Nicotto Town


あくびのダラダラ~ライフ♪


ゆで卵の作り方



① 常温のたまごを用意。(10個分の作り方)

② たまごのお尻(とんがっていない部分?)を軽くコンコンと叩きヒビを入れる。

③ どうなってもいいフライパンに(汗)②のたまごを入れ
   お水を大さじ3杯ほど入れて見えやすいように出来ればガラスの蓋が良いらしいけ           
   ど、その辺は…任す!(笑)そして強火にかける。

④ グツグツと音がしてきたら3分間火にかけたまま放置。

⑤ 3分間経ったら火を止め9分蓋をしたまま蒸らす。(放置プレー!)

⑥ 水に入れて皮をむく。



…というやり方を今日習ってきました。( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
水もちょっとでいいし、ゆで時間もちょっとで済む。
おまけに皮もむきやすいらしいですよ~(o^-^o) ニコッ♪
味も濃厚になるとかならないとか…(笑)
(テレビでやってた作り方らしいんですけど、知らなかった…笑)

実際に食べましたけど…美味しかったです❤ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

以上!お手軽なゆで卵の作り方でした~❤


どこかにレシピ書いておかないと忘れそうなのでメモ代わりに利用する悪いヤツです。
(★ ̄∀ ̄★)エヘヘ

#日記広場:レシピ

アバター
2011/11/11 12:04
mariさん

いいとも~♫
アバター
2011/11/11 05:18
今週は出演者少なめだけど、来てくれるかな~♪
アバター
2011/11/10 11:21
mariさん

いいとも~♫
アバター
2011/11/10 11:21
Wゼロ・カスタムさん

いつも、ありがとうです♫(o^-^o) ニコッ♪
今日は久々に釣りをしてみます。( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
アバター
2011/11/09 21:25
ニココレ第3ステージも、投票してくれるかな~♪
アバター
2011/11/09 13:17
レア魚で、ニコタ街が作れますよ。
アバター
2011/11/07 13:11
mariさん

3周年ぉめでと~o(>∀<*)oとも~~~♫
アバター
2011/11/06 17:31
ニコタに登録(@2008.11.5)してからもう3周年だけどいいかな~♪
アバター
2011/11/05 13:41
mariさん

4連休のところもあるんだ~(〃▽〃)ポッ
アバター
2011/11/05 13:40
↓今ポチッと押してみたら…Σ(-`Д´-ノ;)ノ?!
『放送してくれるといいんですけどね…』が書きたかったけど
いいんどねって…( ̄m ̄〃)ぷぷっ!☆ヾ(-Θ-:) オイオイ
アバター
2011/11/05 13:39
Wゼロ・カスタムさん

そうなんだ^^…広島が舞台なんですね^^
こちらのほうは残念ながらやってないんですよ~(T▽T)広島なのにぃ~~~(T▽T)
そのうち放送してくれるといいんどね…(o^-^o) ニコッ♪

ご親切に教えて頂きありがとうです(o^-^o) ニコッ♪
アバター
2011/11/05 07:19
もしかして、ちゃっかり四連休? のブラブラ♪
アバター
2011/11/04 12:04
アニメたまゆらは、広島が、舞台らしいなう。 関西では、サンテレビの水曜夜中に、放送しています。 転向して来た、中学生が、友達と楽しく過ごす、ほのぼのアニメですよ。
アバター
2011/11/03 11:08
Wゼロ・カスタムさん

了解しました!( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
いつも、ありがとうです♫(o^-^o) ニコッ♪
アバター
2011/11/03 11:08
mariさん

o(>∇<)o いいともー♫
アバター
2011/11/02 12:39
カウントダウンイベントは、横の小窓お見てください。
アバター
2011/11/02 10:07
朝帰りだけど、来てくれるかな~♪
アバター
2011/11/01 14:20
mariさん

o(>∇<)o いいともー♫
アバター
2011/11/01 06:36
11月もまた来てくれるかな~♪
アバター
2011/10/31 13:04
mariさん

ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪

思わず大爆笑!でいいともー♫
アバター
2011/10/31 07:09
「トニック or トリートメント or ヅラ」で、いいかな~♪
アバター
2011/10/29 14:40
Wゼロ・カスタムさん

いつも貴重な情報ありがとうです♫
早速貰ってきます( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!    ε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ わーい♫
アバター
2011/10/29 14:38
mariさん

いいともー♫
アバター
2011/10/29 14:38
✿らんこ✿さん

☆ボンジュール ♪( ̄∠  ̄ )ノ
お返事遅くなって申し訳ないです!<(_ _*)>

そうそう^^使う水少ないから、どうなってもいいフライパン(汗)の方がいいみたい(o^-^o) ニコッ♪
ヒビの入れ方も軽~くコンコンって叩くんだけど加減がわかれば後は大丈夫❤Σd(≧∀≦*)
短時間だし、まずは少ない個数からお試しあれ~~~❤(o^-^o) ニコッ♪
アバター
2011/10/29 14:33
GATOさん

…書き忘れましたけど
お返事遅くなって申し訳ないです!<(_ _*)>
アバター
2011/10/29 14:32
GATOさん

なるほど!少し古いたまご…たまご…と((φ(・д・。)ホォホォ

前はカラに白身がくっついて…(T▽T)
悲しい思いを何度もしました~(ノω・、) ウゥ・・・
アバター
2011/10/29 14:29
mariさん

返事遅くなっちゃったけど
いいともー♫o(>∇<)o
                                ε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ
アバター
2011/10/29 14:28
もちこさん

お返事遅くなってしまって申し訳ないです!<(_ _*)>

そうなんですよ~!^^
ゆで卵の作り方は色々あるんですよね
みなさんカラのむき方とかいろいろ苦労されてるみたいだし…
私も、いつもクレーター状態でボロボロなお肌のたまごになること多いです(T▽T)
そして生卵にヒビを入れるのはドキドキしちゃいますよね┣¨キ((p>ω<q))┣¨キ

このやり方だと火にかける時間も短いしいいみたいです。
是非1度お試しあれ~~~(o^-^o) ニコッ♪
アバター
2011/10/29 14:23
Wゼロ・カスタムさん

お返事が、かなり遅れてしまって申し訳ないです!<(_ _*)>

凄いです!!!
コウモリを助けたんですね♫
あまり身近にコウモリと接する機会なんてないし、少し怖いイメージあったんですけど…
だから死にかけていたとしても、なかなかお世話出来るものではないと思います。
でもゼロさん怖がらずにお世話してるからコウモリもわかっているのかもしれないですね(o^-^o) ニコッ♪
ご説明して頂いてありがとうです(o^-^o) ニコッ♪
アバター
2011/10/27 12:34
新しいイベントです、アイテムは、小窓から貰えます。
アバター
2011/10/23 07:37
タマリンQ(キュー)で、いいかな~♪
アバター
2011/10/22 16:24
こんちゃ(Pq*゜v`)水が少ないから・・・どうでもいいフライパンなんだね・・・
ひびの入れ具合に気を付けないとぐしゃってなりそうね・・・(;^ω^)テヘ
そんな作り方があったなんて・・・今度やってみようかな~❤
アバター
2011/10/22 10:26
玉子は少し古いほうがカラが剥きやすい
みたいよ (・・。)
アバター
2011/10/22 10:00
ブログにも来てくれるかな~♪
アバター
2011/10/21 23:40
ヒビを入れるの、私はできなさそうだ~orz
ゆで卵って、なんだかいろいろ作り方ありますよね^^
勇気を出してやってみようかな~
アバター
2011/10/20 14:01
コウモリは、道で、羽がボロボロで、死に掛けていたのお、身内が、連れて来て、助けてあげてと、頼まれたんですよ。  それから、家にいるんです、羽は再生しているんですが、高く飛べないみたいなんですよ。  多分、自然には、戻れないと思われます。
アバター
2011/10/20 13:27
mariさん

いいともー♫
アバター
2011/10/20 13:26
おんぷさん

うんうん^^
水の加減は…いい加減(いいかげんw 笑)で大丈夫だと思う❤
是非試してみてチョ❤(o^-^o) ニコッ♪
私もたまごが家に置いてある時に試してみまーす❤( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!

昨日は、おんぷさん宅のお庭で、ちょうどお水まき終った時
眠ってたカボチャ君達が次々に進化!Σ(ノ)゚Д゚(ヾ)キャ~❤育った~~~❤
おかげで劇的瞬間に立ち会えちゃった❤(〃▽〃)ポッ
ありがと~おんぷさん❤

カボチャの馬車❤
おめでとう~❤可愛いよね馬車(o^-^o) ニコッ♪
またお宅にお邪魔しに行きま~す❤|ョェ・´)ジー! ←あくびは見た!(笑)
アバター
2011/10/20 06:51
寒い・・・けど、いいかな~♪
アバター
2011/10/19 13:19
なるほど~(*^_^*)
お水の量は、卵の個数でも、若干、加減すればいいんだね^^
グラグラ煮ないでいいから、ステキなエコクッキングだね^^

今度、2~3個でも試してみるわ^^
今回は、そのまま おでんにINしちゃったけど、
けっこういい感じの半熟っぽいのよ~~❤
楽しみだわ^^

あ、それから、カボチャの開花(・・・じゃないね、成長か?)の瞬間目撃!
なかなか訪問中に見られるものじゃないと思うから、
ナイスタイミングだったね^^ おめでとう~^^
そして、いつも水やり ありがと~(*^_^*)

小さなカボチャの馬車が出来たので、
お時間ある時、覗いていってね^^
お部屋にありま~す^^
アバター
2011/10/19 11:04
mariさん

いいともー♫
アバター
2011/10/19 11:03
おんぷさん

よかった~~~~~(o´д`o)=3
昨日は上手くいったかどうか心配で心配で…(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ
あくび家では、たまごがなかった為まだ実践はしてないんだけど
作り方を教えてもらったところで実際に見て
えーっ!Σ(-`Д´-ノ;)ノ?! そんな少量の水で?しかも短時間?
おまけに綺麗に皮をむけるし…Σ(-`Д´-ノ;)ノ?!
出来上がりを食べさせてもらったけど…いい感じの半熟❤
これは…っ!と思って忘れぬうちにメモメモ…((φ(・д・。)ホォホォ(笑)

お水の量も大さじ3~5杯くらいでもいいのかもしれない。
(実は作ってる人は目分量だったから水の量は、もう少し多目でもいいのかな?と思って…)
少ない数のたまごでも蒸らしで出来上がるから大丈夫かもしれない❤…と思うあくびです(o^-^o) ニコッ♪

でも、お役にたてたみたいだから…よかった~~~~~❤
ホントホッとした(o^-^o) ニコッ♪
おんぷさん報告ありがとう~~~~~~♡♡(๑→ܫ←人→ܫ←๑)♡♡
アバター
2011/10/19 10:52
みかっちさん

(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ

そうなんですよ~(T▽T)
皮をむけばボロボロでクレータ状態になること多いですよね(T▽T)
お役にたてれば幸いです^^
健闘を祈ります!(o^-^o) ニコッ♪
アバター
2011/10/19 10:19
もふっていいかな~♪
アバター
2011/10/19 09:25
姫さま~~^^すごいすごい!!

皮がきれいに むけましたよ~\(◎o◎)/!

しかし、最初、水が少ないから、ちょっと不安で
3分間は、フライパンから目が離せなかった・・・←事実^^

次回から、おでんの卵は、こうやって茹でることに決めました^^(数の多い茹で卵の時ね^^)

いつも、皮むきで失敗して、イヤミを言われ続けていたので、
今回、イヤミなく、おでんを食べられたことに、感謝、感謝!!!

あくびちゃん、ありがと~~\(◎o◎)/!
アバター
2011/10/18 21:03
おぉ~ありがたいレシピです!!

ゆで卵・・・高確率で皮むきが失敗します(´_`。)グスン
早速参考にさせてもらいますね。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
アバター
2011/10/18 19:56
Wゼロ・カスタムさん

レシピ聞いてすぐに作れば忘れないんでしょうけど…
時間が経てばたつほど怪しい頭の中…困ったもんです(๑・ิ⋖⋗・ิ๑))ピヨ

爆弾卵は…┣¨キ((p>ω<q))┣¨キ無理ですよ~!
先に頭、あくびの中の方が爆発しちゃいますって…☆ヾ(-Θ-:) オイオイ
壊れてもいいレンジ…あったら貸してくださいッッッ!
アバター
2011/10/18 19:52
おんぷさん

┣¨キ((p>ω<q))┣¨キ
おでんのたまご上手くいってるといいんだけど…
゚+.((人д<o)(o>д人))゚+. 上手くいってますよ~に…★
だんだん心配になってきたー!Σ(ノ)゚Д゚(ヾ)
アバター
2011/10/18 14:00
ゆで卵のレシピ、忘れないでくださいよ。 爆弾卵のつくりからは、生卵お、レンジで1分チンして、そ~と取り出してください。 何時爆発する皮から無いです。 壊れても良いレンジお、用意なう!。
アバター
2011/10/18 09:48
うほほ~^^
今日の夕食、おでんにするから、ちょっと参考にさせてもらいます(*^_^*)

どうなってもいいフライパン&たまごを冷蔵庫から出す準備をしなくちゃね^^あは。

最初に、ヒビを入れるのって、いいらしいよね^^
よし!挑戦したら、明日、また報告します~。

ラジャー(*^^)v



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.