどんになっちゃってます。
甘口だからかな?
昆布出汁(たぶん)がきいていて、それなりに美味しかったですけどね。
ジャワカレーのバージョンもあったので、今度はそちらを買ってみようと思っています(#^.^#)
うわ、そうです。食べているのは、、、、、。
わたしもなくならないうちにと、一ついただきましたが。
わたしは逆に、次の朝に
「なんでないんだ!」
と、言われたことがあります。
あんたが2杯も3杯も食うからだ~~!
大人買いですね~(笑
これなら、お子様でも大丈夫な辛さですよね。
でも、食べているのは旦那様?
あはは~。
わたしも二段熟です(#^.^#)
わたしは、コンビニで見つけました。
ちなみに「ファミリーマート」です(#^.^#)
わたしは辛いのも割といけるんですけど、初めてレストランでカレーを食べたときは
「こんなのカレーじゃないよ~!」
って思いました(#^.^#)
辛くて粉っぽくて、別の食べ物としか思えませんでした。
色も全然違いましたしね。
私が初めて自分で作ったのは、印度カレーでしたね~。
あまり美味しくなかったのを覚えています(笑
最近は「こくまろ」を使っています(#^.^#)
バーモントカレーの甘口…いまだに 我が家では使ってますw
息子の口が、おこちゃまなんで(w
関西(近畿)では、カレーの次の日のお昼は、カレーうどんと決まってましたw
夫にそれをしたら(山口出身)「2日も続けて食べれるかっ!」と怒りました。
片栗粉で、とろみを付けると、味がうどんにからむかも…です。
ストックで。買いだめです。おもしろいなーとか思って。
味は、食べられるかまずいかでしかわたしにはわからないので、
わたしにはオッケーてな、感じでした。これなら子供もいいかななんて。
でもいつのまにか戸棚から消えているので、子供が食べられたのかは謎、、、、。
バーモントカレー → ジャワカレー → 2段熟カレーな私です。
え?そんな話じゃない?
およよ
バーモントはお子様カレーの定番ですもんね。
ジャワもあるんですか、
それは食べてみたいですね。探してみます。
そして 中辛になったんだけど(これは大人の味?) って・・・
だって レストランで カレー食べたら
美味しいより辛い!! しか おぼえてない・・・
大人になるにつれ、ジャワカレー派になってしまいましたが..