Nicotto Town



オーダー66

話は数日前に戻るざんス。

工作室の家主「社長」からメール。



「ヒマなら土曜に遊びに来るように。」


ふむ、これは過去の日記にも書いた「バブルチェア」をミーに見せてくれるのかな?



・・・などと予想しつつ、昨日電話をすると

「バカヤロー、そんなのじゃないw 俺の手伝いをしてもらいたいんだわ。」


いつも世話になってる社長の頼みなので、「アイアイサー」と承諾。


そして、今日。


社長宅に着くと、麦藁帽子を被った社長登場。


「ONE PIECE」のネタを繰り出すか、はたまた映画「人間の証明」のCMネタもいいかと思案したもの、双方のことを「社長が知らない」ことを思い出してパス。


「おはよう、logan。俺と一緒に家の周りの草を刈って欲しいんだわ。」



社長の言葉をミーの灰色の脳細が解析。


『家の周りの雑草(JEDI)を根こそぎ排除してくれ!』



ふむ、ミーに「オーダー66」を発動するワケね。(どんな解釈?)



かくして社長と2人でJEDI・・・いや雑草の排除を開始!



・・・それにしても雑草が多いわ。


社長曰く「いや~、日が昇ると暑いからな~。休みながらやってると3~4日かかるんだわw」


『草刈機があれば早いんじゃないの?』

ミーもそう思って真っ先に提案。


「それが使えるなら、お前を呼んでねーよ。木や石がゴロゴロしてて機械じゃ危ないんだわ。だーから鎌しか使えないんだわ。」


NO~!!!!!!


そんなワケで、お昼過ぎまで「蛇が出来たらイヤ~ン」と怯えつつ作業。

「なーに、そんなに出てくることはねーよ。が、出るときゃ出てくるw」


社長、どっちやねん!(もちろん社長にツッコミを入れた。社長苦笑)


・・・・まぁ、そんなこんなで、大雑把ながら草刈は終了。

『んじゃ、また何かあったら頼むわw』



へ、まだ何かあるの?


ジャガジャン!


追記:

『オーダー66って何よ?』って疑問を持った読者諸氏。

詳細はウィキペディアにあり。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC66

・・・スターウォーズに興味ないと「?」ってなるざんスよねw

#日記広場:日記

アバター
2011/07/03 01:56
なお>
めりけん国のドラマであったのよ。

「99」はお笑い芸人かカー用品?
アバター
2011/07/03 01:49
ほえ? 作品?何かになってるのね? 88があるなら 99もあるかな?
アバター
2011/07/03 00:30
つるまつ>
さすがにそれはベタすぎ~w

もっとも「ルート66」「サンセット77」両作品は、ミーが生まれる前の作品ざんスからねぇ。まともに観たことないし。

たしか「サンセット77」はウイスキーのCMで知ったんざんスよw  (もちろん世を忍ぶ仮の小学生の頃)
アバター
2011/07/03 00:01
その順で行くと、次は「エリア88」かな?
アバター
2011/07/02 22:37
なお>
おサイフ・ブーツもイヤーン。

「ルート66」じゃなくて「サンセット77」なら知ってるんだけどw
アバター
2011/07/02 22:33
ルート66ではなくてねww

ヘビは生きているうちは嫌い。 お財布かブーツなら好きだわ。♪



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.