益を出さない萬や・意味がない!
- カテゴリ:仕事
- 2009/05/09 12:44:14
南の島では、遊んでいたわけでない。日夜小銭稼ぎを考えていました。
出張フェイスマッサージをやりました。
日本製のボディローションが余っていたので。
どうせ読めやしないんだからと、ボディローションで顔のマッサージしてあげました。
有閑マダムに好評でしたが、お年を召した婦人は無理難題おっしゃいます。
入墨した眉の形を変えろなんて、出来るわけないやろ。
ローション無くなったから、1ヶ月で辞めました。
年に1回ある、お盆のような日には、自分のワゴンを使って、
集落と墓地までの送迎やりました。ロウソクの車内販売付きで。
でも、島民は車の乗り方に慣れていないから、ドアの開け方を知らない。
力任せに開けようとして、レバー壊されるわ、シートの上歩くわ。ゴミ捨てていくわ。
掃除と修理代に泣きました。
近くに豪邸を建て始めたので、土木作業員を相手に、お昼のおかず売りやりました。
ソーセージに春巻きに・・・・ 売れませんでした。
作業員は、塩辛い魚のスープがお好みだったようです。
友人が、オーストラリア人と結婚したので、その家族での町へのお買い物に、
私の車をチャーターして行きました。
お昼ご飯の時、そのオーストラリア爺さんが、私を指して、新妻に言いました。
「なんで、運転手が一緒に食事をするんだ」 ・・・オイオイ、ジジイ!
町立病院で、白内障の無料手術がありました。
無料なので、近隣の町から、沢山の人がやってきます。
病院が町はずれなので、食べるところがありませんので、BBQ屋台やりました。
徹夜で串刺しして、売りました。
売れました。でも、2日間だけのことでしたが。
ヤギの飼育は、ヤギは餌代がかからないからと始めましたが、
ヤギって、繁殖に時間がかかるんですね、病気にも弱かった。
豚は、母豚6頭まで増やしていったのですが、
一昨年のオイル高騰から、飼料が高くなって利益が出なくなりましたね。
もちろん、飼料店もやりました。
でも、島のある国は、利幅が抑えられてる流通システムだったんですね。
朝5時から、夜まで店番やってましたが。50キロ袋重かったぁ。
そうそう、麻雀荘もやりました。麻雀とカード専門の、許可を取ってのゲームパーラー。
私は、麻雀できないので、コーヒー入れたり、おやつ用意したり。
これは、儲かりました。みんな賭博が大好き。
でもね、ゲーム代がないと、私にお金を借りにくるんですね。
飼料店もやっていたので、店に借りに来るんですよ。
負けるまでやるから、返すわけないし・・・ これは、管理人夫婦に譲ってしまいました。
友人のお店の開店の、ビラ作り、ビラ配りの広告業もやりました。
ああ、ドーナツ売りは、2月にやってましたね。
色々やってるんですが・・・
利益がでないから、だめなんだ。
追加 イカ釣りの手漕ぎボートもやった。
普段は、冷蔵庫でアイス作って、売ってます。電気代浮かせるためにね。
生活にお金がかからない島なのでしょうね。
その分大きく儲けようとするのは並大抵の事では、
無理なのでしょうね。|・ω・`)
軟弱な人たちを一喝して欲しいですー
ボクには無い魅力を、あなたは持っているw
ステキです♪
感心しました~
p(#^▽゜)q ファイトッ
なにかの役に立つって!
この言葉が一番しっくりきたな。
がんばってなー。
そんだけです。
ご心配かけとります。
南の島では、日々挑戦なのですね~^^
頑張ってくれ~
仕事の種類の多さに驚きました!!!
小銭稼ぎのために、こんな努力をしているとは・・・もう尊敬です^^
苦労した分、いいことがやってきますよ、きっと!!
液ならでるんだけどね
てか・・・逞しいね・・・ある意味尊敬に値するな~( ̄◇ ̄;)
まぁ結果は愛嬌だね(笑)
復活仲間よ!
ってか、金のにおいを感じたら、すぐ商売にしちゃうとこが亀っぽいww
最後までシビアじゃないから、儲からないんだ。
てか、その島にはまだまだ美味しい仕事が ころがってそーだな・・・。
初めてイイなって思った。うん。
亀吉さんのおられる南の島って世界一綺麗な海域だと
言われている場所でしょうか。
みんな貧乏なのに、なぜか幸せそうなんです^^;
行ってみたいなぁ。
その時はガイドしてね。
もちろん、食事は同席で少しばかりガイド料もお支払します^^
お土産も持っていくからね~♡
スゴい!!^^
お仕事って、状況に合わせて開拓していくモノなんですよね〜
自営業の我が家は、このところの不況で少々困り気味…
亀吉さんのブログを読んで、頑張る気持ちが足り無いな〜と思いました。
心を入れ替えて、粘ってみます。
私も、見習って頑張らなければo(*^▽^*)o~♪
私は実家が林檎農家で作業は手伝って知っているので、
今、林檎畑が傍にあるのでウォーキングしながら畑の持ち主に出会い、
手伝いましょうか?と交渉しようと狙っています( ´^ิー^ิ`)ニヤァリ
これで、空いた時間も金稼ぎ!
JUNさんでないけれど、あけちゃんも同様絶対まねできません^^
↓ ↓
俺には・・・絶対マネできん( ̄□ ̄;)
本当に自分で作るものだったんですね~♬
才能ありすぎ!びっくりです!
マージャンできなくても、雀荘やるところがまたいいですね。
日本も雇用のチャンスが無くて不況とか言っててはいけないんだね。
私の場合、家で節約しながら生活するのが、一番いい仕事かも・・・
今から、社会に出るといろいろ迷惑かけそうです。とほほ。
冗談かと思ってたけど・・・
ANTも商品にされないように気をつけないとね^^
惚れ直したぞ♪
すご~い^^いろんなプチ仕事してるんだね~。
小銭稼ぎながら毎日がんばっていたんだね^^
きっとたくさん辛い事や苦しい事がたくさんあるだろうに・・・貧乏よ!と言いながら
おもしろおかしくブログ書いてる亀吉さんが大好きです^^
まっ、僕のような甘ちゃんにはマネ出来ないけどね・・・・
ものすごくすげええええええええええ!
利益が出なくてもすげぇ!
お気楽生活に支障が出ない程度の日銭安定して稼げる仕事かぁ・・・
一緒に大道芸人にでもなるか?たまに街出て
俺火吹くからそれで肉焼いてくれ、きっと売れるさ・・・んなわきゃないか(笑)
今までの苦労はきっと何らかの力になって身についていると思います。
実りますよ。。。きっと。^^
全然関係ありませんがとりあえず北を目指してみます(*´艸`*)
今を生きてますね 自分の手でしっかりと
つらいことも たくさんたくさん 星の数ほどあるでしょうが
その星の向こうには素敵なものがあると信じてガンバってください
亀吉さんの成功を心から祈ってます♪
実話だったのか~。
書いた私もビックリ!!
日本語教室はダメでつか?(≧ω≦。)
現時のヒトから巻き上げ ・・・ ゴホッゲホッ ぢゃなくて
現地のモノを日本へ輸出販売はダメっすかねぇ?
日本に共同経営者?がいれば、ネット販売とか
出来そうな気がするお。
だめ?
資本がなくても儲かるビジネスを見つけられたら
あっという間にアーリーリタイアできるのにね^^
しかし、余り利益でないのですか
ただ、2回の…なんでしたっけ…でPCが買えるのだから
まっいっかでしょうか…^^
頑張って稼いでくださいよ~
そうか、わたしに足りないのはこれだったんだな…。
明日から頑張るよ!
そんで亀ちゃんが竜宮に戻るときには大量の物資を持って
わたしもついていくぜ!<それはご迷惑になるでしょうな
あ、それかわたしの持っている大量の本とかでジャパニ・漫画喫茶はどうか。
日本人に需要はないだろうか…?
(どこまで本気かと思われているのに一票…)
でもアイデアが直接お金に結びつくから、とても人生が澄んでいる気がします。
サラリーマンだと人生くすんでる感じ・・・。
がんばれ~!
南の島で優雅に暮らしてるのかと思ったら、水面下ではバタ足が大回転してたのねw
でもこれだけいろいろ経験したらそれだけで財産だなぁ。
利益が出ないってナゲきながらも、次に何やるか楽しみにしてたりする?
ホントに素敵な人生だと思います♪
商売できたら少しは違うんじゃない^^
いい事考えるから!ひひひ。。。
亀ちゃん、本書くんや。
おもしろ体験ぎっしりで売れると思うで
この案どう?
うまくいったら印税1割ちょうだい(笑)
今度戻ったらパン屋でもやってみたら?
アドバイスできるよw
驚きです。
ダイビングのインストラクターで食べているのかと思っていたのですが、
違ったんですね。
利益の出る仕事見つかるといいですね。
なんて 凄いんだぁ~
生きていく為には・。・。・色々やっぱ
経験しなきゃ~ね^^
たんま~~り利益 出る
お仕事 なんか
見つかるいいですねん♪
なんかステキ^^
負けました。
まさか、雀荘までとは・・・(そこ。おいらが勝てると思ったとこ)
師匠。参りました。
乞われて、亀吉金融もやりましたが、貸し倒れっすよ。
その分、バナナとか椰子、芋とか、タダ貰いしてきますが。
少ない資本で、色々チャレンジできるのからだけなんです。
でも、需要も少ない田舎町なんですがね。
これってどう?
自分を含め、頑張っている人に塩辛い現代です(><;)
亀吉さんのその頑張りが、いつかきっと報われますようにっ!!
無理して体を壊さないようにしてくださいね。
高卒でずーっと同じ会社勤めの私はうらやまだわ。
ラブレターありがとん
今に金融業でも始めそうな勢いですね。w
その行動力に脱帽!!
本当に色々やられたんですね。
一番儲かったものに、特科してみてはww
すっごいってば。
ここまでいろんな経験をしてるとはっ!
マッサージ、ちゃんとやれるん?
てきとーじゃないやろね (´・ω・`)
で、利益はでなかったとww
ガッツリ稼ごう!って意気込みもなかったのかもね。^^;
でもいろいろ体験出来てちょっと面白そう。
でもブログ読むだけで満足でございます。^^;
いつも面白いブログありがとう。^^
なんていうか…、パワーが溢れてる!!
エネルギッシュ??
ん~とにかくとにかく~すごい!!
でもいろいろやってみる中で、これだ~~っていうのが見つかるのかもしれませんね。
起業して成功した人がワークショップにきていたのですが、
起業しては倒産させまくっていた人でした。
そして次は何をやられるのですかー?
ホントに元気な気持ちになってきます(^-^)♪
その亀吉さんよりも逞しい南の島の人たち^^ もしかして店は奉仕するものという
意識があるのかもしれませんね、赤字になってもwwww\(゜ロ\)(/ロ゜)/
それにしても・・・人間の賭博好きって・・・衣食住、繁殖に次ぐ本能なのかもしれない。。。。