Nicotto Town



こびと観察入門


「こびとづかん」て知ってますか?

職場の同僚Tさんには5年生になる娘さんがいるんだけど、その子のクラスでは

「こびとづかん」なるものが流行っているそうです。

自然界には色んなこびとがいるそうで、体長が10センチくらいから25センチくらいまであり

どのこびともおじさん顔してます。

そしてTさんは「きっとみゆさんはこういうの好きだろうと思って」と言って

「こびと観察入門 捕まえ方から飼い方まで」という本を貸してくれました。

オールカラーで各こびとの名前、体長、生息地、特徴、食べ物が紹介され、

その生態と捕まえ方、飼育の仕方が写真付で書かれています。

読んでみたけど、けっこう面白い^^

桃が大好きなカクレモモジリ、リスを可愛がるモクモドキオオコビト、

花壇を荒らしたり洗濯物を落としたり自転車の空気を抜く悪いこびとのアラシクロバネ

Tさんが言うには、本気で探す子もいるそうです。

ちなみに本来、図鑑は「ずかん」ですが、「こびとづかん」は「づかん」が正しいとのこと。

小学生が間違えて覚えちゃわないかと、ちょっと心配になったりします^^;

#日記広場:日記

アバター
2011/08/17 21:01
☆525ページさん コメントありがとうございます^^
            金ちゃんラーメンの会社CMなんですねー
            私もコンビニで見かけましたよ^^
アバター
2011/08/14 06:02
金ちゃんラーメンの会社CMでした。
こびとづかんは、ブームみたいで、新聞・コンビニでよく見かけますが、リアルなピクミンみたいですね。
アバター
2011/08/13 11:40
☆七助さん コメントありがとうございます^^
        なんか不思議な魅力のある絵ですよねー
        立体もあるのがいいのかも^^

☆525ページさん コメントありがとうございます^^
           すがきやのぶっかけうどんのCMは見たことないんですが
           そんなこびとがでてくるのでしょーか??

☆ちょこ民党さん コメントありがとうございます^^
           もしいたらちょっと凄いですねー
           25センチって意外と大きくて怖いかもです^^;
アバター
2011/08/01 21:45
何度か立ち読みしてますww
あの絵が味があって好きです~^^w
アバター
2011/08/01 02:55
すがきやのぶっかけうどんのCMを 思い出しちゃいました。
アバター
2011/07/31 20:06
本当にいるのかと思ったw
でも楽しそうだね^^
読んでみたいw



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.