Nicotto Town


「さくら亭」日報


本日のお着替えとサイトの謎


フリマで「梅かざり付きショートヘア」を入手したので
ロングヘア至上主義には少し目をつぶってみたり。

華やかな打ち上げ花火もいいけれど
線香花火もいいよねと楽しんでると
何やら色々寄ってきましたよ?

「和風うさぎのぬいぐるみ」3色コンプリートです♪
浴衣きつねは去年のより今年の方が好きなので
肩のせは2色購入しました。
奥手持ちのぬいぐるみがもっと出てくれるといいのになー。
あと。
きせかえアイテムのアクセサリ/持ち物の中で
手前持ちと奥手持ちを分けられたら便利なのに。


えーニコタには何も関係ないのですが、
私は外部にブログひとつ、そしてサイトをふたつ持っています。
更新するときには馬鹿みたいにするんですが、
一旦できなくなると放置という困った性格です……。
ただ、飽きるとか関心がなくなるわけではないので
ふらりと舞い戻って更新したりするわけです。

で、久々にBサイトの更新をしようという熱が高まってまいりまして。
まずは日記をちょこちょこ書いてアップいたしました。
ところがです。
何故か更新分がweb上に反映されないのであります!
いくら久々でも間違えるわけもない手順。
……謎。なんでだよーっ!
しかしせっかく高まった気分を逃がしたくないので
色々悪足掻きしてみようと思います。

ちなみに年単位放置のAサイトはドールを取り扱っています。
Aサイトもメインで可愛がってる人形がもうすぐ購入
(ドール界では「お迎え」と言いますが)10年になるので
そちらもぼちぼち更新を目論んでいるだけに
一刻も早くなんとかせねばなりません。

60cmのでかさとガラスの目が怖くない人はよろしければどうぞ。
(ボークスSDメイン。わりと和風)
http://yasakaneko.sakura.ne.jp/

Bサイトは特殊なのであえてお知らせはいたしません。
理由は二次創作サイトと言えばわかる人にはわかるでしょう。
一応、忍んでおりますw

ついでなので外部ブログ。
こちらは一般向け(?)の万年筆ブログで、
ピンクの万年筆が溢れかえっております。
http://sakurayukineko.blog71.fc2.com/
こっちもそろそろ更新します。

……私、もしかして忙しい???


サイト問題、自己解決しました。
PC内サイトの違うところに一生懸命更新しようとしていたという……。
なんという初歩的ミスだろうと遠い目してしまいました。

アバター
2011/08/21 20:24
>白馬の天使様
放置するとたしかに訪問者数は落ちますが、毎日更新は辛すぎます。
画像を使うものはアップするまでの手間もありますよねー。
遊びに行った時など1日で150~300枚くらい撮影したりもするので
選定は本気で悩みますw
でも達成感とか満足感がまた同じ泥沼に引きこむわけですが。
アバター
2011/08/21 11:16
【壁】。・艸・) ...。oо○*нёllо*○оo。...

私もプライベートブログは、放置してしまう事もあるわ。

でも、ブログ始めて続けないと訪問者数が違うのは明らか。
私の場合は、写真選定から、サイズ落として加工して、関連資料探すから、結構な手間だけど、
完成した時はとても達成感があります。

ブログ更新も簡単に出来るけど、手抜きな物は作りたくはないしね。
アバター
2011/08/21 00:47
>トシraud様
「あなたの知らない世界」お楽しみいただけたようで嬉しいです。
実は撮影は体力勝負でして。
メインの子で1kgちょい。振袖完全装備で3kgくらい。
これを左手で持ち上げて右手でデジ一撮影するんですw
(スタンドで立たせる場合もありますが)
SDは「スーパードルフィー」の略で「スペシャルな人形」くらいの意味かと。
サイトは画像が多いので重くならないシンプルさを追求してますw
Facebookはやってませんがご自由にどうぞ♪
アバター
2011/08/20 12:59
 随分長居してしまいました、楽しい写真とお話になっていますね!オキニ登録してしまったw 人形をもってあっちこっちでポーズ取らせて写真撮って、それぞれにあずみさんの技量もあるんだろうなと思いました!(ところでSDって何の略なのかしらん?w)
 私もHP遊び好きなんです。http://www.sky.hi-ho.ne.jp/xantosiro/を中心にサーバーを4つ連結させてますw CSSが気になるなぁ!と思いながらも、型どおりってつまんないし、絵本的な画面構成が良いなかとか・・・あーでもない、こーでもないとwww
 あ!Facebookの「いいね!」にリンクさせたいんですけど、ご存知ですか?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.