Nicotto Town



『私・・・苗字が変わったんです♡』

『これからはW辺ではなく E藤と呼んで下さいね (^ー^*)フフ♪』

『お嫁に行ったのぉ? そ~なんだぁ おめでとうございます~♪ わざ

わざ教えてもらえるなんて何だか嬉しいです~^^』

『ジオさんには自分から報告したいって想ってたんだも~ん♪』

”外へ出ない営業マン”のジオですが それなりに電話で慣れ親しんだ

お客さまがありまして 一部の方とは周囲の耳を盗んで(?)軽口の

ひとつやふたつはたたき合う仲だったりします^^


『そっか~E藤さんね~ しっかり憶えて呼び間違えないようにしないと

ですね~^^ あ でも本人もまだ”〇〇社のW辺と申します”って言っち

ゃうんじゃないの~?^^』

『そうなんですよ~(^ー^*)フフ♪ でもそれはそれで ”嬉し恥ずかし”な

んですよ~♪』

『あ~いいなぁ(^-^; なんかこっちまで幸せな気持ちになりましたよ♪』


結婚して苗字が変わると言うのは何も女子に限ったことではないわけ

ですが それでも女子の方が多いのが日本の現状でしょう 今どきは

『なんで女子だけが苗字が変わらなきゃいけないの?そんなの差別

じゃない?』と反発される向きもあるそうですね☆ 

「苗字が変わると不利益を被る」かどうかはそれぞれの事情に選りけり

なのでしょうが 職場によっては結婚して苗字が変わっても

「旧姓を通称として使用することを認める」ところもあるようですね~☆


『お客様の事務員さんが結婚されて苗字が変わったんだってさ わざ

わざ教えてもらって なんか嬉しかったよ~♪』

『あ~最近は電話に出た時に ”〇〇社△△でございます”って個人名

を名乗りますもんねぇ 間違いが起きたりすると嫌だってのもあるんで

しょうねぇ』とは現場の後輩のHくん

『そうなんだね そう言えば某社の女子事務員さんでさ~ ”あれ?

苗字が変わったな~?”と想ってたら 離婚されてたんだね』

『まさかジオさん 本人に直接訊いたんじゃないでしょうねぇ?』

『あ~ いくらなんでもそこまで無神経じゃないよ(苦笑) でも本人の

声はサバサバしてたもん そう言う場合にきっぱり ”旧姓に戻します”

ってのも本人的にはケジメって言うかそう言うものなんだろうよ』

『ですか 女子の方が変に引きずらないって言いますもんね』

『そうだよ~今や”離婚=大いにマイナス”ってイメージでもないしさ』

『あ~”バツ2”のジオさんが言うと説得力がありますね~ww』

『こっちは別に苗字は変わらんかったけどねww』


他所の国では「結婚しようが離婚しようが基本的に変わらない」と言う

国があったり(相手の姓を付け加える場合もあるそうな) 国際結婚の

場合は選択肢が増えたりすることもあるそうですね 姓名と言うものは

パスポートの表記の問題もありますから 簡単なようで実に奥の深い

お話になるんですね☆


ニコ友の皆様におかれましても苗字が変わった経験をお持ちの方は

少なくないと想われます 何か苗字にまつわるエピソードなどお聞かせ

いただければ幸いでございます♪




アバター
2011/11/24 04:16
>コメントをいただいた皆様に感謝です^^

 ジオの苗字は日本でもTOP3に入るほどありふれたものでして
 最初の相方とは同姓でございましたww(新潟は特に多いんですよ この苗字)
 披露宴の席順表にずらりと並んだ同じ苗字がちょっと笑えたのを想い出しました☆

 皆様の経験をお聴きして『いろいろと難しい問題も多いのだなぁ』と
 改めて認識いたしました
 戸籍云々とまで言えば相続とも密に関係がありますし 個々のアイデンティの問題でも
 あるわけですからね 何気なく振った話題ではありましたが
『男子としてもその辺は考えてみなくてはならんな』と想った次第でございます☆

アバター
2011/11/24 02:28
二度目の時は、お婿に来てもらったです。
彼は、離婚後、苗字を変更しなかった。
やはり、仕事上の信頼問題になるらしい。
なんとなく、こちらとしては責任を負ってしまう。
いち早く、夫婦別姓が認められないと!
国家資格で仕事してる女子友人らも、結婚での変更が困ると
夫婦別姓待ちして入籍しないでいた。が、ぼちぼち親問題に。
制度上しかたなく、入籍して彼女の苗字が変わった。
男女参画と称する日本なら、ホントこのややこしいの変更してほしい。
夫婦別姓もだけど、私は、入籍ももっと自由にあってほしいよ。
戸籍なんて、めんどいだけだ!と、つくづく感じてるです。
アバター
2011/11/23 14:52
離婚をした時に息子が、名字が変わるのが嫌だと言うので
そのまま使うこと(わたしだけ手続きが要りました)にしたのですが
面倒がなくてよかったと思っていますw
なので、今は旧姓より今の姓が長くなりましたので
旧姓を呼ばれてもピンときませんねぇw
アバター
2011/11/23 11:10
う・・う~ん なんか、わりと・・・どうでも良い感じで、適当に使っています。
全部きっちりしようとすると、えらい大変ですし・・・・

会社の登記簿や法人絡みの事も有りますしね。逆に、この辺こそ、
男性有利(結婚しても離婚しても名前変わらない(場合が多い))

法人絡みの登録なんて、名前なんて不安定な物を辞めて国民総背番号制にして
その番号で管理すればいいのにと思います。クレジットカードの番号から
住民基本台帳 医療保険 全部その番号で管理です。

困るのは特亜の人たちだけだから、そんで良いとおもうなぁ~

アバター
2011/11/23 08:49
旧姓が滅多になかったので
結婚後ありふれた苗字になり・・・

公共の場で苗字を呼ばれて返事をすると
数人同じように返事するので
フルネームで呼ばれるまで返事はしないことと覚えましたw
アバター
2011/11/23 07:53
私は、2回変わったことがあります。
最初は3歳の時に親が離婚したときに。
次は一昨年、中1のとき親が再婚したときですね。

中1の方は小学校の友人に間違えられたりしてましたね><
旧姓が同じ男の子がいたので変に勘違いされてました(笑
アバター
2011/11/23 06:24
私の家の苗字はわりと珍しい苗字なんですが、
ウチの家系は代々徳川家の家老だったということもあり、ひそかに自分の苗字には誇りがあります。
もと夫の苗字は日本中どこにでもあるすごく一般的な名前でしたので
苗字がもとに戻った時は結構嬉しかったですね~^^
アバター
2011/11/23 03:18
苗字が変わった報告をした時に
給料振込みの名前を変更する様に言われた事がありました。
…思ったよりも、手続きがあるなーと思った記憶があります。

苗字は漢字が一文字変更だったので、
職場の人達は、新、旧 両方で言われたいた記憶がありました^^。



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.