Nicotto Town



市役所へ。そして・・・。 その1.

朝。

台風接近の中、『ニトロ博士、事情を説明してもらおうか?』の気分で市役所へ向かう。(いまどき、元ネタがわかる人がいるのか?)


ひゃー、風が強い。


バイクが風で流されるざんスよ~!!


市内中心部に近づくにつれ、車が渋滞。

う~ん、市役所に到着できるんかいな?



予定よりかなり遅れて市役所へ到着。


雨具を脱ぐ時間が惜しい! そのまま国保年金課へ突入!!(おいおい)

窓口で「先月と話が違うじゃないの! どういうこと?」と職員に聞く。

「いえ、先月ちゃんと説明しましたけど」と職員。


・・・説明してるなら、ミーは聞きにここには来てないだろ。


このままだと「言った」「言わない」で不毛な時間を費やすので妥協点。


結果として。

・21年度分は先月話したとおりに来月まで分割で払う。
・23年度は延滞金込みで9月から。

ってことに。

で、今月から支払いってなってた伝票については、

『これが正規の支払いスケジュールなので、変更できない』

とのこと。



それは、最初からわかってる。
延滞金がつく話も先月了承してる。
話が先月ついたのに、今月からの支払いって事で納付書を送りつけてきてることが事態を混乱させてるんだろ?って言ってるのに、
『説明しました』の一点張り。


こりゃ次回から録音機材と書類を書かせないとイカンねぇ。


そうそう、市役所HPはミーの苦情を受理してないみたい。
前回、あれだけ文句を書いたから「自動削除」したみたいざんスねぇ。
「受け付けました」の返信メールが今回は来てないし。


多少イラつきながらも話がついたので、そのまま学校に向かう。


そして、到着したら「新たな展開」がミーを待っていたんざんス。



つづく。

#日記広場:日記




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.