Nicotto Town



最近入った主婦の人。

最近っていうか、1~2カ月前に入った主婦の人がいます。

まだ若いけど、旦那さんが東京の人で、地方に勤めている時に出会って、東京に戻るのをきっかけに結婚したそうです。

その人にとっても気に入られているまのん。
みんなと仲良く出来る人だけれども、なんか気に入られているような気がするまのん。
まのんは新人さんに優しいというか、甘いし、一個一個丁寧に教えるしアホなので、結構新人さんになつかれます。

パン屋だと、丁寧すぎて店長に怒られるけどねf^^;
オムライス屋さんだと、後々困らないようにって丁寧に教えるの。

私は、名字で呼ぶのって嫌いなので、もうすでにあだ名で呼んでますが、その事を社員さんに
「すごくうれしい」
って言ってくれたみたいです。

ちょっとなれなれしいかな?
って思われそうなくらいすぐあだ名呼びです。

だってめんどくさいんだもん!!!

それなのに「うれしい」って言ってもらえると照れちゃいます。

なぜそんなに嬉しく思うのか、まのんには不思議だったのですが、

結婚して東京に来たけど、まだ友達がこっちで出来ない状態の若い女性にとって、親しく接してもらえるのが嬉しい。って思うようです。

そうか……まのんは上京して一年寮にいて、同室の相方と仲良くなって、他の部屋の子とも仲良くなって、学校あるから学校でも友達出来て、全然寂しくなかったけど、結婚してよそに行くとしたら、学校があるわけじゃないし、パート先で、新入りが回りとなじむには結構時間かかるし、寂しいのかもしれない。

その主婦の人の応募電話を取ったのはまのん。
面接の時に店長に取り次ぎしたのもまのん。
あの時すぐに、とても良い人だって分かった。
面接終わってから、店長が「あの人取ろうかって思う」って言った時に、口には出さなかったけど大賛成だった。
それは私にとっても、特別な出会いだったのかもしれない。

もしも付き合いが、1年、2年だけだとしても、きっと私に必要な出会いなんだと思う。

#日記広場:アルバイト

アバター
2011/10/31 21:15
>schumiさん
優しいと言うより、名字に「さん」付けはめんどくさいだけです。先輩にはそうしてるけどf^^;
それに、良い人相手ならこっちも親しくしたいし、相手が良い人なら、困った時に助けてあげたいって思うし。

嫌いな人にはこんな事思いません。
それだけその人が、とても良い人だって事です☆
アバター
2011/10/31 21:11
>うさたさん
私も悪口書きますよ☆
倒れるほど精神的にmixiで攻撃してきた女二人とかね、今マジで会いたくないし、とっとと田舎に帰れ!って思ってます。演劇まだやってるか続けたいかっぽいけど、華が無いし個性も無いし特徴も無いし。
以前はパン屋の店長の悪口ばかり書いてたし、今思うと、中途採用で入社して店長になったばかりでいっぱいいっぱいだったからなのかな?って思うくらい今店長落ち着いてます。(機嫌悪い時は触れないようにしてる)

今も店長にちくちく言われるけど、他の人に「まのんさんには甘えてるよね」って言われた事もあるし、言いたい事言えて任せられるって店長が思ってちくちく言っているって思えば良い事なんだけど、言われた瞬間はいらっときますf^^;

だって私も人間だもん!!!
アバター
2011/10/31 20:25
まのんさん 優しいですぅ~w
知り合いや友達が居ないと寂しいよね、そんな時に親しくしてもらえると心強いもんw
まのんちゃん素晴らしいです!!
アバター
2011/10/31 10:56
素晴らしいですね。こういうブログを読むと癒されます。
タイトルから、「最近入った主婦の人は使えないヤツで、
こんなとんでもないことをしでかした。」
というような話じゃないかと予想しました。
まのんさんのブログに出てくるのは良い人ばかりで、素晴らしいです。
本当は嫌な人もいるはずですが、悪口は一切書かない。
まのんさんには、人の悪いところより良いとこばかり見えるのでしょう。
私のブログなんか9割ぐらいが人の悪口ですから
恥ずかしいばかりです。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.