Nicotto Town



PS VITA 12/17日に

PlayStation Vitaの発売日が12月17日に決定したそうですね。
Wi-Fiモデルが24,980円、3G/Wi-Fi対応モデルが29,980円と結構しますね。(PS3とかわりないですね)
でも、UMDがなくなったので、ダウンロードなんですよね。
GOで失敗しているので、大丈夫なんでしょうか?
いくらいいハードが出ても、ソフトがなければ、だめだめですね。
本体と同時に発売されるソフトが26タイトルあるそうですが、どうしてもやりたいというソフトは、ないです。(私の趣味の中では)
74タイトルが開発中とのことなので、まだ、様子見って感じですね。
GIGAZINEに既存のUMDタイトルをプレイできる施策を検討中ってあるけどどうなのかな?
メモリーカードにコピーできればいいけどドライブを接続するなんてなったら、携帯性がなくなるし!
メモリーカード、なんで専用カードにしたんでしょうね。
microSDカードよりちょっと大きいサイズってなんか中途半端ですね。
メモリースティックmicroにしちゃえば、多少は、互換性があるに。
あまり、互換性がなっかたり、既存のソフトが使えなくなると、SEGAみたいになるんじゃないかな?(海外でSEGAが売れてるらしいけど)

#日記広場:日記

アバター
2011/09/18 04:28
私もヴィータ絶対買わないな~とか思ってます。。でも・・・ドラクエ出るなら買いますww
PS3で出してくれればいいのに。。。シュン(✿ฺ-ω-)

後ろがタッチパネルらしいですね、どうなんだろう・・微妙w
 値段も高いし・・Σ(´Д`;) ゲームばかり今売れているらしいですね!12月までまだ時間あるし・・様子見ですね!w  PSPとかDS3DとかPS3とかイロイロ出すぎて 何買っていいか正直わかんないwww PS3とPSPとDSは持っているw(結局買うのかなw)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.