Nicotto Town



ショーック!!!

OTTOキャンペーンでPコインが付くと言うので
3LのボルドーのTシャツでおしゃれなのが在ればと探した。
3L,XLとなると量販店の大型サイズのコーナーでダサいのしかない。

それ以外になると4.5千円は覚悟をしなければならない。

其れが3900円で欲しいデザインのが在った。
しかも下に行くにつれて広がっている。

こう言うAラインで3Lは無い。生地がしっかりしているのかと
Aラインで肩幅が気になったが、Pコインも付く事だし、
2年前に来ていた毛糸のカーデガンが紫でその下に着るのにと
注文した。

すぐに商品が付く。生地がしっかりしている。
更に肩幅も広いし、何もかも気に行って満足・・・。

今日出かける用事があるので、朝、そそくさとカーデガンを箪笥から出した。

二つを合わせてショーック!!!微妙に色が合わない。
あわてて紫系の洋服を出したが、すべて微妙に色が合わない。

つまり微妙に色が合わないと合わせ着ができない。
いっそ反対色とか、グラデーションで同系なら良いのだ。

要するにピンクに紫が入っているのなら良いが、

殆どが紫に茶が混じった色か、ピンクに茶が混じった色だった。
その色に統一していたようだ・・・。

ピンクと紫のグラデーションと 紫と茶系の入ったグラデーションでは
合わせ着ができないのだ。

頭痛がして来た。

兎に角今日は別のピンクと茶系の上と茶のズボンで出かける事にした。

色が合うと信じて居ただけに凹んでしまった。

#日記広場:30代以上

アバター
2011/10/05 17:37
ジョシィー様
同じ様に思った事が在って、一時期とおざかっていたのですが、
此処を通してのニッセンキャンペーンと化粧品の試供品が成功したので
OTTOも成功するかとおもってました。www
色も材質もサイズも確かに成功してました。
思い通りだったのですが・・・・。私が自分の持って居たカーディガンの色をうろ覚えと言うか・・・。
確かに落ち着いた色のピンクを選ぶと茶色が少し混じりますよね。
本当の華やかなピンクとは違う。ボルドーは赤系なので赤紫が日本語ですか。
ピンクは白と赤を混ぜた色なので本来のピンクはグラデーションが近いのですが。

私が持って居たのは、年も年ですし、落ち着いたピンクをたくさん持って居たのですね。
その中で茶が多く入っているのと、少ないのの違いで集めていたようです。

仕方ないのでなんにでも合う、王道の色の使い方グレーのパンツと組み合わせたり、
グレーのカーディガンを上にしたり、薄紫とボルドーとグレーの組み合わせを考えてます。
或いはボルドーとグレー系のみの組み合わせでしょうか。

紫、ボルドーは着こなしが難しい色。上品になるか、極端に田舎臭くなるかです。

この年齢は少し品よく明るくするにはボルドーを着こなせないとならないのですが、
難しさをひしひしと感じてます。


アバター
2011/10/05 17:20
洋服など色に関係する物は、カタログやネットなどでは微妙に分からないので、高価な買い物は出来ないですね。
失敗する可能性が高いので、ギャンブルです^^;
難しいですねぇ・・・



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.