Nicotto Town


日々reco新聞


美味しいワインの選び方

最近、親しい人にワインをお勧めしてみたところ、案外評判が良かったです。


ワインも他のものもそうかも知れませんが、美味しいもの、良いものを選べば
魅せられ、ファンになる、という可能性があります。

本日のテーマは、「美味しいワインの選び方」
本当に良いワインが選べるのでしょうか?
確信は持てません。独断と偏見です。
でも、読まれる方が美味しいワインを選ぶことができたら、
それは自分にとっては非常に嬉しいことです。

美味しいワインがありましたら、れこに教えて下さいね!

ポイント1
ワインは産地と品種、生産者、気候の情報で判断すると良いでしょう。
その中で、明らかに判別しやすいのは
品種>産地>気候>生産者
と、思います。
これを前提とするなら、味の大きな部分はぶどうの品種によります。
従ってぶどうの品種をチェックしましょう。

→ブレンドされているものもあります
→しかし、初心者としては品種の味を確認するためにできれば
 単一品種のものを選びたいです。
→品種の書かれていないワインは買わなくて良いです。

ポイント2
美味しいワインの選び方、その2は飲む人が武者修業をすること、
つまり、数多くのワインを飲んでみることです。
とはいえ、よほどのワイン好きでなければそのような境地には
達しませんから、ボチボチで結構です。
味わったワインを「おいしい、まずい」だけでなくて、
酸っぱくてまずい、甘くて美味しい、など、もうヒトコト感想を
つけ加えて覚えておきましょう。
お酒に弱い方は、メモしましょう。
メモするのが億劫な場合は、ラベルをデジカメに納めると良いでしょう。
その際には、再生してみて、ラベルの文字が判読可能であれば合格です。
→美味しかったワインは名前(銘柄)を控えておく

ポイント3
他人に聞いてみましょう。
「最近、ワイン飲んでいるんだ」など、友人知人に話をしてみましょう。
その人達が美味しいワインを教えてくれることもあります。
れこは、ワインが好きということが友人知人に知れ渡っているので、
お土産などはワインでいただくことがあります。

他人に聞く際、信用に値するのは、酒屋さんとソムリエさんです。
聞き方は、漠然とした聞き方をしないこと、がポイントです。
「辛口が好きで、シャブリを美味しいと思ったのですが、
そういった系統でオススメありますか?」程度が良いと思います。
ソムリエさんには、「シェフの次の料理に会うワインをお願いします」
という聞き方も悪く無いと思います。
→聞いてみて、正解を選んでくれた人は宝物です。大切にしてください。

ポイント4
美味しいワインの選び方と書きましたが、美味しいワインを飲むには、
実は、飲み手である貴方も重要なのです。
すなわち、
・体調の悪い時のワインは美味しくない
・酔うと舌が美味しさを理解しなくなる
・気分がすぐれないときも美味しくない
ので、こういう時にはワインを飲んではいけません。
上記と反対に、体調がすこぶる良く、深酒をしておらず、
気分が高揚しているとき、気のおけない友人と飲むワインは
絶品であります。
→ワインを飲むには体調の良い時に。
(選び方では無いですが重要なのです)

ポイント5
よくわからないワインは買ってはいけません。
特定銘柄を言う訳ではありませんが
「無添加」「ポリフェノール増量(たっぷり)」など

美味しさ以外のアピールをするところは、あ や し い。

変なオマケがついているのもオススメできません。。が
「トーレスサングレデトロ」というワインには牛さんが
ついてきますが、これは例外で美味しいです。
→変な付加価値をアピールするものはおいしくない
(しかしトーレスは別)

ポイント6
偏見を無くすことはできませんが、なるべく偏見を持たずに
選んでみましょう。
(高いからおいしいだろう、産地がココだからおいしくないだろう等)

ポイント7
ボージョレ・ヌーボーは味わうためのワインではありません。
(ワインの全輸入量の7割がボージョレ・ヌーボーということなので
一応注意喚起)
→ボージョレ・ヌーボーは買っちゃダメ

ポイント8
ワインの管理に注意を払いましょう。
管理の方法で味が変わってしまいます。
→買って来たその日に飲んでいいのはテーブルワイン
→適当な管理をしているお店では買わない

ポイント9
実はおつまみも大切です。
お料理とワインの組み合わせが良ければワインがいっそう美味しく
感じられます。
(ナッツ、チーズ、肉料理、魚料理、ドライフルーツ等)
→飲むワインにあわせ食べるものが変えられれば、素晴らしいです!


以上、美味しいワインの選び方でした。
異論反論・感想がありましたら、お知らせ下さいませ。
尚、20歳未満の飲酒、及び飲酒運転は法律により禁止されています。







































































アバター
2011/10/20 22:22
美味しさ以外のアピール・・・思わずナルホドね~って思っちゃったw

あまり味は分からないのでコダワリがないんだけど(´-∀-`;)
先日カルピスバターを買いに行った帰りに、販売者に呼び止められ、試飲させてもらって
全く買う予定のないイタリアワインを買っちゃったwww
アバター
2011/10/20 07:41
ポイント5のところ、思わず笑っちゃいました。
ホント、そうですよね~~変なところを強調してるワイン、私も買いません。
その宣伝文句をみただけで、さよなら~~って感じです。
Torres,赤ワイン美味しいですねえ、カナリア諸島のホテルが出してましたが(←そのとき初めて飲んだ)、牛マークだたし(笑)、大丈夫なのかな~って思ったら意外といけました。
日本で売られてる、Liebfrauenmilchとか、Schwarze Katzeはあまりおすすめしたくないです、私はあのラベルみただけで、もう買う気しません・・・・・・が、ドイツ人に言わせるとあの2本は、輸出用ワインでドイツ人はあれは誰も飲まないのだそうです。実際どれほどまずいかは私はあのラベルのおかげで(←ああいうKitschなラベルものってまずそ~~~っていう先入観が・・・)飲んだ事ないので、ナントモ言えませんが・・・・・・。





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.