通院日記 最終章?
- カテゴリ:美容/健康
- 2012/01/19 18:19:59
今朝 病院行ってきました。
例の結石の診察です。
ホントは帰ってすぐに 御報告するつもりだったのですが・・・
自分の中で 整理するのに時間がかかってしまいました。
朝の8:30に病院に着き 先に尿検査とレントゲン撮影をしました。
待つ事 40分。
9:30近くになって ようやく診察の順番になりました。
しかし レントゲンに石が上手く写っていないとの事で
急遽 CTスキャンをすることになりました。
今回の病気で いろいろな体験をしましたが ついにCTスキャンまで。
ベッドに寝た状態で 体の周りを リング状の機械がグルグルと。
3分程で撮影は終了。
そして 再び診察室に・・・
ありました。
大きさにして 3.5mm程の石が。
さらに 前回わかっていましたが 左右の腎臓にそれぞれひとつづつ石が。
そのあと 告げられた先生の言葉が・・・
「すでに尿管を過ぎて お〇〇〇〇のトコにありますね」(女医)
ʕ·ᴥ·ʔ「・・・・・。」
「また お薬出しておきますね。 石が出たら 出来たらキャッチして持って来てください」
ʕ·ᴥ·ʔ「・・・ありがとうございました」
「お大事に」
今日 予約だったとはいえ 来なくても良かったのでは・・・
そんな 思いが頭をグルグル駆け巡りましたが とりあえず会計に。
@@「!?」
6000円です! CTスキャンやったので 6000円です!!
あんな どうでもいい事に6000円。
とは言え もう少しなのがわかったので 今度は院外の薬局へ。
@@「!!」
2300円です! もうすぐ出るのに3週間分も薬出されて 2300円です!!
とは言え 石を出やすくする薬なので 仕方ありません。
家についたのは すでに10:30近く。
とりあえず 帰ってすぐ水を飲んでトイレへ。
きっと マンガの音喩(効果音)だったら こう書かれているでしょう。
『コロリンッコ♪』
・・・出ました。
ええ 出ましたよ。
そこら辺の道にでも転がっているような 黒っぽい丸い石に
キラキラとした まるで水晶のような 結晶がついた 直径3.5mmの石がね。
薬・・・全く飲んでませんよ。
返品・・・は ダメでしょうね。 えぇわかってます。
6000円+2300円。
とにかく 出た石を成分分析するので もう一度行く事に。
「あの さっき診察して会計も済んだんですが 石が出たので持ってきました」と伝えると
「少々お待ちください。 またお呼びします」との事。
待つ事 30分。
診察室で 経緯を説明し 石を渡しました。
そして 会計へ・・・
@@「!!!!」
800円! ただ 出た石渡しただけで800円!!
今日 病院に来ようが来まいが 石は出たのに 払った金額全部で9000円!!
もういい・・・
もう いい・・・
もう! いい!!
最初に行った病院は 胃腸炎って診断した。
コレまで 2度の救急搬送でも 結局は痛み止め打つ前に治ってる。
今日だって勝手に出た。
今までかかった ウン万円は いったいなんだったのか。
次 成分分析の結果聞いたら もう行きません。
あと2個ある石で 痛くなったら 治まるまで我慢します。
未使用の薬が たんまりあるので自力で出します!!
当分 病院不審 治りそうにありませんww
P.S
とにもかくにも 石出ました^^
ご心配いただいた皆様 ありがとうございました。
ブログに書いたら 多少スッキリしましたww
お読みいただいた皆さま 笑ってやってください^^
でも ほんと 良かったですね~~
もっと大きな病院へ・・と移され、そこでも同じことをされました。
「さっきしたんですが・・」と前の病院の結果も渡したのですが
却下されました。
前の病院での診察料、紹介料など含めて〇万円をかえせーー!と叫びたいです。
出る時も痛いの?^_^;
いや~~産みの苦しみは、男女に関係ありませんね~~~
コドモ生むのには、30万以上かかるのよwwww
それにくらべたら、安いじゃんwww
生まれましたww
ほんと 病院ででれば 随分お安くすんだのにね^^;
あと2個もあるなんて やっぱ出来やすい体質なのかなぁ・・・
石にする前にって すでに石ですww
シュウ酸の多いもの(お茶やホウレン草)とかは控えてます。
脂っこいのも 気を付けていますが・・・^^; ねぇw
ほんと 痛そう~
出るまで大変だったね
せめて、病院の待ち時間に出てくれればよかったのに。。。
出来やすい体質なんだね。
第二弾もあるようなので、石にする前に水分とって洗い流してね!
脂っこいお肉なども控えた方がいいかも。。。
今回ね ちょっとだけズレてたら 2000円ちょっとで済んでたの。
タイミングの問題とはいえ ついてなかったぁ~><
うんうん いっぱい待たされたよ。
結局朝8:30に行って 午前中いっぱい 病院だった^^;
後2個・・・先生のお言葉では そのうちでるでしょうね。
いつも思う 検査料と薬代ってなんでこんなに高いんだ~~て
そして 大きい病院ほど 待たされる・・・・・
設備がしっかりしているから患者様がいっぱい来るんだろうけどね
ウン万円の出費で 少々節約だね~~
たしかに 「その・・・あの・・・アレって言うか アソコの・・・」とかほほ赤められたら
逆に恥ずかしいですねww
CTスキャン さすがは最新機器って感じで お値段もボォーンっと跳ね上がりましたww
今回のは 腰骨付近限定だったので 他の病気には対応してないんです。
いっその事 全身スキャンしてくれればよかったのにww
すでに経験済みなので いくらか気は楽ですが 同じ痛みとは限りませんからねぇ~。
ご心配おかけしました^^
女医さんは慣れてるから、これが普通の対応ですよね。変に顔を赤らめられるほうが問題になっちゃうかも。患者の方は何から何まで初めてなので、きょとんとしてしまいますが^^;
何より検査代が高いんですよね。大変な出費でしたね^^;
でも他の病気のケースもありますから、念を入れた方が良いですよね。
長い検査、お疲れさまでした。
ともかくは、石が無事に出て良かったです!
まだ第二弾などありそうですが、気をしっかり持って、次の痛みに負けませんように。
今日の気分は爽快ですよ^^
昨日も ぐっすり眠れました。
おかげで 休日じゃないのに 早起き出来たので朝にコメ書いてますww
もう 出てくるタイミングとか 痛くなった時の対処法とか
けっこうわかってきたので 次来ても 安心(?)ですww
あぁ そうだね~。
第1シーズン終了だねww
すでに セカンド・サードシーズン 放送決定済みだぁ!www
はい そうですよね~。
今日になって やっぱ出て良かった~って実感してます^^
ウン万円なんて書くと 2~9までありそうですが まぁぶっちゃけ2ですww
イタイっちゃぁイタイですが 入院したりしなかったので よしとします^^
ありがとうございました^^
なんか ちょっと美しく書き過ぎたみたいww
水晶とか書いちゃってるけど そんなキレイなもんじゃないよぉ~www
イガイガな感じが 水晶の結晶みたいで こりゃ痛かろうって感じなのです^^;
うんうん 賞味期限?がいつかは知らないけど 押し入れの薬箱の上に置いてあるよ^^
待機中の2つがいつ出てきても 準備OKさww
でも 出来れば 死ぬまでそのままそこにいてほしいよぉ~><
ありがとう~^^
1日経つと やっぱりなんだかんだ言っても 石が出てスッキリしたよ^^
いろいろ気にして 生活してたけど 少しだけ安心^^
でも まだ予備軍がいるし 出来やすい体質かもしれないので
食生活には これからも要注意なのです^^;
あははwww
たしかにこの書き方じゃ 結石持って行って 800円で買い取ってもらったみたいだねww
アバはズラだけど リアの方 なんか白髪増えた気が・・・
やっぱ 痛いのってストレスだからかなぁ~。
あ~やだやだww
なーんとなくでも、うれしかったり、気持ちが軽かったりしたらいいな♪
石、出たんだなーって実感わいてますように(◡‿◡*)
病院がらみの とほほなハプニングってホントかんべんして~って感じだし、
痛さも分かってきちゃって、乗りきるスキルもついてきてるかもだけど(豪快だな…)
なんかいつもと違うぞ?っていう感覚の時は、ちゃんと診てもらってね。
それと、最終章じゃなくて、第1部:完ってかんじだよぉ(あと2個あるし)
ロトの伝説だって、ロードオブザリングだって、スペシャルはいつも
3部作(裏ボス・裏ダンジョンアリ、ボスキャラ変体アリ)なんだから(。・ˇ_ˇ・)"うんっ
レッツ勇者!w
出なかったらまた痛くなっちゃいますもの・・
それにしても ウン万円もかかってしまって大変でしたねぇ・・
お疲れ様でした^^・・・これしか言えないですww
いっちゃんにとっては
立派な 宝石に違いありませんもんっ (●´艸`)( ´艸`○)ネェーっ♪
キラキラ・。+☆ してるみたいだしっっ❤(*ˇ◡ˇ*)ポ❤ww
追記:もらったお薬 2・3年はだいじょぶと思うから
次に 石ができたときのために とっといて下され♪ (。・w・。 ) プフッ♪
お疲れ様でした!!
それしか言葉が。。。
あぅ。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
うちの子のちょっとした病気なんかも、薬あまって、お金もったいない時あります。
石出して、800円もらったんかと思ったwww
あと、2個かぁ~~はぁぁ。。。
あっ、今回のことで、アバが白髪化したの??
なんて、銀ですよねぇ~^^;
めっちゃ、眩しいですぅ♥