Nicotto Town


ブログなんて似合わない。


菜花ではない

「ナボナ」 というものがある。関東では有名なお菓子だが、
有名でおいしいけどなぜか買うことも食べることも少ないお菓子。
今回はこれについて書くが、実はナボナの話でもない。
静岡県菊川市の 「たこ満」 ( http://www.takoman.co.jp/ )
と言う会社がある。この会社が発売している ”大砂丘” と言うお菓子が
オレはすきなのだ。東京に住んでいるのであまり食べる機会がないが、
これがなかなかうまい。なぜナボナの話なのに?、と思っただろう。
この大砂丘、見た目も感じもナボナに似ている。味はかなり違う。
チーズクリームが通年で売られているのだが、これが甘いのではなく、
塩味が効いていていいのだ。苦味のある抹茶にもまろやかなチーズと
あいまってぴったり。
春はイチゴクリーム、5~6月なら限定で抹茶クリーム、夏はわからないが
秋になるとチョコマロンクリーム(実質は冬)が発売される。
ネットでも食べられるので一度食べてみてはいかがだろう。
ちなみに、静岡県内では結構有名なお菓子なのだが、
それ以上に有名なのは店舗でのサービス。
1個130円程度のお菓子を数個買っただけでもお茶が出たり、
試食用にひとつこの大砂丘が出てきたりすることもある。
私も、数百円程度の買い物で大砂丘を一個もらったことがある。
しかし、数百円で130円もの商品をおまけするって、太っ腹な会社だな。

#日記広場:グルメ

アバター
2009/05/18 10:33
(|||ノ`┏▽┓´)ノゥオオオォォォー!!くいてーw
アバター
2009/05/16 22:45
>フランカーさん
 抹茶は、小豆も入っていてなかなかおいしい。
 これを書いた後で、季節限定の抹茶がもう売られていないのではないか?と疑問が出て
 たまたまグーグルで調べたところ、いや、俺と同じように試食した人多いらしいわ(笑)。
 店舗いわく、「クリームにバターを使用しているため溶けやすく、切って試食してもらうのは
 少し難しい」 と言う理由だそうだ。にしても、思い切って試食やめるところが多い気がするのに、
 やっぱり太っ腹なのかな。
アバター
2009/05/16 11:18
うわ~~。機会があったら食べてみよう。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.