AGEが在庫処分?
- カテゴリ:日記
- 2012/01/11 01:36:14
1世代目のガンダムAGEのガンプラが在庫処分状態になってますね。
なんか200円で販売されているんですね。
友達に聞いたところ、福袋に2箱入ってたってのもあったらしいです。
もう、ぼろぼろ状態ですね。
あれで、3世代までやるんでしょうか?
今、ガンダムSEEDのHDリマスターが、BS11とTOKYO MXで放送していて、3月にBlu-rayBOXがでるようですが、マクロス(初代の)もHDリマスターでBlu-rayBOXででるようですね。
マクロスもTVでやってくれないかなー。
Blu-rayBOXだと約4万円もするんですよ。(買えないよー)
SEEDは、ところどころ書き直しがあって、なかなかいいんですが、マクロスは、できれば、全部、書き直しで出して欲しいな。(無理だろうけど)
今度、RGのスカイグラスパー ランチャー/ソードパック(どう考えてもスカイグラスパーは、おまけでしょ)を購入するので(予約済み)ストライク(RG エールストライク)に装着する予定です。
SEED HDリマスターのアイキャッチで、エールとランチャーとソード全部を装着してたけど、あれ、ガンプラで出さないかなー。
そうですね、本当に好きな人でないと、わからないことってありますね。
私も、TVとかオリジナルのDVDとかは、見ていますが、本の方は、あまり読んでないので、
そっちの話をされると、ちんぷんかんぷんですよ。
ガンダムAGE、TVの方も、ネットで批判が多いですね。
ちょっと、子供向けにしすぎちゃったって感じかな?
今ある、RG エールストライクガンダムとRG フリーダムガンダムも、専用の台で置いてあります。
別売りというのがつらいですが。
最近のは、台がないと倒れてしまいいますね。
何が人気あるのかは分からないけれど…装飾派手な方が私好みですw
購入予定品 重い装備になりそうなので倒れないようにしてあげてくださいwww
はは〜、と恐れ入る感じで読みました。
たかが(ではないようですが)ロボットの子ども番組、というわけではないのですね〜。
新世界です。
ありがとうございました。
ガンダムとマクロスは違うものだ、と学びました。
一応、両方共、ロボット物には変わりありませんが、違う作品ですね。
最近、マクロスFってやりましたね、
個人的には、マクロスは、ファイター形体(飛行機の形体)の方が、好きですね。
ハセガワ(プラモデルのメーカー)で、飛行機として、出てますね。
バンダイでは、変形するのも出てます。
昔、マクロスのプラモデルってイマイかアリイじゃなかったっけ?(マイナーな話題でごめん)
マクロスっていうのも、ガンダムの一種なのですか?