Nicotto Town



スゴカと関東に行く(2日目の17

食が細くなったという第二秘書(笑)

うーん、たしかに前はもっとバカバカ食べてたよねー。
遠慮してるんじゃないのか?違う?
あ、そう。

注文を出した寿司がなかなか来なくて
呼び出しボタンで店員を呼んだら
すぐ流れてきたのはご愛敬?

わたしも5皿6皿あたりで、もう満腹。
前はもっと食べれたのになー。

ま、安上がりでイイヤ。

お会計を頼むとお店のお姉さんが
やってきて皿の数と値段をいう。

「あれ?皿の数と値段が合わない」
って第二秘書ー、オマエこの特別マークの皿を
数えてないだろーー。

お店のお姉さんも営業スマイルで
「こちらのお皿が値段が高いので」と答えます。

ほんとにもー、相変わらず
そーいう所が抜けてるよなー。

それでも疑問を口に出すのは良いことですが(笑)

親バカですけど第二秘書の良い所は
「口に出す所」ですよ。

普通なら格好悪くて言えないだろって
思うようなこともいう所が第二秘書の
凄い所だと思う。

見習わねばと思うポイントでもあります。
正直ですよー、第二秘書。

と、本人の居ない所で褒めちぎる(゜∇^*)テヘ

くら寿司を出た所で、明日の朝飯プランを聞く。
朝飯、なに食べるの?パンとか飲み物とか
あるならいいけど。

いまいち怪しいようなので
コンビニに寄ることにします。

ついでに前に第二秘書からメールで
オススメされていたアイスの話で
盛り上がる。

まだ食べてないんだけど美味しいの?
「あれクソ美味いんだよー」

ええっと・・・美味しいの前に「クソ」つけるのは
いかがなものかと(^◇^;)

それとかつい最近、テレビで
群馬県は魅力がないランキングで1位だった
というのをやってたので、それについてもひとしきり(笑)

コンビニに着いたので、飲み物や
ヨーグルトやパンを買う。ついでに
アイスの所も見ると話題のアイスがあったので
それも買っていくことに。

さあそれじゃ、アパートに行きましょう。

明日に続く。

<昨夜のわたし>
テスト前にアドバイスをした受験生から
「すらすらできた」と言って貰えました(゜∇^*)テヘ

さあ今日の一冊
「たろうのおでかけ」福音館書店
おかあさんに、たのまれて「すみれとアイス」を
もってお出かけです。ちゃんといけるかな?な絵本♪

アバター
2011/11/13 09:00
雪見だいふくもいいけど、ピノもいいですよねー。
ピノなら口に放り込めるし♪

そうそう、愛知県と言うよりは「名古屋」のほうが通りがいい。
そして長野の山奥の人たちは岐阜も三重も「名古屋」だと思っている(笑)
アバター
2011/11/12 23:36
アイスクリーム食べたいー!
炬燵出したんだしベビたんが寝てる間にないしょで食べようかな・・・
しかし豚の元?うむむー悩みます!
でも冬になると炬燵で雪見だいふく食べたくなりません???
アバター
2011/11/12 23:17
県が無名で町の方が知られているというのは、ありますね。
私が東京で働いていた時、出身を愛知県といったら、
ああ、四国ですかといわれて。愛はあるけど、ちょい、違うー。
それ以後は、市の方を言ってます。
県名(と同じ市名)がJRの駅名になってるかどうかで、知名度が違うと思うのは
鉄的考え方でしょうかね。
愛知県も観光呼び込みには苦労しています。
アバター
2011/11/12 22:43
真澄ですかー。
実はまだ飲んだことがない(笑)
こちらにわたしの飲んだ長野の酒の記録があります。
よろしかったらご覧下さい♪
http://blogs.yahoo.co.jp/mtkamesh
アバター
2011/11/12 22:29
ふっと 真澄が飲みたいなと思った 何気ない記憶 でも ご存じの通り ここ数年 養命酒ばかり
アバター
2011/11/12 13:16
草津とか高崎っていうのは知っていても
それが群馬というのに結びつかないのかもねー。
あー、幸福度ってビミョー(笑)
ま、田舎の方がランキングが高いからいいのかな?
アバター
2011/11/12 11:53
群馬の名産ね~、高崎のダルマ、横川の釜めし、下仁田ネギ、名所は草津温泉など温泉地があったり・・・。
と、群馬から遠くに住んでいる自分が簡単に4つぐらい名前があがる人もいたりww。
日本人って、意外と、日本国内のいいところ、名産などを見ていないのかもね~^^;。
それ言うなら知名度低いでワースト1、2を争っているのが、山陰両県だったりします。
でも最近の調査で、どっかの東京の私立大学が全国都道府県別幸福度ラインキングを出していたけど、ある意味、おせっかいなランキングだな~^^;と思いながら記事を見ていましたw。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.