Nicotto Town



洪水情報10月30日

バンコクは本日も快晴で静かです。
都内中心部には浸水被害はありませんです。
日曜日で道路も空いているので、ちょっとあちこちチェックしに行きました。
渋滞なしのバスは快適です。

チャオプラヤ河沿いは見物人でいっぱいです。
水流はさずがに早いです。
川沿いの屋台は普通にやってます。

ニュースでも映像が流れたスクムヴィットにある日系スーパー、消えたと言われる
カップ麺や水が売られています。
野菜や卵もいつもの値段で購入できます。

サイアムスクェアにあるMBK(マーブンクロン)やパラゴンの前ではコスプレに
身を包む若者たちの姿が普通に見られます。

そして夜、カニのカレー炒めがおいしいレストランもお客さんで賑わい、ゴーゴーバーも
土嚢を店の横に積み上げオープンしてます。
行きつけの屋台のおじさん、おばさんもいつもと変わりありません。

知人のイタリアン・レストランのオーナーも普段と変わらず女性客を
褒めちぎってました。

バンコク都市機能完全マヒとは、、、なにをもってそのような報道を日本の
新聞やテレビはするのでしょうか?
視聴率稼ぎ?

タイ在住の日本人はもはや日本からのニュースは信じていません。
情報は古く、デマが多く、フォローもないので混乱させられます。

とりあえず、本日もなにごともなく穏やかなバンコクでした。

アバター
2011/11/01 07:42
 1つだけ感じたことを。
 日本の報道というかニュースでしていることの趣旨を理解できてないのかな ?
 ここの書き込みを読んで、改めてニュースを見ましたが。。
 ここに書き込んでいる人たち、よく見てないというか日本語の理解力を疑います。
アバター
2011/10/31 21:18
ほうほう?
報道は出鱈目だったのかw!
ふざけてるよね~!
ま、とりあえず、ハッピーハロウィン!
って、タイはハロウィンないかぁww!
タイ在住の欧米人はハロウィン祝ってる?
それどころじゃないかなw?
アバター
2011/10/31 21:14
今の日本のマスコミ報道の信憑性は
2chに転がっている情報と大差がなさそうですからね(ーー;;

アバター
2011/10/31 19:08
そぅなんですか!?
それゎ安心です。
でも気をつけてくださぃね。

stpお届けッ✿


アバター
2011/10/31 16:18
そうなんですか!
ニュースではバンコク市内が川の様になって流れも速くて
ひどそうでしたが。
テレビ報道は福島原発のときでもう信用ならないと感じてますが、
外国までそんなことしてなんかメリットあるんですかね(^_^;)
アバター
2011/10/31 09:12
 バンコクの高級住宅に台所があるが、通常のアパートにはないのが現実。

 あったとしても料理を作る人は少ない。ご飯だけ焚いて、おかずは、テイクアウト。
 この生活が多かった。いちぶの大金持ちの家庭は知りませんが
 板の間に新聞紙を敷いて、あぐらをかいて食べていましたね。
 詳しくは、書けないが日本の総理が訪タイしたとき晩餐会に出席しているほどの次官クラスの人たちの家庭での普通の食事のスタイルです。

 タイというかバンコクの日本人たちの生活は異常だからね !
 屋台が変わりなくあるのであれば、大丈夫じゃないのかな ?
 生鮮食品の価格が高騰したとしても自炊する習慣のない国、間接的に影響があったとしても直接の影響は少ないと思う。
 ご存知だと思いますが、日本の家族から、SAL便で15~20k位まとめて送ってもらうのがお得です。
 タイで買う価格の半分くらいの価格になるので。送料と税関での課税を含めても安いです。

 古いニュースかも知れないがバンコクの現状をみていて、日本経済に大きな影響を及ぼすように思えました。
 バンコクは、事務所だけで工場は、郊外のアユタヤなどに多かったと思うのですが ?

 僭越ですが、水と停電にだけ気をつけられたほうが良いと思う。火も大切です。
 阪神のときの経験というか現状を間近にみていたので。

 今のバンコクは知りませんが、日本のニュース・ドラマはリアルに流れがタイは、流れないと話していた人がいました。
 視聴率稼ぎと、親近感と努力を理解してもらおうとしているのは、見え見えですが。
 日本の警察24時というようなものはないと話してました。

 私は、BBC・CNN などのニュースのほうが良いかなと思います ?
 中からは見えなくても外からは見える
 外からは見えなくて中に入らないと見えないということはありますが。
 
 バンコクのニュースで安心することなく警戒しながら生活したほうが良いと思う。
 都市機能は大丈夫でも流通は大丈夫なのかな ?
 流通と移動の機能のほうが大切に思えるのだけど ?
アバター
2011/10/31 08:47
 マヒはしてなくてもアユタヤがあの状態なら、タイの第一次産業は、相当な被害をうけているのでは ?
 アユタヤ近隣には、コメ農家も多いはず。タイの収穫時期は知らないが。
 意外と知られていないのは、タイでも日本人向けというか日本の旅行者向けにジャポニカ米も作られています。
 お弁当にタイ米じゃないお米が。私は、タイの最高級のお米は美味しいと思いますが・・ (日本でいえば、新潟のコシヒカリ・魚沼産・佐渡産あたりに)
 あとねバンコク都市機能マヒのニュースは、知らなかった。

 私は、経済・経営は、専門外だけど、
 今の時代、第三次産業が主流で都市部に集中していますが、
 今の日本は、ほとんどがタイで作られていて、国内向け電化製品は、made in マレーシア ・ タイ などが多いと思います。
 このような状況下で製造業がしばらく稼働できない状況下で雇用が維持できると思わない。

 バンコクで水が簡単に手に入りますか ?
 東北の震災の時、災害被災都市に認定された浦安市だけは、豊富にありました。カセットボンベ・カップ麺・水 その他 数量制限なしで台車に積みあげられて売っていました。 お米も簡単に買えました。
 放射能で、その後、水だけが手に入りにくくなっていましたが。。

 この話は、浦安市だけの話。その他の市町村では、奪い合いして買っていました。
 阪神の時も戦争経験者は、冷静でしたが、今回の東北の時も冷静でした。
 アホばかりとしか思えなかった。 なんで九州産のものまで買いあさる必要があるのかと ?

 空港が使えないと海外からの物資が入りにくくなると思うのと、逃げ場がなくなると思う。
 鉄道でシンガポール・マレーシアあたりに移動して海外へかな ?

 ただ、言えることは、日本も労働法・社会保険法関連は、ザル法と言われるくらいですが、
 バンコクの労働者の保護というか労働法での保護があれば良いが、

 今の飽食の時代、餓死することはないだろうが、第三次産業だけが大丈夫だとしても、一次・二次が被災していれば、日常生活に徐々に影響するはずです。
 タイの現状は ? 大半が製造業に従事していたり、農業をされている人が多いと思うのですが ?


 
アバター
2011/10/31 05:13
なにごともなく普通でよかったです。
日本の報道はやはり視聴率ですかね^^;;
私も普段はTVを見ていないので、全部が全部悪いのではないかもしれませんが・・・
アバター
2011/10/31 04:46
タイへ進出している日本企業へのネガキャンじゃないかと思ってたり
不安定なタイより安全な中国や韓国への投資を促してそう(-ω-;)ウーン
アバター
2011/10/31 02:24
もうテレビのニュース見ないほうがいいかもしれませんね。
今日は歩いていて先生に出くわしました。
アバター
2011/10/31 02:19
なんか洪水はどこって感じでこっちには被害ないような気が。
アバター
2011/10/31 02:14
お疲れのご様子がうかがえます。
体調を崩されないようお気をつけておすごしください。
アバター
2011/10/31 02:06
報道は真実を伝えるべきなのに、どうしてこんなに違うのか不思議です。
これからも正しい情報をお願いします。
アバター
2011/10/31 02:00
現地と海外からでは報道の視点が違うのでしょうか。
こうまでも違ってくると憤りを覚えますよね。
世界各地でいろいろ起こっていますが、もはや日本の報道を鵜呑みにしては
いけないかと、そこまで思ってしまいました。
アバター
2011/10/31 01:56
ご無事でよかったです。
アバター
2011/10/31 01:25
拝見する限り、日常とほぼ変りがないようですね。
日本の報道は酷いですからね~震災の時もそんな感じでしたね。
日本のTV局からしたら、人の不幸は蜜の味なのかも。。。
とにかく、穏やかな1日を過されたようで安心致しました♪
アバター
2011/10/31 00:46
住人がそういっているんだから現実はそうなんでしょうね
なにやってるんだろう日本のマスメディア・・・
アバター
2011/10/31 00:36
そうなんですか!
日本のTVはチャオプラヤ川の傍の洪水の事を大げさに報道しているだけなのでしょうか?
コンビニの棚に何も無くなっているのもどこか1軒だけなんでしょうか?
こちらの報道とskipjackさんの話とだいぶ違います。ちょっと安心しました。
アバター
2011/10/31 00:26
日本で大きく報道されているのは工業団地地域の被害が大きいせいですかね。
自動車(部品?)をはじめとするいろいろな工業製品の出荷が止まってしまっているようです。
アバター
2011/10/31 00:21
バンコクにお友達がいて、停電になると仕事ができなくなるといって、
ラオスの国境の町の方に避難しているとのメールがありました。

それで、あまり頻繁には連絡する人ではないので、少々心配していたのですが、
skipjackさんのブロブをたまたまお見かけして、読ませていただき、
とても安心した次第です。
ありがとうございました。
お礼に、stp&お水やりしておきますね。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.