Nicotto Town


「さくら亭」日報


本日のお着替え~薔薇の名前


そういえば「浴衣(サマードール)」のピンクって着せたことなかったかもと、
ちょいと着せてみました。
パピヨンやサマードールは襟元も浴衣っぽくないからいいかなー。

いつもなら背中はリボン系に走るところですが、珍しく羽なんてつけてみたり。
「ぶんぶんウイング」は白しか持っていません。
暗い背景に映えるから。
本当は「妖精のはね(シルキー)」が欲しいところだけれどありゃ無理だ。
シルキーなら白>緑>黄>青>桃の順に欲しい。
紫もきれいだけれど他の色の方が繊細な印象だから。

パピヨンとサマードールはシルエットがまったく同じなんですが、
裾のフリルがパピヨンの方がすっきりしてます。
配色もパピヨンの方がまとまってますが
カラーバリエーションはサマードールが上なんですね。
さすがにこれ以上はこのシルエットのはいらないかも。

サマードールがバラ柄なので手持ちとフレームにバラを使ったので
本日のタイトルとなるわけですが、
ウンベルト=エーコの小説並びに同映画を思い浮かべた人はお友だちw

創元推理文庫の折込しおりで「出るぞー」「出るぞー」と狼少年のように告知され、
いざ出たらハードカバーの上下巻で泣きました(←でも買った)。
推理小説の気分で開いたら意外にお固くて途中で断念したまま。
そろそろまた挑戦しよう。
映画もよい出来でした。
あれのショーン・コネリーはよい味出してたし。
一番好きなシーンは火事なのに本を持ち出そうとするシーンw
本好きとして友人たちと深く同意しあってしまった。
ただストレートな意味でのタイトルロールの女性がもうひとつというか。
容姿でなく肌の肌理が……。

ところでニコタのガーデンのバラ。
何故花言葉的にもうひとつ……な黄色があってメジャーなピンクがないのか。
レアが青なのはものすごく納得しますがピンク作るべきだ!
こうして要望ばかりが溜まってなかなか運営への要望書がまとまらない……。

アバター
2011/11/20 15:14
(●*^▽^*)ノ━…☆ℍℯʟฺฺฺοο☆…━ヽ(*^▽^*○)

いえいえ。私も昨年12月からなので、兄に譲って貰ったアイテムでも2010年のものがちらほら。
あとは、今年の物が主体だけど、兄のお友達から古いアイテム何着か交換して貰った事があるわ。

私でも、最初のうちは優美、飛燕とか、振袖の古いアイテムには、フリマ応募しても相手にもされなかったけど、
今年の9月辺りから、新アイテムを使ってお相手の希望を出すと、ほぼ手中にする事が出来ました。

私のフリマのやり方は出品よりも応募が主体だけど・・・。
フリマの結果についてはブログに書くけど、選ばれなかったものについても、詳しくは書かないけれど、結果は公開するつもりです。

私、無理してまで欲しいアイテムはないけれど、いいもの入って廻せる余裕あるものであれば、また声をかけますね。
これは管理人としてではなく、お友達としてね。
アバター
2011/11/19 20:37
【☆*☆Good Evening☆*☆】>c=(oゝv・)ノ

応募対応しておきました♪
アバター
2011/11/18 23:52
追記~サークル関係~

前に言っていたけど、新たなサークルは作らずに内容を少し変える事にしました。

フレンズ 副管理人 クナ⇒slaniaさんを予定

ドリームハウス別館ですが、別館のブログにも書き込みましたが、ドリームハウスのパワーアップ版にして、+今の
ブログの投稿にする事にしようと思うのですが・・・。

slaniaさんには連絡して、、フレンズの副管理人に移行して貰い、空席になった別館の副管理人もあずみさんにお願いしたいのですが・・・。

主たる内容は、別館のブログにも書き込んでありますが、あずみさんなりの今までの事から改善したい点もあるかと思います。
それは、別館の連絡欄に入れて下さいね。

↓結果的には和髪が手数料?みたいになっちゃったわね♪
アバター
2011/11/18 17:55
コン━ヾ(*・`∀・)人(・∀´・*)ゞ━バンワァ!!

朗報です。
飛燕の黒も簡単に手に入れたので交換しましょうか?
多分和髪に関してはこれが最後かもしれませんが・・・

私はいくらでもチャンスありそうなので。
恩を売っておきたいと思いまして⇒ジョークです

おでこの所が広いのも気になりますが、あずみさんにとっては優美の黒と共に交代で使えます。
交換は、先日の方割れでもOkです。

私からの好意なので受けて下さいね。
Okでしたらいつでもフリマに出して教えて下さいね。
アバター
2011/11/10 23:19
>トシraudさま
あれはいい映画ですよ!
なんと言っても修道院の建物が!!!
ミステリとしてはどうなの?とは思いましたが雰囲気が最高でした。
ショーン・コネリーをあれで見直しましたし(007しか知らなかったから)。
アバター
2011/11/10 22:30
おじちゃんはショーン・コネリーのことだと思ったダwww^^ 評論家ウケがイマイチだったけど面白かったなw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.