Nicotto Town


ガミリ王の呻き


ワールドカップジャンプ IN 札幌   土曜版

HS=134


今、TV放送が終了しました。
全体的に強い向かい風の中、大多数が86km/s台での低速アプローチで大会が行われました。


優勝は1回目134mでトップに立ち、2回目も130mを飛んだ伊東大貴選手が、2位とは0.1ポイント差の252.6ポイントでワールドカップを初優勝しました。自国開催での日本勢優勝は久しぶりの事で、船木和喜選手以来となります。


2位には、1回目に134mを飛び3位につけていたノルウェーのバーダル選手が入りました。2回目には135mの大アーチを描いています。

3位に1回目2位の、ポーランドのストッフ選手。

4位に最長不倒の138.5mを飛んだノルウェーのスクレット選手。やはり台風の目のようです。

1回目137mだったフライターク選手は8位。

オーストリア勢の最高位ではランキングトップのコフラー選手が9位。


その他の日本勢


15位 葛西選手  126m 122.5m   213.4p

18位 竹内選手  110.5m 129.5m   211p

30位 湯本選手  115.5m 103.5m   154.5p

33位 岡部選手  112.5m   82.3p

41位 小林選手  100m   68p

44位 作山選手  103m   63.8p

46位 清水選手  97,5m   55.9p

47位 渡瀬選手  95.5m   52.8p

50位 遠藤選手  85m   31.4p


これにより当初の予定通りですと、下位の3選手と入れ替わりで、明日は船木、吉岡、伊藤の3選手が出場することになっています。

明日も同じ大倉山で個人戦が行われます。

伊東選手の連勝に期待しましょう♪


TV中継の予定

NHK総合  29日 1:35~2:35 (本日の地上波版)

STV(日テレ系) 29日 15:00~16:10


これにより日曜競馬はパスしますww




月別アーカイブ

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.