おりょうりの しっぱい。。。
- カテゴリ:日記
- 2011/12/21 22:55:34
たいいんしてから おりょうり がんばっているのですが
つくったことの ない おりょうりが いっぱい あって
われながら おどろきます。。。
ひとりぐらしを していた ときは
パスタが しゅしょくだったので
パスタと サラダと スープしか つくってなくて
ふゆは おなべ してましたね。。。
ことし はじめて つくった
おりょうりは
おでん
ぎょうざ
エビチリ
きんぴら
キーマカレー
とうにゅうそうめん などなど。。。
そのなかで しっぱい したのは
チヂミ
ハンバーグ
ふとまき などなど
チヂミは どうも こなが おおすぎるのか
ぶあつくなって うまく やけません。。。
ハンバーグは どうも こな?が たりないのか
ひっくりかえす ときに
ばらばらに なり ひきにくいためみたいに なっちゃいます。。。
うーん。。。
どうも まだ しゅぎょうが たりないようです。。。
めんるいや スープるいは
あんまり しっぱいの しようも ないのですが、
けっこう おいしく できて にんまりです。
らいねんは カレーに ちょうせん します。。
ハンバーグのバラバラ事件は不思議ですね??
お肉の脂が多いのかな?つなぎはパン粉が有名ですが麩を崩したものも良いようです。
ハンバーグはよく卵を入れ忘れそうになるのですが、いれなかったらどうなるのか…怖いですw
豆乳そうめんやキーマカレーは作ったことないです。
温まりそうでいいですね❤(*´∀`*)
大きいストロークでよくこねたら崩れないよ。
慎重に焼きすぎて、焦げてしまったのです。。。
食べるとやっぱり、焦げた味が、、、
美味しいカレーが出来上がるといいですね^^
おしんこの太巻きがとっても印象的でした。
そのうち、みうも作ってみたいです^^。
バクハツは冷凍コロッケがよくなるんですよ。。
油の中にばらばらになったのが浮かんで
もうもう、困ってしまうので、このごろはできたのを買いますよ^^;
ハンバーグはなぜなんでしょうねー?
どんどんレパートリーをふやしてね^^。
ハンバーグ・・・私もうまくいきません
バラバラになることはないのですが、全然ジューシーなハンバーグにならない
意外と定番メニューって難しいのかも知れませんね!
カレーも“それなり”の物にしかならないですね=-=
最近“野菜ジュース”を入れてみたりしています
(煮込むとコクが出そうな気がして・・・)
カレーもきっと美味しくできますよ☆
ハンバーグはお豆腐いれると美味しいですよ。
つなぎにパン粉いれず私は食パンを小さくちぎっていれます。
ふんわりしていて美味しいですよ♪
粉は入れなくてもよく練ればお豆腐とパンでたまねぎやにんじんやミンチを
上手につないでくれますよ~♪
美味しいのたくさん作って、ママにたべさせてあげてね☆
すごいレパートリー多そうですね。
僕も見習って料理勉強しなくちゃ!!!