震災遺児3割が小学生
- カテゴリ:ニュース
- 2011/06/29 00:09:37
東日本大震災で両親や、父母のどちら
かが死亡・行方不明となっている遺児
1120人のうち、小学生が30.
9%を占めるこが民間団体「あしなが
育英会」(本部東京)の調査で分かっ
た。 阪神大震災の23.3%より7
ポイント以上高く、より幼い子供が
親を失っている。遺児の居住地は兵庫
を含め24都道府県に広がり、震災当
時福島県に住んでいた世帯の約2割が
県外に移動している 地元で育っ
ていければいいので
しょうが、ただでさえ寂しい思いをさ
れたのだから、せめて成人するまでそ
の成長過程で物理的に寂しい思いがす
こしでも少なくなるように周りの大人
が見守ってあげたいもの
ですね 申請時に母子世帯だったのは
ほぼ半数で、父子世帯が3割、また一
方の親が亡くなり、一方の親がせっか
く残っても困難な生活状況を抱え
ている家庭も多い。
同育英会は「阪神淡路大震災と比べよ
り幼い子供が親を失っている傾向があ
り><物心両面で長期的な支援がひつ
ようになる」とはなしておられました
そういえば以前、神戸にあるレイ
ンボーハウスにはそのような子供たち
が生活して居られるのですが、ある一
つの部屋が真赤なお部屋があってやり
きれない気持ちをぶつけるのだそうで
す 何か助けになればいいのです
が どうしてあげればいいので
しょうか
本日554文字でした。
先にたってますww 何かほんのすこし支えになれれば、もどかしい思いでいっぱい
なんですが・・・ はたしてどんなことができるのやら???
そして いっしょにしてはですが
動物好きの私には
飼い主をなくしてさまよっているワンやニャンのこと思うと
心が痛みます・・
なんとか私でも力になれないかと ぼ~^と考えているだけで
いまだになにも していない(小額の募金以外は)わたしです
本当に笑えるのはきっと自分自身が結婚して子供が出来て家族がみんな揃った時に
笑えるのかもしれませんね
天災なので防ぎようも無く
どうしようも無い事なんですけど
やるせない気持ちになりますね・・・
心に大きな傷を抱えるのは間違い無いでしょうし
それは中々癒える事の無い傷だと思います
募金だけでは救えないものもあるんですよね・・・
子供達が心から笑える日が来る事を願うばかりです。
しなければいけないのでしょうね (^ー゜)b
>>レイナ6sたま 確かに具体的に何をしたらいいのかとか戸惑ってしまいますよね
こんな問題を知ってしまうとなにかしらしないといられないもどかしさを
感じますよね 親を失った悲しみが癒えることはないのですから、せめて
元気よく過ごせる環境を整えてあげたいですね><
何をしてあげればいいのか、よく分らないのがもどかしいですね><
こういうTVではあまり取り上げられない
細かい情報を、もっと皆が知れるような方法があればいいのにと思います。
親を亡くした心の傷は一生残るでしょうし
実際的な生活にも困るでしょうし、色々な問題が山積ですね;;
何か出来る事があれば、してあげたいです(ノω`)
震災に遭わなかった私は、支える側になったんだと思っています。
かわいい絵文字もないし、『:D』が笑ってる顔のなのね@@ それはそれでびっくりね^^
わたしもねhiromiたんとお話したいわ~~ またうまくお時間があったら是非おしゃべりさせてね
機関銃みたいだけどねm(_ _)m
言葉もあるのですね@@ もう恥ずかしながらこうやって教えていただけるのも
ありがたいことです^^ いい勉強になりました ^^末筆ながらお体お大事に^^
そう言えばね、こっちの携帯って全然絵文字とかないのね。で、若い子達がよく、文章の最後に「:D」ってつけるんだけど、その意味が分かんなくって、「Dって何だ?!」って疑問だったの。結局「笑ってる顔」マークだったんだけどね。よく考えるよね~。年寄りにはついていけないわっ。
さしでがましいようですが、記事中の「ww」はお早めに修正なされた方がsakionさんの御ためかと存じます。
何故なら知らない人間からしたらsakinoさんが震災孤児らを嘲笑しているような間違った印象を与えかねません。
ニコタはmixiやtwitter等と違い、炎上することはないと思われますが心象を悪くするのは本意ではないと思われますので。
町で困った子供たちを直接支援できたらいいのにね そうおもいませんか??
ひょっとしてあしなが募金の方が的確なのかもしれませんね????
yuki✿たんもやっぱりwwの使い方勘違いしておられたのね@@ なんかね
当たり前にびっくりした時とかに使ってましたよww これね
より保護を必要とする立場の人達になかなか思うようにまだ援助の手が届かないんでしょうね。
特にお子さん達のこれからの生活をバックアップする必要性はありますよね。。。
でも具体的にどうもしてあげられない><
足長おじさんに寄付しようかしら!
wの使い方ってそうなんですか↓
知りませんでした><
違うんですね ちっともしらなくて 勝手にそう思って使ってました 教えて下さってありが
とうございます。 m(_ _)m
ネットでは「w」は笑ったり、他者を嘲笑するときに使われておりますが、sakinoさんは一体どういう意味合いでこれを使われたのか理解に苦しみます。
句読点の意味合いで使っているのかと他の記事もいくつか拝見させて頂きましたがそうではないようですので残念としかいいようがありません。
んだけど、 教会のチャリティコンサートに出たり、☺ リル ☺たんはどんな施設でボランティア
なさってるのかな?? でもホント各施設に援助物資や義援金とかが回らないから
足踏みするしかないみたいねww 少しでも前を向いて子供たちの成長につかえるといいのにね
ww そそどうにか初日ゲットできました^^ 所で体調は大丈夫なの><むりしたら
あかんねんで~
ウリちゃんゲットおめです❤
うんうん タイガーマスクの物資支援と共に「あしなが育成会」発動中!
しかし、菅さんの件もあってなかなか、福祉の支援が回ってないのが現状なんだわ。
私がボランテァしてる施設も立ち上がっているんだけど、支援救助なので国が認めての活動に
なってくれると凄く助かるらしい。メデァが騒げば援助も大きく反響呼ぶんだよね。
必ずみんなの気持ちは届くのでしょうが、物質面とかどうにかして寂しい思いを
せずに暮らせようになるといいのにね^^
やっぱり人生を充分楽しく生きて欲しいですね~。
私も何かしてあげたいです><
でもボランティアに日本まで来られるなんてすばらしいことですね@@
もし同じことが海外で起こったら日本人は海外までいくのかな??
私ね結婚してないから子供を一人引き取るとかも考えたけど、もしその子が非行にはしったり
して、そんな子を親のように無限の愛情で育てていけるかなって思ったら勇気なくてww
ですが、ただその被災した子供たちには一生消えることのない恐ろしいできごとで、
ほんの少しでも時間がそれを癒してあげられたらいいのですがww
いつも通っている学校や,暮らしている街が津波にのみ込まれていく様子の絵。
最後に見た友だちの様子。
避難所での生活の様子。いずれも悲惨の状況を描ききっていましたが,
絵を描いた子供達にとっては一生忘れられない光景であることを思うと,とてもつらいです。
基本の三要件なのねww ↑のレインボーハウスのボランティアに友人ピアニストが
チャリティコンサートのお手伝いしてて、そこに参加させていただくのですが、
確かに被災遺児じゃなくても子供はたくさんの愛情で抱きしめてあげるってこれも
大切なのかもです^^ 私は幸い両親とも元気でここまで育ててもらい、幸いまわりの
大人からもかわいがられてそだったから そのご恩返しが出来たらなって思います。
私も災害をわすれないでいようとおもいます^^
まず、ゆっくり安心な気持ちで眠れる場所があること。
時間になれば、飢えることなく、充分な食事をとることができること。
気持ちよく袖を通すことの出来る服、サイズのあった靴を与えられること。
児童福祉施設で働く友人が「(上記の)3つがきちんとあるだけで、心の荒れた子供も落ち着く」と
話していました。まず生活の基礎なのでしょうね。
そして、「生きていてくれてありがとう」って、抱きしめてくれる人がいることが大切なのでしょう。
なにもできないけれど、今回の災害を忘れないことが
私に出来る、まずひとつのことかと思っています。