こいのぼり(マゴイ)ミッション完了!
- カテゴリ:ニコット釣り
- 2009/05/07 00:44:46
ニコット釣り で遊びました。
- 売った魚
- +0
釣った魚
- ニゴイ
- 1匹
- 47.54cm
- ヘラブナ
- 1匹
- 31.92cm
- キンギョ(赤)
- 1匹
- 19.03cm
- ナマズ
- 4匹
- 64.03cm
- ブラックバス
- 3匹
- 50.72cm
- ニジマス
- 1匹
- 28.46cm
- こいのぼり(マゴイ)
- 1匹
- 81.21cm
週末は出かける予定のため、マゴイ釣りに向かいました。
レアが始まってから、毎回1度の挑戦でGETしてきましたが、
残念ながら今回はそういうわけには行きませんでした!
最初に38番、次に48番で釣りましたが、結局釣れませんでした(>_<)
でも、それ以上に今回楽しい事が起こりました!
48番で釣っていると、お友達がやって来たのですw
これまでも、お友達に出会う事はありましたが、
今回すごかったのは、最終的に4人もお友達が来たことです^^
※厳密にはお友達ではない方もおりますが、
ワタシは一方的にお友達だと思ってますので許してくださいw
その時の写真は昨日のブログに貼り付けてあります。
それぞれの方たちはどうか分かりませんが、
ワタシが48番でこの時間に釣っているのは、まったくの気まぐれでした。
釣り人が0だったので38番へ入り、そこでレアが釣れなかったので、
38→48という安易な発想で48番へ向かったからですw
そんな訳で、凄く賑やかにお話しながらの釣りを体験しました^^
そして、レアを狙って初めて1時間で釣れなかったんですが、
時間があったのもあり、楽しく延長戦へと突入しましたw
これで、マゴイもGETできてればよかったんですが、
なかなか釣れなかったために、段々ブルーになってきました(おい!
ソウギョで109.38cmの大物を釣り上げ、お友達から
メートルオーバーおめでとうなんて声をかけてもらっていたのに、
マゴイが釣れないから今はあんまり嬉しくない!
なんて返してしまいました。。。
挙句に、延長も残り20分を切ったところで、
最後の手段である当日番号へ一人で行ってしまいましたww
この辺はホント我儘ですいません(^^ゞ
そして、6番の釣堀にて見事マゴイをGETできました!
上のがその時の記録です。
その後48番へ戻って少しの時間ですが、無料の竿&エサで釣りながら、
何となく雰囲気を楽しんでから釣りをやめました。
いつかみんなで声を掛け合って、釣り大会というのも楽しいかもしれないな~
なんて思いました^^
そうなんだよw
知らない人と釣っていたら、ましゃさんが来て、その後ぃたさん。
その後もさらにお友達がきてね!
あ、グダグダで釣堀座談会でも開催してみない!?ぷぷw
<かとちゃん こんばんは
そういえば、前にシオンさんと何か言ってたよねw
さっき見てきたら、シオンさんのほうが大きかったです!
メートル越えがんばってね!
場所変えるのらしいですかねw自分でもそう思います^^
ブルーは連休の終わりのせいでした(過去形w)
またお休みですのから、今はご機嫌です!
<masyaさん こんばんは
掃除しながら釣ってたり、巡回とかコメントとか書きながら釣ってるので、
あえて誰もいない釣堀を選んで釣ってますw
偶然かもしれませんが、ヒゴイとマゴイはどちらも当日の番号で釣れましたよw
ありがとうございます^^
そうなんです。釣りに関しては苦労しました。
でも、それ以上に楽しかったのでよかったですw
釣り大会は、そのうちみんなでやりたいですね!
<山鳥さん こんばんは
楽しかったですねwこちらこそです!
サツキマス知らなかったです。
アマゴ自体が関西方面の魚だったと思うのですが、
こちらこそ勉強になりました!
しかし釣り堀には立ち寄らないワタシ…。
私は、まだ1m超えてないよ。。。
チョコチョコ場所変えるのって
akiさんらしい・・・(*^艸^)ププッ
マゴイ釣れたんで良し良し♪
v(。・ω・。)ィェィ♪
今回はちょっとご苦労をなされたのですね~♪
釣りは以前一人で黙々と釣る作業に音を上げた人間ですので…
釣りよりもお話を楽しむのなら、釣りに行っても良いかな~~~!?! (ぉい
釣り大会楽しそうですね~♪ 実現出来るように頑張って下さいませ~ヽ(〃'▽'〃)ノ
わいわい、他愛も無い話をしながら、つれたので・・・
また、よろしくです
サツキマス、アマゴの海へ回遊する奴みたいです
本州の関東以南に分布とか・・・
サクラマスも、ヤマメの一種だそうですね・・・勉強になりました