Nicotto Town



黄金虫 (童謡)


黄金虫(こがねむし) 

 野口雨情 詞 中山 晋平 曲


1.
黄金虫は金持ちだ 金蔵建てた 蔵建てた 飴やで水あめ 買って来た


2.
黄金虫は 金持ちだ 金蔵建てた 蔵建てた 子供に水飴 なめさせた



http://www.youtube.com/watch?v=bJApzOU296U
 


今日のはとっても短いです。 ‘黄金

虫’は体長2センチくらいで緑色。


光の加減で黄金に輝いて見えます。 植

物の葉を食べる害虫ですが、


黄金色だから、「黄金虫」と呼ばれるよ

うになった それで家にいると金持ちに

なれるって


いう通説が生まれた。 この歌の作詞家

は野口雨情の故郷茨城ではなんとゴキブ

リの事を
黄金虫と呼んでいた><そうな

るとゴキブリが集まる家こそが金持ちと

いう話になってきますが、実はこれこそ

がこの歌の陰に潜むものだったのです。


ゴキブリが家の中に特に食材の周りに出

没することが多い つまり、食べ物のあ

る所、
即ち裕福な家に集まってくるとい

うわけです。 歌が発表された大正時代

はたべるものもない貧困者がまだ多かっ

た。 黄金虫がやってくるような裕福な

家になり、子供に飴の
ひとつも食べさせ

てあげたい という親の切ない気持ち、

ないものねだりの感情憧れの歌
の裏側に

はひそんでいたそうです。 今日は殆ど

原文そのままあまりにシンプルすぎて


まとめられませんでした。

本日593文字でした。 

アバター
2011/09/02 19:37
>>さけ美たんへ なんか昔の童謡って哀愁があるよね なんとなく心に残って
    忘れられない 私もあんまり虫は詳しくなくて無視?「……○×△□☆……
    カナブンって名前しか>< そういえばゴキブリは気持ちわるいけど、
    人間には迷惑かけてないそうで@@ sakino家 も手厚く協力なりよ^^
    ( ̄▽ ̄;Aアハハ
アバター
2011/09/02 19:30
ぎゃぁーーっ!! そんなことだったのぉ!??

この歌、とても、大好きだったのよ、何故か。
子供心に「金持ち」への憧れと。でも、子供に水飴なめさせてくれるし。
あと、幼少の頃、隣家の祖母の家の庭の葡萄棚に集まってくるカナブンを、
黄金虫だと思い込んでたし。

ゴキ・・。なぜに絶滅しない。
今じゃ、貧乏人の家にも多発するからであろう。さけ美家、協力者なり。。
アバター
2011/09/02 12:33
>>Lilyたん 家も最近見ないと思ったら先立つものもみません>< 
    そもそも黄金虫が害虫だってこともしらなかったのですが、  
    バラとか枯らしてしまうんですね お母様もせっかく丹精こめてそだてた
    鉢がダメになるなんて悔しかったでしょうね>< 
アバター
2011/09/02 12:24
sakinoさん お昼休みにこんにちわ~ん
こちら 真夏の暑さ まだ快晴ですわ 

おお(・o・)  黄金虫~
バラの害虫だ 幼虫 鉢の土のなかで根っこを食べつくして
これで何本も母のバラがだめになってしまいました(=_=)

ときどき調子の悪いバラの土をチェックすると 
何匹も丸々した幼虫みつかることがあって (>_<)
即行 退治しちゃうのだけれど、
私もこの曲を子供のころ聴いて心に残っていので
これでは お金に縁がなくなってしまう といつも思っていたら、

ゴキちゃんのことだったのですか
それもあまり我が家でみかけない~
どっちにしろ お金持ちにはなれそうもないってことかな^_^;

アバター
2011/09/01 23:58
>>夏風@涼たま  お久しぶり^^ お元気でしたか? 夏の暑さにやられませんでしたか??
     また釣堀でご一緒してくださいね  こちらこそよろしく
アバター
2011/09/01 23:50
こんばんわ~
お久しぶりです^^
これから少しづつinしていくのでよろしくね^^
アバター
2011/09/01 22:32
>>レイナ6sたま 黄金虫も、ゴキブリもそもそも見かけないような気がしますね
    そういえば水飴ってお砂糖を煮詰めたものではなくて、確か麦芽糖でしたっけね
    てっきりお砂糖だとおもってました 勝手にね
    今はまさに飽食の時代で、甘いだけの飴なんてニッコリ笑って「いらない」って
    言って親を悲しませそうですね 
アバター
2011/09/01 22:20
最近見ませんね、黄金虫(´・ω・`)
昔は当たり前にいましたが・・・
今では水飴が贅沢とは誰も思わないでしょうが
この時代には、贅沢な食べ物だったのですね^^
今の子供だと他に魅力的なお菓子がいっぱいありますので
「いらない」とか言って、親を悲しませそうな気がします><
アバター
2011/09/01 21:59
>> ▷◁/Liz たんへ 投票してきたからね 清き10票入れたからね✿(。◕‿-。).:*:☆

>> みらんたんへ なんか私が子供の頃はもう少しゴキブリ見かけたような気がしましたが
     最近はみませんね@@ なんでなんでしょうか?? 年に1度は〇ルサンで家じゅう燻蒸
     しますが、そのせいでしょうか?? 母もブリブリお金がかかるとか言いながら
     なんか燻蒸してますね なんか似てたりしてね✿(。◕‿-。).:*:☆
アバター
2011/09/01 21:54
うちにもゴキブリいませんw
たまに玄関から入って来ます><
その度に家じゅう煙焚いてまたまたお金かかります;;

いつもコメントありがとです^-^
アバター
2011/09/01 21:50
ღ .:*・゚♡゚・*:.ღ .♡.ღ .:*・゚♡゚・*:.ღ .♡.ღ .:*・゚♡゚・*:.ღ

  こ ん に ち は * ╱

私 が は い っ て い る サ - ク ル

の 、 こ と な の で す が 、こ こ に

私 の こ と を 投 票 し て  く れ ま

せ ん か ? よ ろ し く お ね が い し

ま す 。 h t t p は こ こ で す 。

http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=637873&aid=31700042

ღ .:*・゚♡゚・*:.ღ .♡.ღ .:*・゚♡゚・*:.ღ .♡.ღ .:*・゚♡゚・*:.ღ
アバター
2011/09/01 15:25
>>苗採るたま 日本だけじゃなくて、いわゆる昔はみんな貧しい時代だったんですよね
     コメントありがとうございました。
アバター
2011/09/01 15:20
そうなんですよね・・・・

アバター
2011/09/01 14:53
>>妖刀 さゆきたんへ いつもながら物知りですね@@ 下水道って??最近はトイレも
     水洗化されてるし、お風呂の水を流すくらい?? 普通に下水と直結してるって他に
     あるかな?? 数年前に 外を飛んでるゴキブリ発見>< あんなものが足に当たったり
     したら、私の事だから大騒ぎして、家に飛んで入ったと思うんだけど・・・・
アバター
2011/09/01 14:40
ゴキブリは下水道からやってくるそうです。
アバター
2011/09/01 12:29
>>にじたま だけどその親御さんもゴキブリを生きて捕獲したなんて、相当のご苦労が・・・・・
    家でね見かけたら新聞紙かスリッパでパチンと叩いて、だから生け捕りなんて
    結構難しいと・・・・だけど、その方の親御さんも本当にそれが、カブトムシだと
    おもわれたのでしょうか???


>>yuki✿たん え~~~ 極貧なら負けないよ^^ だけど最近そそトイレが水洗化されたせいか
     家でゴキブリ見ることが少なくなってきたような気がします。 そそ汲み取り式のトイレの
     足を置く裏側には恐ろしいほどのゴキブリがいるらしいですよ 聞いたことがあります><


>>[>神楽.☂*たんへ 私も見つけたら逃げるタイプです>< 大正時代にはお金持ちの
     シンボルだったって、ピンときませんがね^^ こちらこそ今日から9月よろしくおねがいしますね
     ✿(。◕‿-。).:*:☆
アバター
2011/09/01 09:46
確かに食べ物のない家にゴキブリなんてやって来ませんよね~。
そういう意味では、ゴキブリは金持ちの家のシンボルですね☆
でも、やっぱり私はゴキブリは嫌です…

9月もよろしくお願いします!
アバター
2011/09/01 07:55
コガネムシの小さいのに毎年バジルの葉を齧られて口惜しい><
この家に越してきてから5年目の夏なんですがいまだゴキブリを見かけません。。。
って、いうことは雨情的には極貧のようです、我が家はo(*^▽^*)oあはっ♪
アバター
2011/09/01 07:29
 ゴキブリが、コガネムシとは驚きですw。恐るべし茨城県w。
仙台の先輩の話ですが、子供の頃に家に帰ると、親がカブトムシを捕まえたといって、虫かごに入った黒い虫をくれたそうです。カブトムシを初めて見たとはいえ、幼心に「随分、平べったくて、すばしこい虫だ」と感心したそうです。
その正体を知ったのは、随分後のことだった言っていましたw。
今や、札幌辺りでは、普通にゴキブリがいるようなので、ゴキブリの北限も随分上がったようです。
アバター
2011/09/01 04:43
>>あもんたんへ 離れたところにお返事してごめんなさい 投稿してもらってお返事書いて順番に
    流れてるつもりでしたが、書いてる途中にコメントくださってるとこうやって飛んでしまって
    まあね古いものは時代のせいもあり、悲しい出来事だの、思い出があるみたいで、
    食べ物=贅沢 ・裕福 って時代があったんですね><
アバター
2011/09/01 02:04
>>ジャン=リュックたま 黄金虫ですか きっとジャンさんのところはお金持ちなんですね^^
    もう水飴なんて食べたくないとか??
アバター
2011/09/01 01:57
夏になるとよく黄金虫が家の中に飛び込んできました。
その度に,この歌を歌いました^^
アバター
2011/09/01 01:35
>>たむたむたんへ ムリムリムリムリ 絶対無理 だけどお財布にヘビの抜け殻いれると
    金運がアップって聞いたけど・・・・ そのせいか領収書が山のように貯まるのです><
    まあ逆に言うとそれだけのお金はいってるのにな??? 確かに子供の頃は平気だった
    虫とかが今はだめだもんね わかります。
アバター
2011/09/01 01:32
昔母に教わったのですが、黄金虫をお財布に入れておくと、お金が貯まるんだよって^^;
でも、虫とか昆虫ハ虫類、みんな怖くて触れないんです^^;
sakinoニャンは、虫とか大丈夫ですか?
子供の頃は、平気でカマキリとか触れたのに、今はもう全然触れないです^^;

子供に水あめ…ってくだりが泣けますよね。当時のご馳走だったのでしょうかね^^
アバター
2011/09/01 00:45
>>さっちゃんへ 「エロイカより愛を込めて」って見たことあるような???
    ストーリー忘れちゃったけど・・・・ なんかいわゆるイケメンが出てくるお話でしょ??
アバター
2011/09/01 00:31
ほおおお@@

私の好きなマンガ「エロイカより愛をこめて」に「どケチ虫ジェームズ君」っていうキャラがいるんだけど、
そのジェームズ君はこの歌が大好きなんです。
ちょっと腐りかけのものとか、拾ったものとか食べちゃうの><

Gと似ている。。。。
アバター
2011/09/01 00:13
>>チョココロネ31たま なんかね大正時代は食べ物が潤沢にあるお家がお金持ちだった
    みたいですね だけどうなっちゃいますね
アバター
2011/09/01 00:12
こんばんは~

深いお話ですね
ゴキブリが出る→食べ物があるから
今では普通の事ですけど
当時は今ほど食べる物なんで無かったでしょうし
納得です!
童謡には隠れたメッセージや想いがあり
時に面白く、時に感じさせられる事がありますよ♪
アバター
2011/09/01 00:09
へー

ゴキブリが来る家って貧乏なイメージだったけど

そういわれると確かにw



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.