Nicotto Town



実践不可


今回のお話は、ちょっと下系です。
苦手な方は読まないでください(笑

今回一緒に旅行に行ったTさんのごく近い知り合いにAさんという男の方がいます。
Aさんは以前、渋滞のさなかにトイレに行きたくなり、大変な思いをしたことがあり、それ以来、焼酎の空ペットボトル(4リットル入りくらいの大きいやつ)を車に積んでおくことにしたそうです。
今なら、その為のグッズも売っているので、買えば良さそうな気もしますが、滅多に使うこともないだろうし、これで十分だと思ったようです。

幸いなことに、何年かは使うこともなく過ごしていたのですが、ついに、使う日が、やってきました。

首都高を走行中、渋滞にはまり、トイレに行きたくなったAさん。
今こそアレを使うときと、とりだしたものをペットボトルの口に入れようとしたら…
ちょっと表現に困るのですが、頭の太い部分が入らなかったそうです。

困ったAさん、無理矢理入れて抜けなくなってしまっては一大事、このままなんとかできないかと、口に強く押しつけているうちに、なんと言いますか、大きさが変わってきて、さらに困ったことに…

Aさんのことは写真でしか見たことがないのですが、割と格好いい人です。
その人が車の中でこんな事を……
その場面を想像して、車の中で大笑いしてしまいました。
ごめんなさいAさん。

でも、あの手のペットボトルの口って結構広いですよね。
入らないものなのかしら?
こればかりは、試しようがないですし、頼めるような人もいません。
実践されたことのある方、もしくは、目撃したことのある方の情報をお待ちしております(笑

アバター
2011/09/29 14:53
むむむ・・・コメントに困るよ。^^;
アバター
2011/09/28 21:48
ママリンさん

その後の使用に関しては私には分かりませぬ~(笑
今度Tさんに聞いてみますね。
教えてくれるかな~(笑

アバター
2011/09/28 20:39
……R指定30以上…の大人のお話~

最高~に笑えましたwww 

残念ながら~「焼酎の空ペットボトル」の具体的な大きさを知らないので
具体的な想像は、出来ませんが(具体的にしてどうなるのか?w)
とっても 楽しみ(?)ました~。

「頭の太い部分」www&「変化」には 男性の神秘の世界で
ママリンには~わかんない~(ブリブリw)
しかし~痛かったのでは?
その後 使用可能だったのかな?w (←何が?w)

この手の話 私は若い時に 電車の中で 実体験があるのですが、
(チカンとかではなく~「気の毒な 若い男の子の話」)
また いい日を選んで(?)ブログに語らせていただきますね=。

お礼に軽いのを、一つ~
長男が、2歳の時~一緒にお風呂に入った時~
「先に入る」と 一人で勢いよく~湯船へ

慌てて湯船を 乗り越えようとして
湯気と水気で ツルンと すべり
またいだ 所で ゴン~とやった~っw
つまり 湯船をまたいだ所で 
息子は 滑って 自分の息子を強く~ぶつけたのですw

彼は「おおお~~っ」と とても 2歳とは思えない
おっさんの様な 太い声を あげて 痛がってましたw
痛そうだったけど~

もう おかしくて おかしくて= 薄情な母は まず笑ってしまいましたw
その後 すぐ抱き起こして 「よしよし」と言ったけどw
もう その日 一日おかしかったですwww



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.